
支援総額
目標金額 150,000円
- 支援者
- 43人
- 募集終了日
- 2023年8月21日
星を届ける活動
7月 仲間が4мドームで、新潟市のがんセンター小児科病棟へ星を届けました。(詳細はFB「星くじらのしっぽ」過去投稿)
『柏崎みんなでプラネタリウム』は
ただの 宇宙感動体験ではなく
外出体験が難しい方へ星を届けている「星つむぎの村」の活動を
難病障がいに関わりない方にも知っていただくことも
1つの目的としています。
星くじらのしっぽが、これまで投影や
ワークショップ等で貯めた資金は届ける活動にあてられています。
(養生テープ、暗幕、ライト、乾電池、延長コード、ポインター、消毒液など)
本イベント開催の不足分は、
活動費である自己資金で補って実施します。
星を届けるために
団体資金を枯渇させないよう、
私物で使えるものを活用したり、節約しながら
みなさまの支援金を大切に使わせていただきます。
リターン
3,000円+システム利用料

星くじら缶バッジ・缶ストラップ から2個
●柏崎の海と山を背景にした 2つのデザインです。
【鯨波の波くじら】と【米山の虹くじら】の2つのデザインから、バッジかストラップから2個おまかせでお送りします。
アルファベットで「柏崎」と書かれています。直経3.8.センチ。
※種類、柄ともどれが届くか おまかせです。同じものの組み合わせにはしません(送付しない組み合わせ例:虹くじらバッジが2つ)
送付する組み合わせ例:波と虹 バッジ1個ずつ、虹ストラップと虹バッジ
●お名前掲示。
Facebook、会場にお名前を掲示させていただきます。ご希望のお名前をご記入ください。希望されない方は「なし」とご記入ください。
- 申込数
- 7
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年9月
3,000円+システム利用料

3000円協賛コース
とにかく応援!リターンは要らない方向けです
●お礼のメール
●お名前掲示。
Facebook、会場にお名前を掲示させていただきます。ご希望のお名前をご記入ください。希望されない方は「なし」とご記入ください。
- 申込数
- 4
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年9月
3,000円+システム利用料

星くじら缶バッジ・缶ストラップ から2個
●柏崎の海と山を背景にした 2つのデザインです。
【鯨波の波くじら】と【米山の虹くじら】の2つのデザインから、バッジかストラップから2個おまかせでお送りします。
アルファベットで「柏崎」と書かれています。直経3.8.センチ。
※種類、柄ともどれが届くか おまかせです。同じものの組み合わせにはしません(送付しない組み合わせ例:虹くじらバッジが2つ)
送付する組み合わせ例:波と虹 バッジ1個ずつ、虹ストラップと虹バッジ
●お名前掲示。
Facebook、会場にお名前を掲示させていただきます。ご希望のお名前をご記入ください。希望されない方は「なし」とご記入ください。
- 申込数
- 7
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年9月
3,000円+システム利用料

3000円協賛コース
とにかく応援!リターンは要らない方向けです
●お礼のメール
●お名前掲示。
Facebook、会場にお名前を掲示させていただきます。ご希望のお名前をご記入ください。希望されない方は「なし」とご記入ください。
- 申込数
- 4
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年9月

「働くことを諦めない」精神科医療を。札幌からの挑戦
- 現在
- 619,000円
- 支援者
- 38人
- 残り
- 16日

重症児や医療的ケア児も思い切り挑戦できる!「可能性育む」療育拠点を
- 現在
- 270,000円
- 支援者
- 28人
- 残り
- 23日

障がいを持つ方々が参加するバンドの発表の機会を増やしたい
- 総計
- 0人

ひとつの心室で生きていく。フォンタン手術の患者をみんなで支援したい
- 現在
- 3,415,000円
- 寄付者
- 172人
- 残り
- 29日

障がい者がより豊かに生きられる社会を!みらせんサポーター募集!
- 総計
- 37人

「まぜこぜ」の社会をめざして|Getフレンズ募集中!
- 総計
- 38人

重度障害児でも――お風呂に入りたい。願いを叶える虹色プロジェクト
- 現在
- 1,485,000円
- 支援者
- 81人
- 残り
- 10日

〜子供たちに故郷と家族の想い出を〜ふるさと想い出花火を開催!
- 支援総額
- 95,000円
- 支援者
- 6人
- 終了日
- 10/7
福井から本を贈る文化を通して”子どもの未来へバトンを繋げたい"
- 支援総額
- 1,220,000円
- 支援者
- 118人
- 終了日
- 6/13
トラブル続きのピックアップトラックを買い換えてあげたい
- 支援総額
- 166,500円
- 支援者
- 7人
- 終了日
- 7/31

ドキュメンタリーで福島に生きる人達と「津波の記憶」を伝えたい
- 支援総額
- 2,360,000円
- 支援者
- 152人
- 終了日
- 12/8
【農薬無散布】房総の里山の保全・生命の多様性を復元する米作り
- 支援総額
- 140,000円
- 支援者
- 6人
- 終了日
- 10/15

故郷が危ない!テレビ電話で「離島に楽に動ける笑顔」を届けたい
- 支援総額
- 1,125,000円
- 支援者
- 110人
- 終了日
- 8/23
裁縫のトレーニングセンター設立し、女性の雇用創出につなげたい!
- 支援総額
- 215,000円
- 支援者
- 21人
- 終了日
- 10/11












