
寄付総額
目標金額 3,000,000円
- 寄付者
- 443人
- 募集終了日
- 2020年4月17日
NICO 4月号で取り上げていただきました
NICO 4月号で特別企画として取り上げていただきました。 NICO は「患者さんと歯科医院の笑顔をつなぐ歯科情報誌」として、歯科医院に来られる患者さんにもよく読まれている雑誌です。クインテッセンス社から許可をいただきましたので、雑誌の表紙と最初の1ページ目をお示しいたします。説明も大変分かりやすくイラストや写真も多いですので、多くの方にお目通しいただきたい内容です。
低ホスファターゼ症は、小児歯科領域ではよく意識されるようになってきましたが、歯科領域全体への働きかけにもう少し努力が必要であると考えています。また、「乳歯の早期脱落」が何らかの全身の病気と関連している場合があることや、その1つに低ホスファターゼ症があることを、歯科領域以外の多くの人たちにもご理解いただけるように情報提供を続けていきたいと思います。
重症型の方は医科領域の先生方からご紹介いただけるのですが、軽症型で診断のついていない方は、歯科領域から早期に診断につなげていくことが重要であると考えています。早い時期に小児科医の管理下に置いておくことができれば、全身の症状が何か出てきたときにすぐに対応してもらえるからです。今後、子どもに関わる仕事をされている方を中心に、一般の方々にも広く情報提供をしていきたいと考えています。ご質問などございましたら、いつでも私どもまでご連絡ください。

ギフト
5,000円
Aコース
・研究報告書(PDFの形でのメール送付)
・プロジェクトホームページに寄付者のお名前を掲載(ご希望の方のみ)
・寄付控除証明
(2020年6月末までに送付します。領収書の日付は大阪大学に入金がある2020年5月の日付になります。宛名はリターン送付先にご登録いただいたお名前になります。)
- 申込数
- 160
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年3月
10,000円
Bコース
・研究報告書(PDFの形でのメール送付)
・プロジェクトホームページに寄付者のお名前を掲載(ご希望の方のみ)
・寄付控除証明
(2020年6月末までに送付します。領収書の日付は大阪大学に入金がある2020年5月の日付になります。宛名はリターン送付先にご登録いただいたお名前になります。)
- 申込数
- 172
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年3月
5,000円
Aコース
・研究報告書(PDFの形でのメール送付)
・プロジェクトホームページに寄付者のお名前を掲載(ご希望の方のみ)
・寄付控除証明
(2020年6月末までに送付します。領収書の日付は大阪大学に入金がある2020年5月の日付になります。宛名はリターン送付先にご登録いただいたお名前になります。)
- 申込数
- 160
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年3月
10,000円
Bコース
・研究報告書(PDFの形でのメール送付)
・プロジェクトホームページに寄付者のお名前を掲載(ご希望の方のみ)
・寄付控除証明
(2020年6月末までに送付します。領収書の日付は大阪大学に入金がある2020年5月の日付になります。宛名はリターン送付先にご登録いただいたお名前になります。)
- 申込数
- 172
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年3月

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
#ものづくり
- 現在
- 216,916,000円
- 支援者
- 12,301人
- 残り
- 29日

断らない救急を守る|一刻を争う命を支える、ハイブリッド手術室導入へ
- 現在
- 11,007,000円
- 支援者
- 174人
- 残り
- 1日

1頭1頭と向き合い続けるために。引退馬たちに安心安全な新厩舎建設へ
- 現在
- 73,896,000円
- 支援者
- 6,381人
- 残り
- 32日

何があっても、駆けつける。救急医療の生命線「病院救急車」の更新へ
- 現在
- 25,427,000円
- 寄付者
- 294人
- 残り
- 28日

学生が創る、新たなJUNKO
- 現在
- 1,040,000円
- 支援者
- 84人
- 残り
- 10日

緊急支援|フィリピン地震へのご支援を
- 現在
- 1,628,000円
- 寄付者
- 222人
- 残り
- 10日

患者さんの「時間」と「心」を大切に。“思いやり”でつなぐ医療!
- 現在
- 11,915,000円
- 寄付者
- 261人
- 残り
- 8日

130年前の日光の写真をカラー化して写真集として残したい
- 支援総額
- 1,063,000円
- 支援者
- 114人
- 終了日
- 7/19
「重症心身障がい者」とは?「記念講演会」で多くの人に伝えたい
- 支援総額
- 130,000円
- 支援者
- 9人
- 終了日
- 2/27

宮城県登米市横山不動尊の江戸期建立の青銅五重塔を後世に守り伝えたい
- 支援総額
- 7,283,000円
- 支援者
- 227人
- 終了日
- 9/29

長崎県被爆者手帳友の会|被爆者の今を伝え続けるための活動にご支援を
- 支援総額
- 3,378,000円
- 支援者
- 148人
- 終了日
- 12/25
万葉のふるさと鳥取市国府町に、地域の賑わいを生む交流拠点を!
- 寄付総額
- 1,523,000円
- 寄付者
- 48人
- 終了日
- 10/31

みんなで作る「麺処 想」の新店舗。〜間借り店からの卒業〜
- 支援総額
- 1,395,000円
- 支援者
- 150人
- 終了日
- 3/29
保育園にアートを届けて、子供たちの豊かな想像力を育てたい!
- 支援総額
- 1,080,000円
- 支援者
- 30人
- 終了日
- 2/1










