
支援総額
目標金額 500,000円
- 支援者
- 22人
- 募集終了日
- 2014年6月11日
HUCREFのメンバー
みなさんこんばんは!
プロジェクト終了まで、残り1週間ほどとなりました。
現在123000円のご支援を頂いております。
支援頂いた方、本当にありがとうございます。皆様の支援で、私たちも勇気づけられています。
しかし、残るは377000円。みなさまのご支援が必要です。
ブライ君の渡航のためにはみなさまのお力添えを頂かなければ成立しません。
どうぞご協力のほど、よろしくお願い致します。
さて本日の更新ですが、私たちHUCREFのメンバーにはどんな人がいるのか、改めて紹介も兼ねて、その思いや生態を書かせて頂きます(笑)。
HUCREFには、現在約15人のメンバーがいます。
4年生1人、3年生3人、2年生10人ほどです。
「国際協力」に興味があって入部を決断したり、「カンボジアに行ってみたい!」という思いを持っていたり。はたまた、「話を聞いてみて面白そうだと思った!」と言ってくれた人もいたり。
入部の動機は様々あれ、いまは同じ釜の飯を食らう仲間同士、わいわいやっています。(同じ釜の飯を食らうことはほぼないですが…笑)
大学も東京理科大、早稲田、駒沢、専修などなど文理問わず様々な大学から、男女比もほぼ半々と、非常にバランスが取れたメンバー構成となっています。
過去には東京大学・中央大学・日本大学・津田塾大学・国際基督教大学等の方々もいて、首都圏の様々な大学から人が集まった雑多な環境です。
自分の大学のサークルだと、同じ大学の仲間としか出会う機会はないため他大学と自分の大学の状況を共有し合って楽しく話をしたり。
メンバーは文系理系両方とも同じぐらいいるため、文系は理系の大変さを知って驚き、はたまた理系は文系の軽さを知って驚き…(もちろんこれは一概には言えませんよ。笑)
こんな雑多な環境にいるだけでも日々凄く刺激的です。
特定の大学に属していない学生団体だからこそのメリットなのかもしれません。その反面、日々のミーティングが集まりにくい・勧誘がしにくい等の課題もありますが、1つ1つ皆で話し合って解決していこうと努力しています。
明日も更新しますので、ぜひチェックお願いします!
リターン
3,000円
1)お礼状
2)CIFTOグッズ(ミサンガ等)
- 申込数
- 7
- 在庫数
- 制限なし
10,000円
1)、2)に加えて、
3)日本人観光客に人気の雑貨店、「クマエユーン」さんの雑貨セット
(ヤシの実でできた像のコースター、竹製ペンスタンド、シルクのポーチ・
カードケース・洗顔ミトン&ケース、スカーフ、石けんセットの以上8点から
2点)
- 申込数
- 11
- 在庫数
- 制限なし
3,000円
1)お礼状
2)CIFTOグッズ(ミサンガ等)
- 申込数
- 7
- 在庫数
- 制限なし
10,000円
1)、2)に加えて、
3)日本人観光客に人気の雑貨店、「クマエユーン」さんの雑貨セット
(ヤシの実でできた像のコースター、竹製ペンスタンド、シルクのポーチ・
カードケース・洗顔ミトン&ケース、スカーフ、石けんセットの以上8点から
2点)
- 申込数
- 11
- 在庫数
- 制限なし

貧困・虐待などで親を頼れない若者に伴走支援を|若者おうえん基金
- 現在
- 8,123,000円
- 支援者
- 368人
- 残り
- 3日

JWCサポーター大募集中!傷付いた野生動物を救いたい
- 総計
- 253人

神戸朝鮮高級学校の生徒たちにより良い教育環境を!継続支援にご協力を
- 総計
- 91人

ひとつの心室で生きていく。フォンタン手術の患者をみんなで支援したい
- 現在
- 3,657,000円
- 寄付者
- 191人
- 残り
- 26日

【月500円〜】西神戸朝鮮初級学校を支援!子供達の明るい未来の為に
- 総計
- 61人

母子特化型訪問看護で高崎から “安心”と“心地よさ”を届けたい!
- 現在
- 2,346,000円
- 支援者
- 117人
- 残り
- 1日

障がい者がより豊かに生きられる社会を!みらせんサポーター募集!
- 総計
- 37人











