三重県伝統工芸「市木木綿」を守りたい!唯一人の職人を応援してほしい

三重県伝統工芸「市木木綿」を守りたい!唯一人の職人を応援してほしい

支援総額

5,079,000

目標金額 1,200,000円

支援者
229人
募集終了日
2022年7月20日

    https://readyfor.jp/projects/ichigimomen2022?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2022年06月01日 10:18

代理支援について

代理支援について (インターネットでのご支援が難しい方へ)

プロジェクトを応援したいけれど、

インターネットでの支援方法が分からないという方へ

 

クラウドファンディングのご支援をいただく場合、本来はREADYFORでの会員登録が必要となります。

 

一方、操作方法が分からないという方からは、「代理支援」という形でのご支援も承っています。

「市木木綿を未来へ紡ぐ会」に直接ご支援金をお振込みいただき、市木木綿を未来へ紡ぐ会が手続きを代行してクラウドファンディングに反映させるという方法です。


<代理支援の申し込み方法>

  申込内容を明記(または下記の申込書にご記入)の上、市木木綿を未来へ紡ぐ会まで、郵送・FAX、またはお持ち込みにてご提出ください。

 

 ■申込内容

  ・氏名、かな

  ・郵便番号、ご住所

  ・お電話番号

  ・メールアドレス

  ・ご支援のコース、口数 (複数口のご支援も可能です)

  ・プロジェクトページのコメント欄にご支援者様としてお名前を掲載させていただきます。掲載するお名前(イニシャル等も可)をご記入ください。(掲載を希望されない場合は「なし」とご記入ください。)

必ず全ての項目をご記入ください。不足がある場合、正常にご支援を受理できない、または返礼品をお送りできない場合がございます。

 

 ■送付宛先

 〒519-4323 三重県熊野市木本町684

  市木木綿を未来へ紡ぐ会(向井布団店内) 宛

 

 または Fax : 0597-85-2432 お間違えのないようご注意ください

 

下記銀行口座にご支援金をお振込みください。
お振込みだけではご支援を正常に受理できません。必ず申込書もご提出ください。

 

 ■振込先

 【金融機関】新宮信用金庫(銀行コード:1671)

 【店名】熊野支店

 【店番】006

 【預金種目】普通預金

 【口座番号】2122583

 【名義】市木木綿を未来へ紡ぐ会 代表 向井 浩高 (イチギモメンヲミライヘツムグカイ ダイヒョウ ムカイ ヒロタカ)

 

注意事項

・ご支援金は返金いたしかねますので、ご了承ください。

・ご記入いただくご連絡先は、送金に不備がある場合や、確認が必要な事項が発生した場合にのみ使用させていただきます。

 

お問い合わせ先

市木木綿を未来へ紡ぐ会 代表 向井浩高

Tel : 0597-85-2432  (向井布団店番号)

Fax : 0597-85-2432   

Mail:ichigimomen.2022@gmail.com

リターン

3,000+システム利用料


alt

市木木綿を全力応援!A

■全額をプロジェクトのために使わせていただきます
■感謝のお手紙をお送りします
■移転先に名前を掲出させていただきます

申込数
36
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年9月

3,000+システム利用料


コースター2枚セット

コースター2枚セット

■市木木綿で作ったコースター2枚セット(1枚は御浜ブルー縞、1枚は別の縞をお楽しみください)
■感謝のお手紙を添えさせていただきます
■移転先に名前を掲出させていただきます

申込数
67
在庫数
33
発送完了予定月
2022年9月

3,000+システム利用料


alt

市木木綿を全力応援!A

■全額をプロジェクトのために使わせていただきます
■感謝のお手紙をお送りします
■移転先に名前を掲出させていただきます

申込数
36
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年9月

3,000+システム利用料


コースター2枚セット

コースター2枚セット

■市木木綿で作ったコースター2枚セット(1枚は御浜ブルー縞、1枚は別の縞をお楽しみください)
■感謝のお手紙を添えさせていただきます
■移転先に名前を掲出させていただきます

申込数
67
在庫数
33
発送完了予定月
2022年9月
1 ~ 1/ 16

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る