
支援総額
371,000円
目標金額 350,000円
- 支援者
- 47人
- 募集終了日
- 2014年8月23日
https://readyfor.jp/projects/ih_project_2014?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
2014年10月21日 19:28
サンクスレター、サンクスDVDの発送が完了いたしました。
先月、快晴のなか無事に「イーハープロジェクト in 大磯ロングビーチ」を実施することができました。
サンクスDVDの編集作業も終了し、ご支援いただいた皆様へのサンクスレターおよびサンクスDVDの発送が完了しました。
サンクスDVDの表紙は参加してくれた子供たち、親御さんが手作りしてくださいました。
子供たちの夏のすてきな思い出になったと思います。
活動報告を掲載してありますのでご覧ください。
http://ameblo.jp/kojiro-blog/entry-11926866473.html
ご支援いただいた皆様、本当にありがとうございました。

リターン
3,000円
・サンクスレター
(サマーキャンプの活動レポートURL入り)
- 申込数
- 37
- 在庫数
- 制限なし
10,000円
上記に加え、
・サマーキャンプ活動レポートへ賛同者として
ご記名
・子どもたちからのサンクスムービー
(子どもたちからのお礼メッセージをビデオに
収録し、DVDにしてお送りします。)
- 申込数
- 20
- 在庫数
- 制限なし
3,000円
・サンクスレター
(サマーキャンプの活動レポートURL入り)
- 申込数
- 37
- 在庫数
- 制限なし
10,000円
上記に加え、
・サマーキャンプ活動レポートへ賛同者として
ご記名
・子どもたちからのサンクスムービー
(子どもたちからのお礼メッセージをビデオに
収録し、DVDにしてお送りします。)
- 申込数
- 20
- 在庫数
- 制限なし
1 ~ 1/ 3
このページを見た人はこんなプロジェクトもチェックしています
岩手県立花巻清風支援学校高等部「花巻清風FLO...
首都圏若者サポートネットワーク(若者おうえ...
神戸朝高生とともに歩む会
国立循環器病研究センター 成人先天性心疾患...
西神戸朝鮮初級学校支援 未来プロジェクト
認定NPO法人もりねこ 工藤幸枝
NPO法人障がい者みらい創造センター

「地域で生きる!地域で働く人になる!」生徒たちに豊かな職業体験を
173%
- 現在
- 1,128,000円
- 支援者
- 130人
- 残り
- 9日

貧困・虐待などで親を頼れない若者に伴走支援を|若者おうえん基金
81%
- 現在
- 7,300,000円
- 支援者
- 346人
- 残り
- 4日

神戸朝鮮高級学校の生徒たちにより良い教育環境を!継続支援にご協力を
継続寄付
- 総計
- 91人

ひとつの心室で生きていく。フォンタン手術の患者をみんなで支援したい
88%
- 現在
- 3,538,000円
- 寄付者
- 185人
- 残り
- 27日

【月500円〜】西神戸朝鮮初級学校を支援!子供達の明るい未来の為に
継続寄付
- 総計
- 61人

不幸な猫ゼロを目指して! "もりねこサポーター" 募集中!
継続寄付
- 総計
- 52人

障がい者がより豊かに生きられる社会を!みらせんサポーター募集!
継続寄付
- 総計
- 37人
最近見たプロジェクト















