
支援総額
1,668,000円
目標金額 1,500,000円
- 支援者
- 163人
- 募集終了日
- 2017年5月15日
https://readyfor.jp/projects/imap2015?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
2017年05月01日 10:23
全国でも初めての取り組みにチャレンジです!
「全国でも初めての取り組みとなります」
市民目線の相談窓口を主な活動目的とします「オープンシェルター」開設へのチャレンジとなります
市民目線の相談窓口を主な活動目的とします「オープンシェルター」開設へのチャレンジとなります
「気軽に相談できる窓口が有ること」
が不幸な犬と猫を減らす最も必要な施設だと考えます。
これまで私たちは、保護を必要とする犬と猫の保護を行い里親さんに命を繋がる活動と自主上映や街宣活動を行い動物愛護啓発を行って参りましたが、本質の改善に至らず、保護しなくてはならない動物(殺処分対象)が後を絶たないのが現状です。
日頃より活動を致していまして、「何処に相談したら良いのか教えて欲しい」の声を多く問合せ受けます中より、相談窓口を行政機関が集まる街中に設置する必要が有ると考えまして計画致しました。
「オープンシェルター」を県民に判り易い街のど真ん中に開設する事により、犬猫に関する事ならなオープンシェルターを連想する「ランドマーク」となる事を目標に致しております。
【オープンシェルター】での予定しています活動は
・迷子犬猫の捜索相談の窓口として
・飼育についての様々な相談窓口として
・飼育が困難となった際の相談窓口として
・里親を希望されます方の相談窓口として
・保護動物とのふれあい施設として
・地域の教育福祉機関と連携し、愛護啓発の活動拠点として
・他
・迷子犬猫の捜索相談の窓口として
・飼育についての様々な相談窓口として
・飼育が困難となった際の相談窓口として
・里親を希望されます方の相談窓口として
・保護動物とのふれあい施設として
・地域の教育福祉機関と連携し、愛護啓発の活動拠点として
・他
飼育者目線で様々なご相談を受け、適宜行政と連携しまして、一つ一つ丁寧に問題を解決して行き、遺棄・飼育放棄・飼育困難 等を減らし、不幸な犬と猫を減らして行き、「人と動物が幸せに共生出来る街」が実現します。
この国内で初めての「民間目線の相談窓口」としての活動を行う事により、不幸な犬と猫の発生を最小限に抑える事が出来ると確信しています。
オープンシェルター開設が実現しましたら「全国に拡げたい!」と願っています。
「オープンシェルター開設」実現へ向けてご支援ご協力をお願い致します。
imap
NPO法人茨城県水戸市動物愛護
事務局 矢野智一
事務局 矢野智一
リターン
3,000円

シェルターオープン後の活動報告をお送りします
・お礼のメール
・写真付きの活動報告
- 申込数
- 96
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2017年10月
10,000円

Readyforの支援いただきました支援者にステッカー若しくは缶バッジをリターンさせていただきます
・お礼のメール
・写真付きの活動報告
・ステッカー
・缶バッジ
・水戸の名産品
- 申込数
- 6
- 在庫数
- 194
- 発送完了予定月
- 2017年10月
3,000円

シェルターオープン後の活動報告をお送りします
・お礼のメール
・写真付きの活動報告
- 申込数
- 96
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2017年10月
10,000円

Readyforの支援いただきました支援者にステッカー若しくは缶バッジをリターンさせていただきます
・お礼のメール
・写真付きの活動報告
・ステッカー
・缶バッジ
・水戸の名産品
- 申込数
- 6
- 在庫数
- 194
- 発送完了予定月
- 2017年10月
1 ~ 1/ 7
このページを見た人はこんなプロジェクトもチェックしています
NPO法人セブンデイズ
NPO法人動物愛護団体LYSTA
引退競走馬党 渡邊宜昭
国立科学博物館
公益財団法人 神奈川県動物愛護協会
藤村晃子
NPO法人京都どうぶつあいごの会

救う命を選ばない。どんな犬猫も保護し続け福岡の里親さんを増やしたい
#動物
106%
- 現在
- 3,197,000円
- 支援者
- 302人
- 残り
- 15時間

殺処分ワースト1位の福島県、まずはいわき市を殺処分ゼロへ!
継続寄付
- 総計
- 54人

引退競走馬にセカンドキャリアを!!
継続寄付
- 総計
- 101人

国立科学博物館マンスリーサポーター|地球の宝を守りつづける
継続寄付
- 総計
- 679人

KSPCAサポーター募集|飼主のいない犬猫達も幸せに暮らせるように
継続寄付
- 総計
- 44人

非営利一般社団法人日本動物虐待防止協会【 毎月サポーター】
継続寄付
- 総計
- 48人

梅猫サポーター募集中!京都どうぶつあいごの会の活動にご支援下さい。
継続寄付
- 総計
- 20人
最近見たプロジェクト
マイポジ
野呂英樹 
岩下登志男 NPO法人ライトスタッフ代表理事
髙﨑 江美
野田スオミ
朝倉 行宣
西小プロジェクト
成立

全人類の自己肯定感を上げるチア男子の初の単独公演を成功させたい!
101%
- 支援総額
- 1,010,000円
- 支援者
- 33人
- 終了日
- 12/15
イカ沖漬けオーダーメイドサービスで漁業者救済プロジェクト!
- 支援総額
- 23,000円
- 支援者
- 3人
- 終了日
- 7/29
新型コロナ過においての障害者の居場所づくり
- 支援総額
- 23,000円
- 支援者
- 2人
- 終了日
- 3/31
成立
携帯をタップすればそこが舞台ーコロナ禍で苦しむ演劇界を救いたいー
119%
- 支援総額
- 477,000円
- 支援者
- 14人
- 終了日
- 3/11
「日本の名作別荘に取り上げられた月ヶ瀬の山荘」の保存
- 支援総額
- 2,527,000円
- 支援者
- 67人
- 終了日
- 9/4
成立
固定観念を崩せ!テクノ法要で仏教を身近にー照恩寺住職の挑戦
132%
- 支援総額
- 398,000円
- 支援者
- 42人
- 終了日
- 2/24
成立

150周年記念に子どもたちがデザインした絵をタイル壁画で残したい
78%
- 寄付総額
- 1,024,000円
- 寄付者
- 74人
- 終了日
- 7/10











