
支援総額
目標金額 500,000円
- 支援者
- 88人
- 募集終了日
- 2018年12月17日
プロジェクト進捗のご報告
支援者のみなさま、こんにちは。
生命(いのち)のメッセージ展 in 桐生 実行委員会・実行委員長の長岡昇汰です。
昨年末のクラウドファンディングにご協力いただき、本当にありがとうございました。みなさまのお力で、「生命のメッセージ展 in 桐生」の開催に向け着実に歩みを進めています。
昨年12月24・25日には、クラウドファンディング達成時に開催を約束したプレ・イベントを桐生駅構内で実現することができました。巨大なツリーを会場中央に配した、クリスマス仕様のメッセージ展会場は注目を集め、期間中、200名近い市民のみなさまにご来場いただくことができました。支援者様へのプロジェクト成立のご報告と、10年ぶりとなる「生命のメッセージ展 in 桐生」の開催決定を宣言するイベントにできました。
また今年に入り、2月19日~3月1日には、桐生市本町6丁目にある古民家を再生したカフェ「PLUS⁺ アンカー」において、カフェを舞台にしたプレ・イベント第2弾を開催することができました。
ギャラリーでの展示のみならず、カフェ(飲食店)のメニューともコラボレーションした企画はメッセージ展史上初の試みで、こちらも予想以上の反響をいただくことができました。
さらに嬉しかったことは、このプレ・イベント第2弾を短期間で実現させてくださったのが、支援者様がつないでくださったご縁だということです。クラウドファンディングでご支援いただいた方の中に、会場として使用できるカフェを紹介してくださる方がいらっしゃり、構想から短期間で実現することができました。本当に感謝しております。
これら2つのプレ・イベントの様子については、フェイスブックページにて公開しておりますので、ぜひご覧ください!
さて、ここからはクラウドファンディングのリターン発送状況についてご報告させていただきます。
「生命のメッセージ展 in 桐生 2019」の実現のためにご協力いただいた方へ、ささやかではありますが感謝の気持ちをお伝えしたく、リターン(お礼)の発送を以下の通りお約束しておりました。
☆みんなの気持ちをつないでー募金プラン ¥500
・お礼メール
☆つながれ、いのちー想いを広げようプラン ¥1,000
・お礼メール
・活動報告(ニュースレター,メール配信)
☆一緒につくろうー10年ぶりのメッセージ展プラン ¥5,000円
・お礼状
・活動報告(ニュースレター,郵送)
・招待状
☆もういちど、あなたと。-全力応援プラン ¥10,000
・お礼状
・活動報告(ニュースレター,郵送)
・招待状
・寄付証
このうち、お礼メール(お礼状)および活動報告については、すべての支援者様に送付が完了しております。
みなさまのおかげで、A5版・20ページにわたる活動報告を作ることができました。10年前の開催時の写真やクラウドファンディング実施中の支援者様との歩みを紹介する記事も掲載しています。また、2度のプレ・イベントにお越しいただけなかった方のために、少しでも様子が伝えられるよう、イベント報告のページも設けています。
お手元に届いていましたら、ぜひご一読ください。
しかし、2度目のプレ・イベントが期待以上の早さで実現できた反面、予期せぬスケジュール変更が生じてしまいました。
リターンのうち「招待状」と「寄付証」について、当初の予定では2月末日までに発送を完了するお約束でしたが、プレ・イベントの開催に時間を要し、作業が遅延している状況です。
また、「寄付証」については、生命のメッセージ展参加ご家族(犯罪被害者ご遺族)との共同制作を考えていたため、スケジュール調整等に時間がかかってしまいました。
現時点では、4月上旬の完成・発送を目指して作業を進めております。
また、せっかくですから、2度目のプレ・イベントの成果を盛り込んだ活動報告を添付させていただきたいと思っております。
ご支援いただいたみなさまには、力不足からこのような遅延となってしまったことを心からお詫び申し上げます。
「メッセージ展の活動を応援してよかった」と思っていただけるよう、心を込めて準備しておりますので、今しばらくお待ちいただけますと幸いです。
どうぞ、ご理解をお願いいたします。
最後になりましたが、みなさまのおかげで「生命のメッセージ展 in 桐生」を実現できること、さまざまなイベントや広報活動が展開できていることに心から感謝申し上げます。本当にありがとうございます。
そして、これからも応援よろしくお願いいたします。
2019年3月8日
生命のメッセージ展 in 桐生 実行委員会
実行委員長 長岡昇汰
リターン
500円

みんなの気持ちをつないで ー 募金プラン
「少額でも応援したい」と思ってくださった方のために、ワンコインでできるご支援です。この活動を始めたのは高校生のときでした。あのときのメッセージ展をつくってくれたのは、市民のみなさんが募金箱に入れてくださった1円1円の積み重なり。その重みを知っているからこそ、「ワンコインから」の設定をつくらせていただきました。
心をこめて、お礼のメールを送らせていただきます。
- 申込数
- 12
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年1月
1,000円

つながれ、いのち ー 想いを広げようプラン
私たちが資金を集めて開催したい理由は、みなさんとともにメッセージ展をつくり、“想い” を共有したいから。10年前、桐生の商店街をまわらせていただいたときも、多くの方々からご支援をいただきました。
お礼のメールとともに、活動報告(ニュースレター)を送らせていただきます。
- 申込数
- 48
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年1月
500円

みんなの気持ちをつないで ー 募金プラン
「少額でも応援したい」と思ってくださった方のために、ワンコインでできるご支援です。この活動を始めたのは高校生のときでした。あのときのメッセージ展をつくってくれたのは、市民のみなさんが募金箱に入れてくださった1円1円の積み重なり。その重みを知っているからこそ、「ワンコインから」の設定をつくらせていただきました。
心をこめて、お礼のメールを送らせていただきます。
- 申込数
- 12
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年1月
1,000円

つながれ、いのち ー 想いを広げようプラン
私たちが資金を集めて開催したい理由は、みなさんとともにメッセージ展をつくり、“想い” を共有したいから。10年前、桐生の商店街をまわらせていただいたときも、多くの方々からご支援をいただきました。
お礼のメールとともに、活動報告(ニュースレター)を送らせていただきます。
- 申込数
- 48
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年1月

母子特化型訪問看護で高崎から “安心”と“心地よさ”を届けたい!
- 現在
- 2,000,000円
- 支援者
- 108人
- 残り
- 3日

ひとり親家庭へ食の支援をする「国内子どもスポンサー」募集中!
- 総計
- 24人

不安な将来をみんなで解決!"いしいさん家"サポーター大募集!
- 総計
- 12人

外国にルーツのある子どもたちが安心して学習できる居場所を守りたい!
- 総計
- 4人

学校格差をなくし、正しい性教育が平等に受けられる環境を作ろう
- 総計
- 0人

済生会川口乳児院|子どもたちに安心と愛を。46年ぶり施設建て替えへ
- 現在
- 13,272,000円
- 寄付者
- 673人
- 残り
- 21日

貧困・虐待などで親を頼れない若者に伴走支援を|若者おうえん基金
- 現在
- 7,221,000円
- 支援者
- 339人
- 残り
- 5日











