
支援総額
目標金額 1,200,000円
- 支援者
- 44人
- 募集終了日
- 2020年6月30日
子どもと大人の”お別れ”の違い
こんばんは!実行者の大久保遥です。
先日退職した幼稚園にご挨拶に行きました!
この状況下で分散登園をしている子どもたちは、久しぶりの
学年登園日でクラスのお友達に会うことや幼稚園で遊ぶことを
とても楽しみにしていたそうです。
子どもたちに会うのは3月以来3か月ぶりになりますが、
話を聞く態度や会話の内容、遊びへの取り組み方など
とても成長を感じました。
さてさてお別れの時間になったとき、
クラスの女の子がお手紙をくれました。

もうこんなに字が上手とは驚きです!
嬉しいなぁ、ありがとう!!
そして、遊びに戻っていきました。
子どものお別れは
〈お別れ→もう会えないのかぁ→そうだ!手紙書こう!→手紙書く→渡す→あ、まだ〇〇ちゃんおままごとやってるかな?→おままごとコーナーへ〉
と割と大人が思うよりさっぱりしていることが多いのです。
それは、子どもたちは今を生きていて、
今遊びたいもの、今やりたいことをしながら過ごしてるからです。
一方、大人は…
〈お別れ→さみしくなるなぁ(未来の予測)→だからもうちょっとだけ…
→(なかなか帰らない)→あぁ、あの子にも声かけたいなぁ→
もう会えないし…(未来の心配)→この園舎、懐かしいなぁ…(過去の記憶)
→結局長居〉
未来や過去のことを考え、今を生きにくいのが大人です。
”今”に集中する、できているようで、結局過去のことを考えたり、
未来の心配をして今を過ごしてしまっている…そう気づかされた、
水曜日の午後でした…♪
リターン
3,000円
お気持ちコース
■お礼のメッセージ
■子どもたちが書いたポストカード
※いただいたご支援は、リターン費用がかからない分、サービス手数料を除いてすべて活動内容に活用させていただきます(寄付控除の対象にはなりません)
- 申込数
- 12
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年12月
10,000円
【リターン不要の方向け】児童発達支援施設の設立のための着実な一歩を応援!
■お礼のメッセージ
■子どもたちが書いたポストカード
■施設の壁面に支援者としてお名前の掲載(任意・掲載サイズ:小)
※いただいたご支援は、リターン費用がかからない分、サービス手数料を除いてすべて活動内容に活用させていただきます(寄付控除の対象にはなりません)
- 申込数
- 25
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年12月
3,000円
お気持ちコース
■お礼のメッセージ
■子どもたちが書いたポストカード
※いただいたご支援は、リターン費用がかからない分、サービス手数料を除いてすべて活動内容に活用させていただきます(寄付控除の対象にはなりません)
- 申込数
- 12
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年12月
10,000円
【リターン不要の方向け】児童発達支援施設の設立のための着実な一歩を応援!
■お礼のメッセージ
■子どもたちが書いたポストカード
■施設の壁面に支援者としてお名前の掲載(任意・掲載サイズ:小)
※いただいたご支援は、リターン費用がかからない分、サービス手数料を除いてすべて活動内容に活用させていただきます(寄付控除の対象にはなりません)
- 申込数
- 25
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年12月

断らない救急を守る|一刻を争う命を支える、ハイブリッド手術室導入へ
- 現在
- 11,216,000円
- 支援者
- 186人
- 残り
- 1時間

【緊急支援|大分市 大規模火災へのご支援を】
#医療・福祉
- 現在
- 4,951,000円
- 寄付者
- 538人
- 残り
- 40日

学生が創る、新たなJUNKO
- 現在
- 1,050,000円
- 支援者
- 85人
- 残り
- 9日

緊急支援|フィリピン地震へのご支援を
- 現在
- 1,628,000円
- 寄付者
- 222人
- 残り
- 9日

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
#ものづくり
- 現在
- 223,639,000円
- 支援者
- 13,104人
- 残り
- 28日

国立科学博物館マンスリーサポーター|地球の宝を守りつづける
- 総計
- 679人

病理標本、病気の顕微鏡所見、デジタル化した学習サイト運営を継続する
- 総計
- 11人

国産のスギとヒノキを使ってハープを作り、森の再生に貢献したい
- 支援総額
- 413,000円
- 支援者
- 30人
- 終了日
- 9/29
HPバーテンダー ノンアルコールカクテル商品開発 美容健康
- 支援総額
- 2,000円
- 支援者
- 2人
- 終了日
- 4/8
佐敷小学校と佐敷幼稚園の創立140年・50年の記念誌を作成したい
- 支援総額
- 1,349,000円
- 支援者
- 92人
- 終了日
- 12/5
2つの脳腫瘍と戦うビーデルくん。どうかご支援お願いいたします!
- 支援総額
- 250,000円
- 支援者
- 49人
- 終了日
- 4/24
再発した膀胱結石摘出手術と先天性門脈シャントの手術を受けさせたい!
- 支援総額
- 617,000円
- 支援者
- 107人
- 終了日
- 12/10
平均年収4万円の国の子供に教育を守りたい By 高校二年生
- 支援総額
- 0円
- 支援者
- 0人
- 終了日
- 5/30

【九州大学 優勝】『HultPrize』世界大会でプレゼンがしたい
- 支援総額
- 0円
- 支援者
- 0人
- 終了日
- 6/10









