目指せ、グローバルリーダー。50カ国の学生と本気で議論したい!

支援総額

560,000

目標金額 510,000円

支援者
53人
募集終了日
2018年4月2日

    https://readyfor.jp/projects/isc64?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2018年03月06日 00:39

議論以外の魅力 その3

本日は、日付をまたいでの更新となってしまい、申し訳ございません。

ですが、内容はいつもに劣らないようにしていきます!

本日もおつきあいいただけるとうれしいです!

 

さて、今回は本会議の前に行われる事前STについて紹介させていただきます。

またST!?かと思うかもしれませんが、今回のSTは東京だけでなく日本有名各所に海外参加者と任意で国内参加者が参加するプログラムになっております。

 

この事前ST、実は国際学生会議だけの力で成り立っている訳ではありません。

実は、国際学生会議の母団体でもあります、日本国際学生協会(I.S.A)の協力のもと成り立っているプログラムです。

 

この日本国際学生協会。詳しくは、後日お話をさせていただきたいので、今のところは国際学生会議の母団体なんだーと思ってください。

 

さて、事前STのお話に戻り、昨年の私の経験をもとにお話していきます。

 

私は昨年名古屋で行われたSTに参加させていただきました。参加理由は地元名古屋の良さを海外の人に知ってもらいたい。よくありそうな理由ですね笑 そういうことを考え、応募フォームを提出しました。

 

実際に参加してみて、海外の人たちは圧倒的に日本といえば東京のイメージが強い中で他の地域の魅力も伝えることができ、そして本会議前に全員ではありませんが、一部の海外参加者と交流を深めることが出来ました。

 

全員で訪れたトヨタ産業技術記念館
海外の方にトヨタの歴史を学んでいただきました!

 

名古屋では、所謂名古屋メシと呼ばれる味噌煮込みうどんを全員で一緒に作ったり、犬山城へ行ったりと充実した3日間を送ることが出来ました。

 

名古屋の他にも大阪、岡山、九州等日本各地に行われているこの事前ST。

 

皆さんが国際学生会議にご支援くださることで、この事前STも充実したものになると思います。

 

それでは、月曜日になり、仕事がある社会人の方も多いでしょうが、

季節の変わり目ですので体調だけにはお気をつけてください!

 

本日もご覧くださり、ありがとうございました。

リターン

3,000


第64回国際学生会議より御礼メールをお送りいたします。

第64回国際学生会議より御礼メールをお送りいたします。

・サンクスメール
御支援いただいたということで、弊団体の者より御礼のメールを送らさせていただきます。

申込数
15
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2018年9月

5,000


成果発表会への御招待させていただきます!

成果発表会への御招待させていただきます!

・サンクスメール
御支援いただいたということで、弊団体の者より御礼のメールを送らさせていただきます。

・成果発表会への御招待
本会議最終日に行われる成果発表会へ御招待させていただきます。

申込数
11
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2018年9月

3,000


第64回国際学生会議より御礼メールをお送りいたします。

第64回国際学生会議より御礼メールをお送りいたします。

・サンクスメール
御支援いただいたということで、弊団体の者より御礼のメールを送らさせていただきます。

申込数
15
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2018年9月

5,000


成果発表会への御招待させていただきます!

成果発表会への御招待させていただきます!

・サンクスメール
御支援いただいたということで、弊団体の者より御礼のメールを送らさせていただきます。

・成果発表会への御招待
本会議最終日に行われる成果発表会へ御招待させていただきます。

申込数
11
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2018年9月
1 ~ 1/ 8


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る