このクラウドファンディングは達成しませんでした。支援予約はすべてキャンセルとなります。銀行振込みにより支援を行った方には、当社より返金が行われます。
世界中から熱意溢れる学生を集め、国際問題について議論したい!
世界中から熱意溢れる学生を集め、国際問題について議論したい!
このクラウドファンディングは達成しませんでした。支援予約はすべてキャンセルとなります。銀行振込みにより支援を行った方には、当社より返金が行われます。

支援総額

300,000

目標金額 660,000円

支援者
48人
募集終了日
2020年4月30日

    https://readyfor.jp/projects/isc66?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2020年04月08日 13:45

OUR THOUGHTS No.4

皆さま、こんにちは!🤩

第66回国際学生会議(ISC66)のページをご覧くださり、ありがとうございます!!

 

クラウドファンディングを開始して本日で8日目です。

私たちの活動を多くの方に知ってもらうため、より充実した会議を提供するため、今後とも皆様のご協力お願いします!!

 

SNSも運用しているので、ぜひのぞいてみてください!!

https://linktr.ee/japan.isc66

 

さて、本日もISC66の実行委員の思いを届ける"OUR THOUGHTS"企画!!を行っていきたいと思います!

 

第2回目はISC66Table2のチーフを務める、グエン・ファム・ラン・フウォンです!!

 

Heyooo, I’m Phuong, table chief of this year’s table 2 - “Migrant Workers or Modern Slavery? When local labors meet global capitalism.” I come from Ho Chi Minh city, Vietnam and now I’m doing my Master degree in the Netherlands. 

My involvement with ISC actually started from ISC64 - when I was a participant in table 2: Democracy and Global Order. Last year at ISC65, I was a table chief of (also) table 2: The Feminist Perspectives on Wars and Conflicts. Yet after 2 years with ISC, I still decided to come back to ISC66 - funny enough, this year, also a table chief of table 2. Mere coincidence? Fate? That I don’t know, but I do know that throughout these years with ISC, I have had tons of fun, great memories to look back, made amazing friends around the world and learnt many many new things. 

 

 

As the third time joining ISC, I saw many changes that have been made with the constant aim to improve the quality of the conference. At times I was part of the change-making process as well - and I am glad I was part of this little history. I remember my first year with ISC, policy proposal and submission to organizations were new to everyone, but now those have become one of the official directions, among others, that tables can choose to pursue. And even better, the committee is now 100% ready to support the tables with whichever format they choose to take. “It’s the little (and gradual) changes that matter most,” I believe.     

I have been trained as an anthropologist, but I love to read and learn from all kinds of disciplines - recently I started learning about political economy (a whole new world!) With this multidisciplinary background, I really try to balance the human-depth, grounded perspective with the structural, top-down view while constructing the topic and the table’s plan this year. I hope by having a holistic understanding of the situation, we can facilitate compassion without being too extreme with the systems and we can be practical without being “rational fools.”

I am excited to join another new chapter of ISC, and cannot wait to finally meet everyone in Osaka :>

 

リターン

1,000


【学生様向け】成果発表会招待状

【学生様向け】成果発表会招待状

❖感謝の気持ちを込めたお礼のメールをお送りします
❖成果発表会招待状(7月下旬にメールにて詳細をお送りいたします!)
【成果発表会】
日時:2020年8月23日(日)
場所:大阪府(詳細は後日お知らせします)

申込数
11
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2020年8月

3,000


【ご支援感謝いたします】成果発表会招待状

【ご支援感謝いたします】成果発表会招待状

❖感謝の気持ちを込めたお礼のメールをお送りします
❖成果発表会招待状(7月下旬にメールにて詳細をお送りいたします!)
【成果発表会】
日時:2020年8月23日(日)
場所:大阪府(詳細は後日お知らせします)

申込数
13
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2020年8月

1,000


【学生様向け】成果発表会招待状

【学生様向け】成果発表会招待状

❖感謝の気持ちを込めたお礼のメールをお送りします
❖成果発表会招待状(7月下旬にメールにて詳細をお送りいたします!)
【成果発表会】
日時:2020年8月23日(日)
場所:大阪府(詳細は後日お知らせします)

申込数
11
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2020年8月

3,000


【ご支援感謝いたします】成果発表会招待状

【ご支援感謝いたします】成果発表会招待状

❖感謝の気持ちを込めたお礼のメールをお送りします
❖成果発表会招待状(7月下旬にメールにて詳細をお送りいたします!)
【成果発表会】
日時:2020年8月23日(日)
場所:大阪府(詳細は後日お知らせします)

申込数
13
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2020年8月
1 ~ 1/ 10


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る