このプロジェクトでは継続的な支援を募集しています

マンスリーサポーター総計
イベント参加&テレビ出演予定です
いつもご支援ありがとうございます。
手短ではありますが、ご報告です。
4月6日(日)に前橋市の日本キャンパック大室公園で開催されるわんちゃんのイベントに参加予定です。
譲渡会がメインのイベントではないのですが、啓発活動の一環として石松家も参加させていただきます。
詳細は後日お知らせ致します。
また、先日某テレビ番組の取材を受けさせていただきました。
緊張で何を話したかあまり覚えていないのですが、自分の経験を踏まえて、繁殖犬達の現実についてお話をさせていただきました。
放送は4月下旬予定で、地上波ではないのですが、インターネットでも視聴可能です。
こちらも後日改めてお知らせ致します。
皆様の温かなご支援で、石松家は活動できています。
誠にありがとうございます!

↑譲渡会にも参加予定のアリス姐さん。
コース
1,000円 / 月

石松家支援1,000円コース
「動物愛護精神の啓発グッズ」をお送り致します。主にイベントで配布している冊子です(初回のみ。以降は不定期)。
ブログや動画・ライブ配信などでご紹介させていただきます。
3,000円 / 月

石松家支援3,000円コース
「動物愛護精神の啓発グッズ」をお送り致します。主にイベントで配布している冊子です(初回のみ。以降は不定期)。
ブログや動画・ライブ配信などでご紹介させていただきます。
5,000円 / 月

石松家支援5,000円コース
「動物愛護精神の啓発グッズ」をお送り致します。主にイベントで配布している冊子です(初回のみ。以降は不定期)。
ブログや動画・ライブ配信などでご紹介させていただきます。
10,000円 / 月

石松家支援10,000円コース
「動物愛護精神の啓発グッズ」をお送り致します。主にイベントで配布している冊子です(初回のみ。以降は不定期)。
ブログや動画・ライブ配信などでご紹介させていただきます。

【継続支援のお願い】高齢、障がいの保護犬が穏やかに過ごせますように
- 総計
- 192人

貧困・虐待などで親を頼れない若者に伴走支援を|若者おうえん基金
#子ども・教育
- 現在
- 8,599,000円
- 支援者
- 413人
- 残り
- 20時間

アリスサポーター募集 保護犬猫の未来のために医療費のご支援を!
- 総計
- 35人

殺処分寸前の犬猫の命も諦めたくない!マンスリーサポーター募集中
- 総計
- 11人

譲渡が困難なビビリ犬やシニア保護犬達の生活支援サポーター募集
- 総計
- 8人

高齢の保護犬を救う!シニアドッグ・サポーター制度を応援してください
- 総計
- 18人

猫の変サポーター 野良猫ゼロプロジェクト
- 総計
- 38人










