
支援総額
目標金額 300,000円
- 支援者
- 52人
- 募集終了日
- 2015年7月26日
ドリル贈呈のための移動費と通訳費の寄付をお願いします!!
みなさん、こんにちは!
夏の暑さと期末テストに負けず、元気に活動しているIVYyouthです!!
たくさん方々からのご協力で、
ドリルの印刷費(30万円)を確保することができました!
本当にありがとうございます!
達成するまで本当に不安な日々を過ごしてきましたが、
これでプロジェクトを実行できる状態になりました!
メンバー一同、皆様の思いを胸に、より一層の気持ちを込めてプロジェクトに臨みます!
8月26日に出発します!

渡航メンバーは8人です!
(3年生 2名、2年生 4名、1年生 2名 計8名)
現地での実質活動期間は14日間です!
渡航業務も大枠が決まり、徐々に内容を詰めていく段階です。
が、しかし!!
算数ドリルの贈呈にあたって、まだお金が必要です。
※飛行機代や現地での滞在費は、ほとんどがyouthのメンバーがバイトしたお金を貯めて賄っているんです...
・現地移動費
首都プノンペンから支援先のスヴァイリエンまでの移動費
印刷の際の移動費
学校に配布する際の移動費
一人当たり約3500円×8人=2万8000円
が必要となります。

プノンペンから支援先のスヴァイリエンまでをつなぐ国道一号線です。

このような民間バス(?)はよく見かけます。
・通訳費
1人1時間当たり約3ドル(ガソリン代込み)
1日あたり5~6時間として、一人当たり約2000円
14日間の業務日程なので、約2000円×3人×14日間=8万4千円
が必要となります。

写真は去年の夏に協力してくれた通訳者の皆さんです。
いつも明るくて真面目でいろんな場面で助けていただきました。
・交通費(1人当たり約3500円×8人)=2万8千円
・通訳日(3人×14日間)=8万4千円
合計で約11万2千円が必要となります。
残り6日間、円滑に業務を行えるように、多くの方々からのご支援をお待ちしております。
●IVYyouth homepage
http://ivyivy.org/act/youth/
●IVYyouth twitter
https://mobile.twitter.com/ivyyouth1 アカウント( @IVYyouth1)
●IVYyouth facebook
https://www.facebook.com/IVYyouth
リターン
3,000円

●サンクスレター
●カンボジアのポストカード
- 申込数
- 35
- 在庫数
- 制限なし
5,000円

●サンクスレター
●算数ドリルに名前記載
(完成した算数ドリルをお送りします。)
- 申込数
- 19
- 在庫数
- 制限なし
3,000円

●サンクスレター
●カンボジアのポストカード
- 申込数
- 35
- 在庫数
- 制限なし
5,000円

●サンクスレター
●算数ドリルに名前記載
(完成した算数ドリルをお送りします。)
- 申込数
- 19
- 在庫数
- 制限なし

児童労働をゼロに!都市へ働きに出される子どもを地方部で防ぐ
#子ども・教育
- 現在
- 3,046,000円
- 支援者
- 234人
- 残り
- 19時間

サポーター50人大募集!紛争下にいる子どもたちの未来を応援しよう。
- 総計
- 10人

311人募集中!|311子ども甲状腺がん裁判応援サポーター
- 総計
- 275人

継続寄付でミャンマーに希望を ~繋がる支援で避難民の明日を~
- 総計
- 111人

ごかつら池どうぶつパーク|命を守り、次世代へ繋ぐ小さな動物園の挑戦
- 現在
- 5,877,000円
- 支援者
- 371人
- 残り
- 34日

ワンラブ助っ人募集中!|ルワンダでずっと義足を作り続けるために!
- 総計
- 87人

神戸朝鮮高級学校の生徒たちにより良い教育環境を!継続支援にご協力を
- 総計
- 91人











