地域交流のプラットフォームへ。古い倉庫のギャラリー化計画!

寄付総額

1,844,000

目標金額 1,500,000円

寄付者
173人
募集終了日
2019年12月26日

    https://readyfor.jp/projects/iwa-gallery?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2019年12月24日 18:04

【残りあと52時間!!】学生活動の紹介その6&その7

残りが日数ではなく、時間表示になってしまいました。

 

ネクストゴールに向けて、引き続きご支援をいただき本当にありがとうございます!

岩見沢では、最高気温もマイナスとなる日が続いていますが、皆さまからのメッセージで、気持ちはとてもあたたかいです!!

残りわずかな時間ですが、最後まで応援いただけますと幸いです。

 

 

それでは、今日も学生活動の紹介を2つ、お届けしたいと思います!

 

----------------------------------------------

 

水面の形」

高橋友芽:美術文化専攻 書画・工芸コース 木材工芸研究室4年

 

 

木材に現れた木目を波紋と見立てて彫刻した作品の展覧会です。しとしとと降る雨に、揺らぐ湖面。凪いだ湖にぽかんと浮かぶ月…。素材は全て木でありながら、冷涼な空気漂う作品群に、来場者は顔をほころばせていました。会期中は近年でも特に厳しい暑さが続きましたが、涼しげな水の情景に来場者はほっと一息ついていたようです。

また、会場には昨年度の「道展」で新人賞を受賞した「繋がる」を展示、道展関係者にも多数足を運んでいただきました。

 

 

 

 

 

 

----------------------------------------------

 

「エバーグリーン/はなしがしたい」

小原みさき:美術文化専攻 美術文化教育コース 芸術学研究室4年

 

 

作者の友人らを撮影した表題2作、計100点超のスナップ写真を展示しました。

他者との関係をテーマに写真を撮影する小原みさきさんは、本展に寄せて「他の誰かが考えていることは本当のところわかりません。でもわかりたいと思うこと、わかってほしいと思うこと。同時に、わからなさを受け入れたいと思っていることを作品にしています」とコメントしています。

 

 

 

ギフト

3,000


お気持ちコース

お気持ちコース

1.サンクスメール
2.寄附領収書

-----
プロジェクトメンバーより、ご支援への感謝の気持ちを込めたメールをお送りします。

申込数
73
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2020年3月

5,000


もっとお気持ちコース

もっとお気持ちコース

1.サンクスメール
2.寄附領収書
3.大学オリジナルほたて箸(非売品)

-----
ほたて箸とは、ほたての貝殻でできた、再利用可能なエコ割り箸です。防腐剤や化学薬品を使用しておらず、木や竹製の割り箸に比べてカビが発生しにくい安心・安全な製品です。災害備蓄品としても活用できます!
パッケージは、イラストレーション研究室の学生によるデザインです!

申込数
35
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2020年3月

3,000


お気持ちコース

お気持ちコース

1.サンクスメール
2.寄附領収書

-----
プロジェクトメンバーより、ご支援への感謝の気持ちを込めたメールをお送りします。

申込数
73
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2020年3月

5,000


もっとお気持ちコース

もっとお気持ちコース

1.サンクスメール
2.寄附領収書
3.大学オリジナルほたて箸(非売品)

-----
ほたて箸とは、ほたての貝殻でできた、再利用可能なエコ割り箸です。防腐剤や化学薬品を使用しておらず、木や竹製の割り箸に比べてカビが発生しにくい安心・安全な製品です。災害備蓄品としても活用できます!
パッケージは、イラストレーション研究室の学生によるデザインです!

申込数
35
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2020年3月
1 ~ 1/ 9


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る