【お知らせ】リターンを発送しました
皆様、こんにちは。プロジェクト実行者の尾高です。 2月28日~3月3日まで、日本語学習者と日本人との混成チームによる初めての日本語ディベートの国際大会「日本語ディベート選手権国際大…
もっと見る
支援総額
目標金額 400,000円
皆様、こんにちは。プロジェクト実行者の尾高です。 2月28日~3月3日まで、日本語学習者と日本人との混成チームによる初めての日本語ディベートの国際大会「日本語ディベート選手権国際大…
もっと見る皆様、こんにちは。プロジェクト実行者の尾高です。 プロジェクト終了からまもなく1週間になります。改めて、支援者の皆様におかれましては、本プロジェクトにご支援賜りましたこと、大変感謝…
もっと見る皆様、こんばんは。プロジェクト実行者の尾高です。 本日23時をもちまして、私が実行者となって実施しておりましたプロジェクト「日本語ディベートの国際大会に日本から審判を派遣したい」が…
もっと見るこんにちは。プロジェクト実行者の尾高です。 プロジェクト終了まで残り2日となりましたが、ありがたいことに、多くの皆様からのご支援を賜りまして、ようやく目標金額の90%を超えることが…
もっと見るこんにちは。プロジェクト実行者の尾高です。 私が関わっている本プロジェクトですが、あと10日で終了する予定です。 しかしながら、ここ数日の間、リターンの購入が全くない状況にありまし…
もっと見るこんにちは。プロジェクト実行者の尾高です。 本プロジェクトが開始して10日目、プロジェクト終了まで残り3週間となりました。 思いのほか、私以外にもプロジェクトの告知を手伝ってくださ…
もっと見る3,000円

少額で支援したい方向けのコースです。
〇大会ウェブサイトおよび大会パンフレットに、支援者としてお名前を記載します。オプションの質問で、記載の可否をご回答ください。
〇リターンとしてお礼状と大会報告書をお送りします。
5,000円

基本の支援コースです。
〇大会ウェブサイトおよび大会パンフレットに、支援者としてお名前を記載します。オプションの質問で、記載の可否をご回答ください。
〇リターンとしてお礼状と大会報告書をお送りします。
☆大会賞品であるオリジナルピンバッジとポストカード(大会オリジナルもしくは台湾オリジナル)もお贈りします。
3,000円

少額で支援したい方向けのコースです。
〇大会ウェブサイトおよび大会パンフレットに、支援者としてお名前を記載します。オプションの質問で、記載の可否をご回答ください。
〇リターンとしてお礼状と大会報告書をお送りします。
5,000円

基本の支援コースです。
〇大会ウェブサイトおよび大会パンフレットに、支援者としてお名前を記載します。オプションの質問で、記載の可否をご回答ください。
〇リターンとしてお礼状と大会報告書をお送りします。
☆大会賞品であるオリジナルピンバッジとポストカード(大会オリジナルもしくは台湾オリジナル)もお贈りします。



#子ども・教育



