
支援総額
目標金額 400,000円
- 支援者
- 9人
- 募集終了日
- 2018年6月29日
当会の会員活動とは
私たち一般社団法人日本高齢者・障害者虐待防止協会の活動の三本柱は「講演・講義」「会員活動」「認定制度」です。
その中で「会員活動」について、私たちは虐待を防止するために大変重要と考えています。
どのようなこともそうですが、学んだこと考えたことは実行されて初めて成果として現れます。

私たちが虐待を防止するために必要と考える内容については「講演・講義」にてできるだけ多くの人にできるだけ伝わりやすいようにお話ししていきたいと考えています。
また、「認定制度」にて知識についての到達度を証明しています。
これらにより得られた知識・考え方を実行しなければ虐待がなくなることはありません。また、職場や地域において一人だけが、周囲に想いを伝えることもなくこっそりと行動していても効果は限定的です。
しかし、私たちと一緒に学んだ人たちが職場や地域に戻ったときに10人に伝えたらどうなるでしょう。一緒に行動する仲間を10人集めればどうなるでしょう。効果は一人で行動するより10倍にも20倍にもなるのではないでしょうか。
今回の講演についてもできるだけ多くの人に参加して欲しいです!
そして、医療や介護に関わる人たちがもっともっと幸せになれるように学んだこと感じたことを振りまいて欲しいです。
みんなが主役となり活動して虐待をゼロにしましょう。

リターン
3,000円

講演会のグラフィックレコーディング
□講演会のグラフィックレコーディング(メールにてデータを送付)
当日、ご参加いただけない人のために、講演内容をイラストとキーワードを使用して簡潔にまとめたものをお送りいたします。
□お礼のメール
- 申込数
- 2
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年10月
5,000円

講演会への参加券!さらに前方の座席をご用意!:1枚
■特別講演会のチケット:1席
「いつまでも生きがいを持てる社会の実現のために虐待をゼロに!」
~幸福感で医療・介護業界を変革!~
先着順で前方から座席を確保します!(座席番号はメールにてお知らせします)
□講演会のグラフィックレコーディング(メールにてデータを送付)
当日、ご参加いただけない人のために、講演内容をイラストとキーワードを使用して簡潔にまとめたものをお送り致します。
□お礼のメール
- 申込数
- 6
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年10月
3,000円

講演会のグラフィックレコーディング
□講演会のグラフィックレコーディング(メールにてデータを送付)
当日、ご参加いただけない人のために、講演内容をイラストとキーワードを使用して簡潔にまとめたものをお送りいたします。
□お礼のメール
- 申込数
- 2
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年10月
5,000円

講演会への参加券!さらに前方の座席をご用意!:1枚
■特別講演会のチケット:1席
「いつまでも生きがいを持てる社会の実現のために虐待をゼロに!」
~幸福感で医療・介護業界を変革!~
先着順で前方から座席を確保します!(座席番号はメールにてお知らせします)
□講演会のグラフィックレコーディング(メールにてデータを送付)
当日、ご参加いただけない人のために、講演内容をイラストとキーワードを使用して簡潔にまとめたものをお送り致します。
□お礼のメール
- 申込数
- 6
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年10月

JWCサポーター大募集中!傷付いた野生動物を救いたい
- 総計
- 253人

夢育てメンバー & 夢育て農園メンバー 募集
- 総計
- 57人

カウンセラー活動の後押しをお願いします!|マンスリーサポーター募集
- 総計
- 26人

不安な将来をみんなで解決!"いしいさん家"サポーター大募集!
- 総計
- 12人

盲導犬の「育成パートナー」になりませんか?少額の継続寄付を募集中!
- 総計
- 20人

佐賀発・障がいを持つ方と家族の20年の証(無償)移動スタジオバス
- 現在
- 10,000円
- 支援者
- 2人
- 残り
- 39日

夜の世界で孤立・困窮している女性たちに、必要な支援を届けたい
- 総計
- 163人











