
支援総額
1,349,000円
目標金額 800,000円
- 支援者
- 128人
- 募集終了日
- 2017年12月22日
https://readyfor.jp/projects/jdkfkaratedo?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
2017年12月15日 18:42
【あと7日】毎日新聞に掲載されました!
日頃より温かいご支援をありがとうございます。
先日、毎日新聞さんに取材されました。
そして取材頂いた「音声が見える空手道大会」の記事が
今朝の毎日新聞(都内版)に掲載されました!!
※都内版のため、地方の方は見れませんが、Web版でもご覧いただけます。

https://mainichi.jp/articles/20171215/ddl/k13/050/020000c
これで、
更に多くの方々の目に触れて知ってもらえることになります!
このことも、拡散、シェアいただけると嬉しいです!!!!
残り7日となりました。
最後まで宜しくお願いいたします。
リターン
5,000円

【ネクストゴール全力応援!】ご支援の全てが視覚的情報保障の設備費用に使われます。
●感謝の気持ちを込めて、お礼のメールをお送りします。
- 申込数
- 11
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年2月
10,000円

【ネクストゴール全力応援!】ご支援の全てが視覚的情報保障の設備費用に使われます。
●感謝の気持ちを込めて、お礼のメールをお送りします。
●大会プログラムに応援者としてお名前を掲載します。
※掲載を遠慮される方はお申し付けください。
頂いたご支援は、Readyforへの手数料を差し引いたほぼ全額を視覚的情報保障の設備に使わせて頂きます。
- 申込数
- 40
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年2月
5,000円

【ネクストゴール全力応援!】ご支援の全てが視覚的情報保障の設備費用に使われます。
●感謝の気持ちを込めて、お礼のメールをお送りします。
- 申込数
- 11
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年2月
10,000円

【ネクストゴール全力応援!】ご支援の全てが視覚的情報保障の設備費用に使われます。
●感謝の気持ちを込めて、お礼のメールをお送りします。
●大会プログラムに応援者としてお名前を掲載します。
※掲載を遠慮される方はお申し付けください。
頂いたご支援は、Readyforへの手数料を差し引いたほぼ全額を視覚的情報保障の設備に使わせて頂きます。
- 申込数
- 40
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年2月
1 ~ 1/ 12
このページを見た人はこんなプロジェクトもチェックしています
一般社団法人Get in touch 
織田友理子(NPO法人ウィーログ 代表理事)
石田多朗(作曲家)
一般社団法人計算機と自然(代表:落合陽一)
ヘイハチロウファーム
一般社団法人ココロザシチャレンジ
上原加奈

「まぜこぜ」の社会をめざして|Getフレンズ募集中!
継続寄付
- 総計
- 38人

車いすユーザーの社会参加を応援する!WheeLog!サポーター
継続寄付
- 総計
- 43人

那須の音楽家・石田多朗が栃木の子どもへ。世界と響き合う雅楽体験を
20%
- 現在
- 404,000円
- 支援者
- 39人
- 残り
- 50日

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
#ものづくり
216%
- 現在
- 216,916,000円
- 支援者
- 12,301人
- 残り
- 29日

マンスリーサポーター募集中|引退馬たちに素晴らしい余生を
継続寄付
- 総計
- 35人

課題を抱えた方のサポートを行う支援団体の継続サポーターを募集します
継続寄付
- 総計
- 2人

重度障害児でも――お風呂に入りたい。願いを叶える虹色プロジェクト
82%
- 現在
- 1,485,000円
- 支援者
- 81人
- 残り
- 10日
最近見たプロジェクト
まる
千田浩未
佐野 哲史 (日本の現場 代表/自分でやる防災 ...
田村 寛之
新井丈晴
白羽玲子
桝田 孝輔
成立
事故にあった保護猫に手術をしてあげたい
201%
- 支援総額
- 503,000円
- 支援者
- 78人
- 終了日
- 12/30
成立

外国人に優しい熊本を目指し、ラジオ番組で多言語表記を推進!
104%
- 支援総額
- 523,000円
- 支援者
- 34人
- 終了日
- 4/7
成立

「現場のホンモノ」から学ぶ、社会人のための私塾づくり。仲間募集中!
113%
- 支援総額
- 3,966,000円
- 支援者
- 111人
- 終了日
- 1/31
成立

川崎の野菜“かわさきそだち”を広めるためのラジオ番組を作りたい!
104%
- 支援総額
- 292,000円
- 支援者
- 24人
- 終了日
- 8/25
成立

障がいがあっても箱根を楽しもう!! 箱根ステップアップキャンプ
122%
- 支援総額
- 244,000円
- 支援者
- 19人
- 終了日
- 7/30
成立

台東区で育んだハーブで、地域資源循環クラフトビールを創って乾杯
167%
- 支援総額
- 1,257,000円
- 支援者
- 159人
- 終了日
- 6/12
地域環境を自分事に!巣箱リフターで養蜂家さんの活動を支援したい!
- 支援総額
- 207,000円
- 支援者
- 21人
- 終了日
- 11/13










