
支援総額
目標金額 100,000円
- 支援者
- 16人
- 募集終了日
- 2017年7月14日
目標達成!と今後について
本日、多くの方々の支援のおかげで、目標金額を達成することができました。本当にありがとうございました!
クラウドファンディングという初めての試みで、目標金額を達成することができるのか、ずっと不安でした。
我々のことを知ってる人にも知らない人にも支援を募るということの大変さを、やってみて初めて分かりました。
でも、多くの方々に温かい声をかけていただき、支えていただけることに喜びを感じています。
そして改めて、自分たちは「参加者の方々に楽しんでもらいたい」という気持ちを大切に、活動を続けていきたいと思うようになりました。
今回ご支援頂いた方々、Facebook等でシェア・いいね!で拡散頂いた方々、Readyforキュレーターの大竹さん、本当にありがとうございました。
さて、
目標金額を達成しましたが、当プロジェクトはまだあと1日公開しております。
締め切り前日に目標を達成できるとは思っていませんでしたので、
残りの時間では、我々長谷川塾の他の活動についてご紹介をさせてください。
***
【わくわく長谷川塾】
飯盒炊飯、竹細工などの野外活動を親子で体験できる、1泊2日のキャンプです。
*
【みんなのスポーツテスト】
テーマは「目指せ!自己最高記録!」、自分の限界に挑戦しています。
*
【ちょっと一息】
杵と臼を使い、親子で餅つきをしています。
*
【run for gift card - 逃走中】
福山城境内に解き放たれたハンターから、逃げ切れることができるのか。
***
長谷川塾は、今年9月で活動5周年目に突入します。
これからも、参加者もスタッフも楽しめる活動を行っていきますので、どうぞよろしくお願い致します!
リターン
1,000円

【サンクスレター】
・サンクスレター
- 申込数
- 6
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2017年8月
3,000円

【長谷川塾フォトアルバム】
・サンクスレター
・当プロジェクトの様子をまとめたアルバム*こちらは稲刈り終了後の12月中に発送予定です。
- 申込数
- 2
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2017年8月
1,000円

【サンクスレター】
・サンクスレター
- 申込数
- 6
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2017年8月
3,000円

【長谷川塾フォトアルバム】
・サンクスレター
・当プロジェクトの様子をまとめたアルバム*こちらは稲刈り終了後の12月中に発送予定です。
- 申込数
- 2
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2017年8月

10周年記念事業「東北ゼブラ会議 2026」開催!東北創生の次代へ
- 現在
- 940,000円
- 支援者
- 33人
- 残り
- 30日

宮崎神社|消えゆく田舎の神社を100年先へ、神様とのご縁をむすぶ
- 総計
- 23人

中華そば煖々の復活と霞目まちのわ商店でつくる新しいまちのかたち
- 現在
- 170,000円
- 支援者
- 18人
- 残り
- 23日

#アントラーズの未来をみんなで 2025
- 現在
- 41,396,000円
- 寄付者
- 822人
- 残り
- 25日

上毛電気鉄道|次の100年を共につくる、新たな”なかま”を迎えたい
- 現在
- 3,581,000円
- 支援者
- 125人
- 残り
- 21日

五浦美術文化研究所|雨漏り進む有形文化財・長屋門に一刻も早い修繕を
- 現在
- 3,120,000円
- 寄付者
- 101人
- 残り
- 32日

「日本のこだわりを五感で届ける場所を一緒に創ろう!」
- 現在
- 2,610,000円
- 支援者
- 67人
- 残り
- 13日
菱野団地の高齢者の健康寿命を伸ばすために
- 支援総額
- 1,038,000円
- 支援者
- 75人
- 終了日
- 9/23

福島の児童養護施設から巣立つ新社会人にスーツを贈りたい!
- 支援総額
- 574,000円
- 支援者
- 48人
- 終了日
- 11/30
広島県安芸太田町、祇園坊柿や特産品で作るオリジナル発泡酒工場
- 支援総額
- 382,000円
- 支援者
- 30人
- 終了日
- 1/17

会津磐梯で「えごま」の栽培技術を継承し、えごま油を作りたい!
- 支援総額
- 566,000円
- 支援者
- 30人
- 終了日
- 7/11

新庄もがみ地域の歴史をつなぐ。「季刊にゃー」の総集編刊行へ!
- 支援総額
- 2,375,000円
- 支援者
- 162人
- 終了日
- 5/29
大好きな乙川をもっときれいにするために。小学3年生の宝さがし
- 支援総額
- 850,000円
- 支援者
- 122人
- 終了日
- 12/25

自然の中で農作業!子どもたちの食育を行う団体を立ち上げたい
- 支援総額
- 101,000円
- 支援者
- 10人
- 終了日
- 3/27









