Jimnyマンガ化プロジェクト|ジムニーに特化した漫画の制作実現へ

支援総額
目標金額 7,000,000円
- 支援者
- 47人
- 募集終了日
- 2022年8月15日

アートを通じてアイヌ民族とマオリ民族との繋がりを深めたい!
#本・漫画・写真
- 現在
- 664,000円
- 支援者
- 52人
- 残り
- 30日

マンガの未来を豊かに!世界中の才能が出会うマンガプラットフォーム

#本・漫画・写真
- 現在
- 183,000円
- 支援者
- 12人
- 残り
- 45日

藤城清治、100歳に向けて。新美術館の門の制作にご支援を【第二弾】

#観光
- 現在
- 5,134,000円
- 支援者
- 197人
- 残り
- 61日

アートギャラリー存続のための移転費用ご支援のお願い

#地域文化
- 現在
- 1,127,000円
- 支援者
- 88人
- 残り
- 14日

豪州先住民文化を支援する「アーネムランド・イダキ展」を開催したい

#音楽
- 現在
- 147,000円
- 支援者
- 12人
- 残り
- 26日

100%キノコ菌糸由来、純国産マッシュルームレザーのフレームアート

#特産品
- 現在
- 100,500円
- 支援者
- 11人
- 残り
- 26日

若者のチャレンジを応援!〜大仙市を漫画・イラスト文化の発信拠点に〜

#まちづくり
- 現在
- 100,000円
- 寄付者
- 6人
- 残り
- 14日
プロジェクト本文
世界初(※) ジムニーのコミック本をつくり、
ジムニーの魅力をたくさんの方に伝えたい!
そのために、ジムニーを愛する皆さまのご支援が必要です。
このクラウドファンディングは、たくさんの方にジムニーの魅力を伝えたいという想いから始まりました。これまでジムニーを愛してきた人たちの想いを形にすることと、これからジムニーを愛する人たちに対してその魅力を伝えること。
そして、これから先の未来にジムニーの魅力を伝えていくためにマンガ化が必要だと考えています。これまでも、「Jimny SUPER SUZY」にて漫画の連載をしていたこともあります。
ですが、数ある自動車メーカーの中で、一車種だけをフィーチャーしたマンガ本をつくる、という挑戦は世界にも類を見ない試みです。
そもそも、多くの車マンガというものは、例えば峠のドリフト、草レース、キャンプ、グルメや、人間模様を中心としているものであり、車そのものがマンガの中心に据えられることはありません。
それは、出版業界において、あるいは出版以外の分野であったとしても、一ブランドの一車種だけのマンガは売れない、と考えられているからです。
ですが、多くの根強いファンに支えられているジムニーであればこそ、クラウドファンディングという形で皆さまの想いや愛を形にすることが可能だと考えて、この挑戦を試みています。
このページを読んでくださっている、ジムニーを愛する皆さまからのご支援が必要です。
どうか、ご支援をよろしくお願いいたします。
(※)「世界初」という表記に関しては、2022/8/1現在 株式会社トレンド・プロ調べ。
ジムニーはSUZUKIが生み出した、軽自動車でありながら本格クロカンSUVという唯一無二の個性を持った車です。
多くの人の心を掴んで離さないジムニーには、たくさんの魅力が詰まっています。
昔からのファンはもちろん、若い世代にもその魅力は伝わっているはず……。
そんなジムニーの魅力を未来につなぎ、ジムニー好きの灯を絶やさず、これからも120%のカーライフを楽しんでもらうために、このプロジェクトは発足しました。
Jimnyマンガ実行委員会は、長年、ジムニーと共に歩んできた生き字引とも言える、
Jimny SUPER SUZY 編集長である二階堂裕さんを中心に、最強のジムニー本を作ります!
※皆さまのご協力が必要です※
このプロジェクトはAll-or-Nothing形式での挑戦です。
目標金額に1円でも満たない場合、ジムニーマンガ化プロジェクトの実現が叶いません......。ジムニーを愛する皆さま、応援・ご支援をどうぞよろしくお願いいたします!
希少!JIMNY 合金エンブレム
ご支援いただいた方へお届けします
今回、3万円以上のコースにご支援いただいた方へ、JIMNYの合金エンブレムをお届けいたします。このエンブレムは、合金の鋳造品で一つ一つ職人が手作りしているものです。磨きも丁寧に仕上げられており、近代的な工業製品とは別物ですが、味わいがあります。世界に一つだけのこだわりのジムニーエンブレムをお楽しみいただければと思います。支援者の皆さまは、3種類のデザインからお選びいただけます。
1)初代は1970年の「ジムニーLJ10」エンブレム(鋳造品):
重さは32g、135mmx55mmx6mmのサイズです。
2)二代目は1981年の「ジムニーSJ30」エンブレム(鋳造品):
重さは30g、167mmx30mmx3mmのサイズです。
3)三代目は1998年の「ジムニーJB23」エンブレム(鋳造品):
重さは54g、160mmx48mmx4mmのサイズです。オリジナルのエンブレムより少し大きく作りました。
■Jimny SUPER SUZY × 二階堂 裕という男
このプロジェクトの中心人物である二階堂裕さんは、1982年に海上自衛隊を退官した後、スズキ自動車工業(株)(現:スズキ(株)に入社しました。エスクードの開発プロジェクトにも関わり、エスクードの父とも呼ばれた二階堂さんは、1982年には日本ジムニークラブ(JCJ=Jimny Club of Japan)を事務局長として設立に参画し、現在は会長を務めています。
こういった経歴を持ちながら、世界で唯一のジムニー専門誌を刊行し続ける二階堂さんは、ジムニーを最も愛する人物の一人と言えるでしょう。
二階堂 裕
漫画は日本の文化の一つだ。動植物を主人公とした御伽曹子は平安時代から続く漫画である。1980年代少年雑誌でオートバイの漫画が、四輪ではサーキットの漫画が一世を風靡した。多くの少年の心をつかんだ。しかし、ジムニーやオフロードが描かれた漫画の本は、私の知る限り今もないと思う。漫画の理解力、説明力は、文章とは次元が違う。わずかなページでも、たくさんの表現が可能だ。しかもインターナショナルであり世界に通じる。私は1977年にジムニーを買って以来、ジムニーが好きで以後JIMNY 4X4 LIFEを続けている。今まで所有したジムニーは88台、現在も12台のジムニーを所有している。ジムニーの楽しさを普及させるには、漫画がいい。その漫画のプロジェクトが、今回立ち上がる。これが実現すれば、以後、ジムニー漫画が継続的に世に出るだろう。
ジムニーファンの皆さん、是非、この最初のプロジェクトを応援してください。ジムニーは日本が誇る文化です。読んでくれて、ありがとうございます。
(Jimnyマンガ実行委員会)株式会社トレンド・プロ
ジムニーという様々な魅力がつまった車を、一言で表すことは難しいものです。しかしマンガの力があれば、ジムニーの魅力、そしてそのジムニーを取り巻く十人十色のストーリーを届けることができると信じています。それがきっと、次の時代へエンターテイメントを繋いでいく役割を果たせるのだと考えます。
トレンド・プロが培ったマンガ制作のノウハウを使って、たくさんの方にジムニーが持つ魅力とストーリーをお届けすることが楽しみです。
■ジムニーの魅力とは? マンガ化に至るまでの道のり
ジムニーの魅力は、一晩で語り尽くせるものではありません。
それこそ、千一夜かかるほどの魅力が詰まっています。
軽自動車でありながら、本格クロカンSUVであること。
ラダーフレームを取り入れ、パートタイム4WDを採用し続け、フルモデルチェンジは1970年の販売開始から3回しか行われていないこと。
その走破性と、アフターパーツの充実さから、カスタム・チューンの容易さはもちろん。
緊急時、災害時における活躍の幅の広さなど、到底絞りきれるものではありません。
ただ、ジムニーという唯一無二の個性に取り憑かれた人たちの物語であればどうでしょうか。
ジムニーに星の数ほどの魅力が詰まっているということは、ジムニーの数だけ物語があるということでもあります。
そして、マンガには物語を魅力的に伝える力があると考えています。
車離れが叫ばれる昨今において、ジムニーを通した物語を遺していくことで、
ジムニーを、ひいては車というものを所有し、走らせ、楽しむ文化を守っていくことにつながると信じています。
■ジムニー物語(仮)とは?
ジムニー物語として刊行するにあたってのポイントは、この本が、
ジムニーを愛する人達と、これからジムニーを愛する人達に向けた本である。
ということです。
つまり、この雑誌の中に収められる物語は、このプロジェクトを支援してくださる皆さんの物語です。
・一般車とは違うジムニーの魅力
を主軸に置きながらも、その物語は皆さん一人一人が持つ物語とリンクする。
そんな本になります。
●仁山渓太郎 先生
青森市在住の漫画家。チャンピオンRED読み切り「本州最北ドライブ旅」でスズキ新型ハスラーを題材に読み切り漫画を執筆。著書グルメ漫画「津軽先輩の青森めじゃ飯!」全4巻:秋田書店
趣味 車・登山・キャンプ ・グルメ
●さわぐちけいすけ 先生
漫画家 イラストレーター雑誌「日経ウーマン」にて漫画連載中。
近著「だからお前はダメなんだ」(http://amzn.to/2XtMOZ3)
「僕たちはもう帰りたい」(http://amzn.to/2XshUR4) など
●井上いちろう 先生
1994年ちばてつや賞優秀新人賞受賞。ヤングマガジン増刊号にて読み切りデビュー。
その後、主にパ地スト漫画誌で数多く連載。鉄道好きが高じて旅や駅弁漫画を執筆。
現在は家を持たず車(スズキ エブリイワゴン)で全国を巡りながら旅の様子を漫画で描く日々を送っている。
●山口かつみ 先生
もう30年超、漫画家をやらせていただいている山口かつみです。
過去作として『オーバーレブ!』『My favorite BIKE』など走り屋系、エンジン系のマンガを多く描いております。現在もヤングチャンピオン烈、電子書籍サイトマンガクロスで『オーバーレブ!シリーズ』を連載中。
●西風 先生
主に自動車をテーマにする漫画家として知られる。
モーターマガジン社 GT Roman ILLUSTRATION WORKS 発売中。
雑誌 ネコ•パブリッシング Tipo「GTroman LIFE」
芸文社 Jimmy SUPER SUZY「Mr.Quattro」連載中 他
制作とお届けまでのスケジュール
ご支援いただいた皆さまへは、制作したマンガをいちはやくお届けいたします(※コースによってはマンガのお届けをしないコースもございます)。
2022年6~8月:クラウドファンディングの実施
2022年8月~:マンガ制作開始2022年9~11月:リターングッズご配送
2023年3月:マンガ完成
2023年4月:マンガご郵送
※マンガ制作については日程が前後する可能性がございます。
資金の使い道
今回は、マンガの制作・リターンのご提供にかかる費用をクラウドファンディングで募集いたします。このクラウドファンディングの結果で、マンガ化が実現できるかどうかが決まります。ぜひ多くのジムニーを愛する皆さまにご協力いただけると嬉しいです。
目標金額:700万円
マンガ制作:500万円~
グッズ制作:100万円
印刷費用 :100万円
※Jimnyマンガ実行委員会は、株式会社トレンド・プロが運営主体となり実行いたします。
●河野 仁 様
アピオ株式会社代表取締役社長
今や世界的人気のスズキジムニー。
ジムニーには半世紀の歴史がありその長い歴史には世界中の辺境地で鍛え上げられたオフロード性能と改良が重ねられた絶大なる信頼性があります。
軽量コンパクトである事そのものが既に高性能なジムニーは地域を越え世界中で元気に走り回っています。
その50年を越えるジムニーの歴史を綴った二階堂さんの著書ジムニー物語・全5巻が、コミック版になればより若い世代にも広くジムニーの魅力と物語が伝わり、日本のスズキというメーカーが生み出した世界最高峰の小型四輪駆動車の魅力が広がりますね。
コミック版がさらに世界に広がることを期待したいと思います。
●難波 治 様
カーデザイナー。首都大学東京トランスポーテーションデザイン教授。
かつて二階堂氏ほどジムニーとともに生きてきた方はいただろうか。
ジムニー誕生からの50年をまとめ上げた’ジムニー物語’。
この書は単に歴代ジムニーの諸元をまとめただけではなく、スズキ自動車のモノづくりのこだわりのストーリーでもある。
さらには四輪駆動車の入門書でもあり、氏が独自に見出した数値で明快に語られてもいる。
それが今度はマンガになるという。
さらに多くの方々にこの物語が広がってゆくと思うと、自分のことのようにワクワクしてくる。
●古川 正明 様
JCJ事務局長、元スズキ四輪駆動設計者、現某金融機関代表理事
車は便利であり地方では必要なものである。
人を100km以上の速度で運ぶギアが大型テレビと同じ値段で買えるのは安い。
しかし人生を変えるほどの影響を与え、ずっと保有され続けられる車は限られている。
また、歴代の旧車も一緒に所有され使われている車はとても稀であると思う。
私の最初のジムニーはSJ30そして駆動系の設計をし、日本ジムニークラブでJCJ事務局もまた30年ぐらい携わり、実際にジムニーの変化の歴史をそこから見てきた。
物語は脚色された方が面白いが、ジムニーにおいてはそのもののエピソードに事欠かない。
そして今のジムニーに繋がる。それが誰でも読みやすく親しみやすくなり世の中に出されることは大変に歓迎することだと思う。
そしてこれは実に面白い挑戦だと思う。
- プロジェクト実行責任者:
- Jimnyマンガ化実行委員会(運営:株式会社トレンド・プロ)
- プロジェクト実施完了日:
- 2023年4月30日
プロジェクト概要と集めた資金の使途
マンガ制作:500万円 グッズ制作:100万円 印刷費用 :100万円
リスク&チャレンジ
- プロジェクトに必要な金額と目標金額の差額について
- 必要金額と目標金額に差額が発生した場合は自己資金で対応し、プロジェクトが成立した際は遂行いたします。
あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!
プロフィール
あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!
リターン
3,000円+システム利用料

お礼のメール(PCの壁紙付)
ご支援への感謝のメールをお送りいたします。
また、オリジナルPC壁紙を添付いたします。
- 支援者
- 5人
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年9月
8,000円+システム利用料

ジムニー物語(仮)制作したマンガを先行でお届け!
■ご支援への感謝のメール(オリジナルPC壁紙付)
■制作したジムニー物語1冊(先行販売)
■巻末にクレジット記載(小サイズ)
■ジムニーエンブレムキーホルダー
※巻末に記載するクレジットは個人名でも法人名でも可能です。
※クレジットは20文字以内でご入力ください。
- 支援者
- 11人
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年4月
12,000円+システム利用料

ジムニー物語(仮)オリジナルグッズコース
■ご支援への感謝のメール(オリジナルPC壁紙付)
■制作したジムニー物語1冊(先行販売)
■巻末にクレジット記載(小サイズ)
■ジムニーエンブレムキーホルダー
■(支援者限定)オリジナルTシャツ(※サイズ選択可:S~4XL)
■(支援者限定)オリジナルマンガポスター
※巻末に記載するクレジットは個人名でも法人名でも可能です。
※クレジットは20文字以内でご入力ください。
- 支援者
- 23人
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年4月
30,000円+システム利用料

【希少!】合金エンブレムコース
■ご支援への感謝のメール(オリジナルPC壁紙付)
■制作したジムニー物語1冊(先行販売)
■巻末にクレジット記載(小サイズ)
■(支援者限定)希少!合金エンブレム(3種類のデザインより選択が可能です)
■(支援者限定)オリジナルマンガポスター
※巻末に記載するクレジットは個人名でも法人名でも可能です。
※クレジットは20文字以内でご入力ください。
------
合金エンブレム(3種類から選択可)
------
合金の鋳造品でひとつひとつ職人が手で作っています。初代ジムニーのような、作り手の心が入った製品です。
①初代1970年「ジムニーLJ10」エンブレム(重さは32g、135mmx55mmx6mm)。
②二代目は1981年「ジムニーSJ30」エンブレム(重さは30g、167mmx30mmx3mm)。
③三代目は1998年「ジムニーJB23」エンブレム(54g、160mmx48mmx4mm)。
- 支援者
- 2人
- 在庫数
- 98
- 発送完了予定月
- 2023年4月
50,000円+システム利用料

グッズ全部盛りコース
■ご支援への感謝のメール(オリジナルPC壁紙付)
■制作したジムニー物語1冊(先行販売)
■巻末にクレジット記載(大サイズ)
■ジムニーエンブレムキーホルダー
■(支援者限定)希少!合金エンブレム(3種類のデザインより選択が可能です)
■(支援者限定)オリジナルTシャツ(※サイズ選択可:S~4XL)
■(支援者限定)オリジナルマンガポスター
※巻末に記載するクレジットは個人名でも法人名でも可能です。
※クレジットは20文字以内でご入力ください。
- 支援者
- 5人
- 在庫数
- 95
- 発送完了予定月
- 2023年4月
300,000円+システム利用料

自分のジムニーを掲載 & あなただけのオリジナルカバーをつくります
■愛車の写真とご紹介文を掲載(1~2枚、50~100字程度を予定)
■あなただけの表紙(オリジナルカバー)をつくります
■ご支援への感謝のメール(オリジナルPC壁紙付)
■制作したジムニー物語1冊+20冊(先行販売)*あなただけのオリジナルカバー付き
■巻末にクレジット記載(大サイズ)
■ジムニーエンブレムキーホルダー
■(支援者限定)希少!合金エンブレム(3種類のデザインより選択が可能です)
■(支援者限定)オリジナルTシャツ(※サイズ選択可:S~4XL)
■(支援者限定)オリジナルマンガポスター
※クラウドファンディング終了後、2022年9月末迄に個別に詳細に関するご連絡をさせていただきます。
※巻末に記載するクレジットは個人名でも法人名でも可能です。
※クレジットは20文字以内でご入力ください。
- 支援者
- 0人
- 在庫数
- 12
- 発送完了予定月
- 2023年4月
500,000円+システム利用料

あなたとジムニーをマンガ化4P!コース
■愛車とのストーリーを4ページのマンガで掲載
※文章ベースのやり取りから4pに落とし込みます。ページ数の都合上すべてマンガ化できない場合もございますのでご了承ください。
※担当する作家さんはこちらで選定いたします。あらかじめご了承ください。
■あなただけの表紙(オリジナルカバー)をつくります
■ご支援への感謝のメール(オリジナルPC壁紙付)
■制作したジムニー物語1冊(先行販売)+ 20冊(ご友人・知人への配布用に)*あなただけのオリジナルカバー付き
■巻末にクレジット記載(大サイズ)
■ジムニーエンブレムキーホルダー
■(支援者限定)希少!合金エンブレム(3種類のデザインより選択が可能です)
■(支援者限定)オリジナルTシャツ(※サイズ選択可:S~4XL)
■(支援者限定)オリジナルマンガポスター
※クラウドファンディング終了後、2022年9月末迄に個別に詳細に関するご連絡をさせていただきます。
※巻末に記載するクレジットは個人名でも法人名でも可能です。
※クレジットは20文字以内でご入力ください。
- 支援者
- 1人
- 在庫数
- 2
- 発送完了予定月
- 2023年4月
1,300,000円+システム利用料

あなたとジムニーの物語をマンガ化20P!コース
■愛車のストーリーを取材からマンガ化!
※トレンド・プロの編集者がストーリーの取材を行い、マンガ家と一緒に20ページへ落とし込みます。
※担当する作家さんはこちらで選定いたします。あらかじめご了承ください。
■あなただけの表紙(オリジナルカバー)をつくります
■ご支援への感謝のメール(オリジナルPC壁紙付)
■制作したジムニー物語1冊(先行販売)+ 100冊(ご友人・知人への配布用に)*あなただけのオリジナルカバー付き
■巻末にクレジット記載(大サイズ)
■ジムニーエンブレムキーホルダー
■(支援者限定)希少!合金エンブレム(3種類のデザインより選択が可能です)
■(支援者限定)オリジナルTシャツ(※サイズ選択可:S~4XL)
■(支援者限定)オリジナルマンガポスター
※クラウドファンディング終了後、2022年9月末迄に個別に詳細に関するご連絡をさせていただきます。
※巻末に記載するクレジットは個人名でも法人名でも可能です。
※クレジットは20文字以内でご入力ください。
- 支援者
- 0人
- 在庫数
- 3
- 発送完了予定月
- 2023年4月