カンボジアに眠る600万個の地雷から村人の命を守りたい!

カンボジアに眠る600万個の地雷から村人の命を守りたい!

支援総額

6,037,000

目標金額 3,000,000円

支援者
436人
募集終了日
2016年7月22日

    https://readyfor.jp/projects/jirai?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2019年12月26日 18:45

【いよいよ本日最終日!】

ここまで、応援いただいた皆さま、経過を追っていただいている皆さま。本当にありがとうございます。いよいよ今回のプロジェクとも本日23時までとなりました。

 

現在、3,289,000円、247名の方にご支援いただいています。おひとりおひとりの想いをカンボジアのタサエン村に届けます。

 

そして、7名の殉職者の新しい慰霊塔、村人の合同慰霊塔、日本から来られるお地蔵さんのお堂、また周辺のコンクリート舗装の整備など慰霊する環境をできるだけ整えていきます。

 

カンボジアに渡って、地雷処理の活動を始めてはや17年が経ちます。処理した地雷・不発弾は今や4,000個近くになり、東京ドーム41個分となりますが、現在も地雷の事故が消えることはありません。

 

それでも、現場の悲惨さを見た者が行動を起こさなければ、平和な未来を切り開くことはできない。

 

「地雷を取り除くことが、村の未来を作ることになる。一緒に頑張ろう。」

 

そう村人たちに呼びかけて、始まった活動。今もその想いは変わりません。

 

 

かつて地雷が眠っていた地に根をはる、キャッサバ芋の芽を見て、この平和の礎には、「地雷処理へ立ち向い命を落とした7人のデマイナーがいる」という記憶までは無くしてはならないという想いを強くしています。

 

私ひとりでは限界がある。しかし、今回みなさんのお力で実現する慰霊塔が、これから先も村人にそう伝えていくことになるのです。

 

私は、ひとりの日本人として、目を背けずに、このタサエン村に根ざしてカンボジアの復興のために残りの人生を使っていきます。

 

日本人の誠意をこの慰霊塔を守り抜くことで、現地で示し抜いていく。

 

責任回避、権利主張主義ではいけない。腐っちゃいけない。

 

私は、恥を忍んで生きていく。そう決めました。

 

 

そして最終的には、自分たちのようなNPOは必要がなくなり、いなくなる。

「自ら生きる力を与えることこそ、支援」

 

そのために、またカンボジアに戻り、村人と共に進んでいきます。

 

本日23時が最終です。

どうか最後までエールを送っていただけると嬉しいです。

 

IMCCDの活動のために、大切に使わせていただきます。

 

 

リターン

3,000


alt

お礼の手紙&ニュースレター

・村の子ども達の写真付お礼の手紙
・ニュースレター12月号

申込数
179
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2016年12月

10,000


あなたの支援が200㎡超の安全を作ります!

あなたの支援が200㎡超の安全を作ります!

・「Green Card」IMCCD 名誉デマイナー認定証
※200㎡超の地雷原を安全にできる権利
※Google mapで地雷除去予定地の位置と写真を確認できます

・村の子ども達の写真付お礼の手紙
・ニュースレター12月号
・カンボジアの地雷をなくそう!オリジナルリストバンド

申込数
136
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2016年12月

3,000


alt

お礼の手紙&ニュースレター

・村の子ども達の写真付お礼の手紙
・ニュースレター12月号

申込数
179
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2016年12月

10,000


あなたの支援が200㎡超の安全を作ります!

あなたの支援が200㎡超の安全を作ります!

・「Green Card」IMCCD 名誉デマイナー認定証
※200㎡超の地雷原を安全にできる権利
※Google mapで地雷除去予定地の位置と写真を確認できます

・村の子ども達の写真付お礼の手紙
・ニュースレター12月号
・カンボジアの地雷をなくそう!オリジナルリストバンド

申込数
136
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2016年12月
1 ~ 1/ 19

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る