
支援総額
422,000円
目標金額 370,000円
- 支援者
- 38人
- 募集終了日
- 2016年8月8日
https://readyfor.jp/projects/jomon007?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
2016年07月12日 11:03
千葉日報掲載
半年かけて準備してきたことが、とても良い形で公演を終了しました。午前中
の撮影・午後公演本番とかなりハードなスケジュールでしたが、皆さんの協力で
良い映像が撮れました。さらに様々な撮影を進めて行きます。
リターン
3,000円
サンクスレター
監督からのお礼メッセージ
- 申込数
- 24
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2016年8月
10,000円

オリジナルCDと監督監修 書籍「もっと太鼓をたたきたい」
監督からのお礼メッセージ
監督オリジナルCD
監督監修「もっと太鼓をたたきたい」
- 申込数
- 9
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2016年8月
3,000円
サンクスレター
監督からのお礼メッセージ
- 申込数
- 24
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2016年8月
10,000円

オリジナルCDと監督監修 書籍「もっと太鼓をたたきたい」
監督からのお礼メッセージ
監督オリジナルCD
監督監修「もっと太鼓をたたきたい」
- 申込数
- 9
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2016年8月
1 ~ 1/ 7
このページを見た人はこんなプロジェクトもチェックしています
東京国立博物館
原 源郎
Koichi Sato
1人の俳優のための5人の演出家による上演
浅見俊哉 Shunya.ASAMI
一般社団法人さかわ観光協会
山本 敏(札幌映像機材博物館)

東京国立博物館|価値ある文化財を救い出す。源氏物語図屏風、修理へ
#伝統文化
206%
- 現在
- 61,835,000円
- 寄付者
- 2,865人
- 残り
- 28日

アレッシ・バウスフィールド・リンドバーグ×東京佼成WO夢の響宴へ!
89%
- 現在
- 4,225,000円
- 支援者
- 108人
- 残り
- 39日

絹の文化を紡ぎませんか?-シルクの映画〈劇場公開プロジェクト〉-
47%
- 現在
- 1,900,000円
- 支援者
- 62人
- 残り
- 40日

1人の舞台俳優と5人の演出家による4都市50公演の挑戦
49%
- 現在
- 590,000円
- 支援者
- 39人
- 残り
- 9日

葛飾の町工場をリノベして、「青写真」専門ギャラリーをつくりたい!
34%
- 現在
- 349,500円
- 支援者
- 39人
- 残り
- 9日

牧野富太郎博士の故郷で開催する「さかわ・酒蔵ロード劇場」 に支援を
38%
- 現在
- 192,000円
- 支援者
- 11人
- 残り
- 21日

札幌映像機材博物館の継続運営の為のお願い
継続寄付
- 総計
- 2人
最近見たプロジェクト
帯広畜産大学 ダチョウサークル
佐藤広美(NPO法人子育て支援コミュニティプチ...
馬場農園
神楽門前湯治村の夏祭り実行委員会
「紅花の守人」
副田 佳代
福原美芹
成立

ダチョウが自由に走り回れるように、飼育施設を拡張させたい!
123%
- 寄付総額
- 1,465,000円
- 寄付者
- 112人
- 終了日
- 8/23
成立

福島で親子が多く来場するひろばにキッチンを整備したい!
105%
- 支援総額
- 953,000円
- 支援者
- 67人
- 終了日
- 11/25
成立

もう一度、自分の足で。自立準備×農業で再出発のための拠点を旭川に
117%
- 支援総額
- 3,511,000円
- 支援者
- 100人
- 終了日
- 8/11
成立

安芸高田市の神楽専用施設「神楽門前湯治村」で夏祭り2025を開催!
400%
- 支援総額
- 882,000円
- 支援者
- 14人
- 終了日
- 8/7
成立

「おだやかな革命サミット」を開催、この動きを全国に広げる!
171%
- 支援総額
- 1,369,000円
- 支援者
- 124人
- 終了日
- 8/30
成立

福岡県豊前市のいちじくを使ったご当地ソーダで地域おこし!
129%
- 支援総額
- 1,034,000円
- 支援者
- 110人
- 終了日
- 3/29
成立

プロスノーボーダー福原美芹の挑戦!世界で戦うための後押しを。
102%
- 支援総額
- 1,227,000円
- 支援者
- 56人
- 終了日
- 9/13










