このプロジェクトでは継続的な支援を募集しています

鳥サポーター募集中|鳥と人の共生を目指す活動にご支援を!
鳥サポーター募集中|鳥と人の共生を目指す活動にご支援を!
このプロジェクトでは無期限で寄付を募集しています。「毎月」のコースで支援した場合、すでに完了した決済をキャンセルすることはできませんが、将来の決済を解約することができます。

マンスリーサポーター総計

38
このプロジェクトでは無期限で寄付を募集しています。「毎月」のコースで支援した場合、すでに完了した決済をキャンセルすることはできませんが、将来の決済を解約することができます。

    https://readyfor.jp/projects/jspb2022?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2025年06月15日 12:00

コアジサシの調査を実施しました

6月13日、大阪湾でコアジサシにGPSタグを装着する調査を実施しました。GPSタグはご寄付によって購入させていただいたものを装着いたしました。

 

コアジサシはこれまでの調査で、フィリピンやインドネシアを経由してオーストラリアやパプアニューギニア、一例だけフィリピンで越冬していることが分かっていますが、ピンポイントでどこで越冬しているかは、標識個体の目撃情報でしかわかっていません。私たちもオーストラリアに行き、標識個体の確認もしましたが、それはごく一部の越冬地情報でしかありません。

 

渡り鳥であるコアジサシを守っていくためには、繁殖地だけでなく、越冬地、中継地も守っていかなくてはなりません。しかし、広く分散している越冬地のピンポイントの情報は少ないため、全ての越冬地がコアジサシにとって安全な場所であるかもわからないのが現状です。

 

そのため、ピンポイントの情報を得るために、2個体だけですがGPSタグを装着して放鳥しました。

 

これまでもGPSタグを装着した調査は実施していたのですが、足が短いため外れてしまうのか、成果は得られていません。今回、サシバでも有効なデータが得られたDRUID製のGPSタグを使い、装着方法も改善させての取り組みです。越冬地の情報につながる貴重なデータが得られることを祈っています。

 

ただ、小さなGPSタグのため、サシバのように電話回線を通じて毎日データを得ることができません。繁殖地を離れた後は、来年帰ってくるまでデータを得ることができないのですが、無事帰ってきてくれることを切に願います。

 

繁殖地を飛翔するコアジサシ

 

営巣中のコアジサシ

 

DRUID製のGPSタグを装着したコアジサシ

 

DRUID製のGPSタグを装着したコアジサシ

 

 

 

 

コース

500円 / 月

毎月

alt

気軽に活動を支援するコース

●感謝のメールをお送りいたします。
●日本鳥類保護連盟のメーリングリストにご招待し活動報告や鳥の豆知識などを定期的にお送りします。
●希望者にはHP上でお名前を掲載させていただきます。
●控除証明書、領収書を発行します。これらは1月から12月でまとめ、翌年1月から2月中旬までの間にお届けします。

1,000円 / 月

毎月

alt

活動を支援するサポーターコース

●感謝のメールをお送りいたします。
●日本鳥類保護連盟のメーリングリストにご招待し活動報告や鳥の豆知識などを定期的にお送りします。
●希望者にはHP上でお名前を掲載させていただきます。
●控除証明書、領収書を発行します。これらは1月から12月でまとめ、翌年1月から2月中旬までの間にお届けします。

3,000円 / 月

毎月

alt

活動をより支援するサポーターコース

●感謝のメールをお送りいたします。
●日本鳥類保護連盟のメーリングリストにご招待し活動報告や鳥の豆知識などを定期的にお送りします。
●希望者にはHP上でお名前を掲載させていただきます。
●控除証明書、領収書を発行します。これらは1月から12月でまとめ、翌年1月から2月中旬までの間にお届けします。

5,000円 / 月

毎月

alt

活動への強力なバックアップコース

●感謝のメールをお送りいたします。
●日本鳥類保護連盟のメーリングリストにご招待し活動報告や鳥の豆知識などを定期的にお送りします。
●希望者にはHP上でお名前を掲載させていただきます。
●控除証明書、領収書を発行します。これらは1月から12月でまとめ、翌年1月から2月中旬までの間にお届けします。

10,000円 / 月

毎月

alt

活動への強力なバックアップコース(1万円)

●感謝のメールをお送りいたします。
●日本鳥類保護連盟のメーリングリストにご招待し活動報告や鳥の豆知識などを定期的にお送りします。
●希望者にはHP上でお名前を掲載させていただきます。
●控除証明書、領収書を発行します。これらは1月から12月でまとめ、翌年1月から2月中旬までの間にお届けします。



最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る