紛争や政情不安…困難に直面する人々に未来を変える学びの力を届けたい

寄付総額
目標金額 5,000,000円
- 寄付者
- 363人
- 募集終了日
- 2022年10月31日
【残り2日!】東エルサレムから届いた夏の「学び」レポート
こんにちは!
クラウドファンディングチームの下久禰です。
本日午前にご報告させて頂いた通り、皆さまの応援をいただいて、無事プロジェクトが達成されました。温かい応援をありがとうございました!!!
とはいえ、ネクストゴール達成に向けてあと2日、少しでもご支援の輪を広げていければ…と思っております。
本日2本目の新着では、エルサレム事務所の木村から届いた、東エルサレムの女の子たちが今年の夏休みに参加したさまざまな研修のレポートをお届けしたいと思います。
若い女性たちを対象に実施した職業技術体験。
どのような学びだったのか、たくさんの写真と共にお届けします!
*****
JVCは現地NGO・シルワン・アットゥーリ女性センター(AWC)と連携し、青少年(女性)を対象とした、職業技術体験を行いました。
若い女性たちに人気があり、将来性もある3つのコースを設定。
女の子たちはそれぞれ15~40時間を費やして夏休みいっぱい新たなスキルの学びにチャレンジしました。
まずは、「グラフィックデザイン」


コンピューターを触るのは初めてという子もいて、パソコンの操作から学びました。
一方、学校の課外授業でコンピューターを扱ったことがある子は講師のパソコン操作を見ながら、さくさくと作業を進めていきます。
私が研修を視察した日は「自分の名刺」をつくっていました。
どんな写真にするか、フォントにするか、色味は、、、といったところで個性が出ていて興味深く感じました。
続いて、一番人気の「ネイル」


こちらはとても賑やかな雰囲気。
ネイルを塗るという実践の前に、爪の手入れの仕方を含めた衛生管理や正しい道具の使い方なども学んだり、適切な爪のお手入れについて意見交換をしたりしました。
そしていざ実践の段階では、参加者がお互いの爪を塗りあい、出来具合について評価しあいました。
特に10代後半の女の子たちは「ネイルはしたことがあるけど自己流だった。正しいやり方を学べて嬉しいし、自信が持てた」と笑顔で話してくれました。
最後に、最も研修時間が長かった「フォトグラフィ(写真)」


将来プロの写真家になりたいという女の子も多く参加していたこの研修。
カメラの機能や撮影の基本(アングルの取り方など)を座学で学んだあとは実践の繰り返し。
参加者がお互いを撮影したり、時には郊外に出て花や木などの自然を被写体にしたり、フラッシュの使い方を学ぶために夕方から夜にかけての撮影も行いました。
感動したのは女の子たちの吸収の速さで、撮影した写真を講師に見せて講師がコメントしたあと再度撮影した写真の出来栄えは驚くほどの変化でした。



またSNSやデジタルツールを駆使する現代っ子らしく、撮影した写真や動画をつなげてTik Tokにアップするなど学び→実践→フィードバックのサイクルを上手に繰り返しながら技術を磨いていました。

ネイルの講師が修了式の日に女の子たちに向けて語った言葉が印象的でした。
「今日で研修は終わりますが、ここからが始まりです。でもいつも思い出してください。新しいことを学んだ日のことを。継続して学び続け、実践し続けていくことが大切です」
女の子たちにとってこの研修は、「夏の楽しい思い出」ということだけではなく、学びの楽しさ、同じ研修を受けた仲間との切磋琢磨、将来について考えるという貴重な機会になったのではないでしょうか。
10月からは女性たち(大人)の職業技術訓練が本格的に始まります。
こちらは生計向上のための小規模(ホームベース)のビジネス開始を見据えたものなので、より真剣な女性たちの姿が見られるのではと楽しみにしています。
「学びの夏」から「学びの秋」へ、ということでそちらの様子もまた随時お届けする予定です。お楽しみに!
*****
東エルサレムでは、大人の女性たちを対象とした職業訓練を実施しています。
今回のクラウドファンディングで託していただいたご寄付も、こちらの活動にも役立てさせて頂きます。
ギフト
4,200円+システム利用料

42周年応援!【4200円】コース
●サンクスメールをお送りします
●メールマガジンをお届けします
●領収書をご郵送します
- 申込数
- 155
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年1月
10,000円+システム利用料

行先はお楽しみ♪オンラインツアー付き【1万円】応援コース
●サンクスメールをお届けします
●メールマガジンをお届けします
●領収書をご郵送します
●JVCの活動地のいずれかをめぐるオンラインツアーにご招待します
※オンラインツアーについては2023年3月までの開催を予定しております。詳細については1月中にはご案内いたします。
- 申込数
- 178
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年3月
4,200円+システム利用料

42周年応援!【4200円】コース
●サンクスメールをお送りします
●メールマガジンをお届けします
●領収書をご郵送します
- 申込数
- 155
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年1月
10,000円+システム利用料

行先はお楽しみ♪オンラインツアー付き【1万円】応援コース
●サンクスメールをお届けします
●メールマガジンをお届けします
●領収書をご郵送します
●JVCの活動地のいずれかをめぐるオンラインツアーにご招待します
※オンラインツアーについては2023年3月までの開催を予定しております。詳細については1月中にはご案内いたします。
- 申込数
- 178
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年3月

ミャンマーで大震災、故郷の人々に支援を届けたい

- 現在
- 5,606,000円
- 支援者
- 403人
- 残り
- 6日

緊急支援|ミャンマー地震へのご支援を

- 現在
- 5,304,000円
- 寄付者
- 660人
- 残り
- 37日

ワンラブ助っ人募集中!|ルワンダでずっと義足を作り続けるために!

- 総計
- 89人

311人募集中!|311子ども甲状腺がん裁判応援サポーター

- 総計
- 285人

闇バイトから狙われる前に、困窮する若者に支援を|D×P寄付募集・春

- 現在
- 4,817,000円
- 寄付者
- 116人
- 残り
- 36日

岐路に立つシリア。平和な社会をつくるための人材育成としくみづくりを

- 現在
- 2,575,000円
- 寄付者
- 113人
- 残り
- 50日

【大船渡 山林火災】3.11の被災地が再び被災. 緊急支援を開始!

- 現在
- 3,618,000円
- 寄付者
- 396人
- 残り
- 6日