このプロジェクトでは継続的な支援を募集しています

マンスリーサポーター総計
明けましておめでとうございます!
皆様、明けましておめでとうございます!!
JWCの佐草です!
今年は『癸卯(みずのと う)年』ですね。
……ん? 『癸』?
そう思った方もいるでしょう!
一般的に、『子・丑・寅・卯・辰・巳・午・未・申・酉・戌・亥』と、12種類の動物(幻獣)で構成された十二支が干支とされていますが、実は、正確にいうと十二支にプラスして、『甲(きのえ)・乙(きのと)・丙(ひのえ)・丁(ひのと)・戊(つちのえ)・己(つちのと)・庚(かのえ)・辛(かのと)・壬(みずのえ)・癸(みずのと)』を含めた『十干十二支(じっかんじゅうにし)』が干支となります。
いや、読めないわ!!
当て字にもほどがある……。というか、そもそも十二支も読めませんよね……。
十二支はもともと、中国で年を数える為に数字のような役割として使われていました。それを民衆に浸透させる為、王充(おういつ)という人が中国で馴染み深い動物に例え、文献に記したことがこの十二支の読みの始まりなのだそうですが……『辰』……なぜ急に幻想生物……。
この辰が採用された理由については、『龍』という文字が『ワニ』の意味もあった為、本当はワニだったのではないかとされる説や、単純に思いつかなかったとされる説など、諸説あるそうです。
個人的には前者の説が有力なのかなぁ~とは思っています。
そして同様に、十干も中国の思想が元となっています。
古来、中国では10日を一区切りとする考え方があり、それが『甲(こう)・乙(おつ)・丙(へい)・丁(てい)・戊(ぼ)・己(き)・庚(こう)・辛(しん)・壬(じん)・癸(き)』でした。
そこへさらに、“全てのものは『木・火・土・金・水』の根本的成分から生み出される”と考えた『五行思想』と、“あらゆるものは陰と陽に分類される”と考えた『陰陽思想』がの中で、兄(え)を陽、弟(と)を陰としたものが合わさった『陰陽五行思想』が加わり、『甲(きのえ)・乙(きのと)・丙(ひのえ)・丁(ひのと)・戊(つちのえ)・己(つちのと)・庚(かのえ)・辛(かのと)・壬(みずのえ)・癸(みずのと)』と読むようになったのだそうです。
(結局当て字じゃん……)
ということで、年明け早々のちょっとした雑学でした!!
私も調べていて初めて知ったところもあったので、皆さんにお裾分けです。
この十干、世間一般的にはあまり知られていないのですが、アニメや漫画が好きな方なら、某有名な鬼退治バトル漫画の階級で示されていたので、もしかしたら聞き覚えがあるかもしれませんね!!
実は、私はそこで初めて言葉の存在を知りました
今年は『癸卯(みずのとう)年』。
ラッキーカラーは橙色と緑色だそうです!!
JWCのイメージカラーは緑なので、なんか、いい年に、なる、かも……?
あ!!それと!!
JWCのYouTubeチャンネルに、今日と3日の10時にお正月仕様の動画がアップされますので、宜しければ今のうちにチャンネル登録と通知のオンをして待っていてくださると嬉しいです!!
(実はもうすぐで登録者数が100人になるんですよね!! 有難い!!)
それでは皆さん、どうぞ本年も宜しくお願い致します!!
※JWCは皆様のご寄付・ご支援により活動を行なっております。
一羽でも、一頭でも多くの命を救えるよう、ご協力のほど宜しくお願い致します。
コース
1,000円 / 月

RFサポーター 月々1,000円寄付
【JWC通信】
毎月1回発行。保護動物の情報やJWCの活動の様子をご報告します。その他、各種イベントのチラシなどもお送りします。
【保護動物の画像】
さとやま保護センターへ保護されてくる動物たちの画像を、毎月2枚メールでお送りします。
【JWC LINEオープンチャットご招待】
『JWC LINEオープンチャット』の招待URLをメールでお送りします。
ブログの更新やイベントのお知らせ、野生動物の保護情報など、いち早く情報をお届けします。
※参加は自由です。
2,000円 / 月

RFサポーター 月々2,000円寄付
【JWC通信】
毎月1回発行。保護動物の情報やJWCの活動の様子をご報告します。その他、各種イベントのチラシなどもお送りします。
【保護動物の画像】
さとやま保護センターへ保護されてくる動物たちの画像を、毎月2枚メールでお送りします。
【JWC LINEオープンチャットご招待】
『JWC LINEオープンチャット』の招待URLをメールでお送りします。
ブログの更新やイベントのお知らせ、野生動物の保護情報など、いち早く情報をお届けします。
※参加は自由です。
5,000円 / 月

RFサポーター 月々5,000円寄付
【JWC通信】
毎月1回発行。保護動物の情報やJWCの活動の様子をご報告します。その他、各種イベントのチラシなどもお送りします。
【保護動物の画像】
さとやま保護センターへ保護されてくる動物たちの画像を、毎月2枚メールでお送りします。
【JWC LINEオープンチャットご招待】
『JWC LINEオープンチャット』の招待URLをメールでお送りします。
ブログの更新やイベントのお知らせ、野生動物の保護情報など、いち早く情報をお届けします。
※参加は自由です。
10,000円 / 月

RFサポーター 月々10,000円寄付
【JWC通信】
毎月1回発行。保護動物の情報やJWCの活動の様子をご報告します。その他、各種イベントのチラシなどもお送りします。
【保護動物の画像】
さとやま保護センターへ保護されてくる動物たちの画像を、毎月2枚メールでお送りします。
【JWC LINEオープンチャットご招待】
『JWC LINEオープンチャット』の招待URLをメールでお送りします。
ブログの更新やイベントのお知らせ、野生動物の保護情報など、いち早く情報をお届けします。
※参加は自由です。
【Wildlife Fine Art】
国内外で活躍するアーティストからJWCへ寄贈されたワイルドライフファインアートを、画集としてまとめました。
vol.1~3を郵送でお送り致します。
50,000円 / 月

RFサポーター 月々50,000円寄付
【JWC通信】
毎月1回発行。保護動物の情報やJWCの活動の様子をご報告します。その他、各種イベントのチラシなどもお送りします。
【保護動物の画像】
さとやま保護センターへ保護されてくる動物たちの画像を、毎月2枚メールでお送りします。
【JWC LINEオープンチャットご招待】
『JWC LINEオープンチャット』の招待URLをメールでお送りします。
ブログの更新やイベントのお知らせ、野生動物の保護情報など、いち早く情報をお届けします。
※参加は自由です。
【Wildlife Fine Art】
国内外で活躍するアーティストからJWCへ寄贈されたワイルドライフファインアートを、画集としてまとめました。
vol.1~3を郵送でお送り致します。
【WILDLIFE VIEW バックナンバーセット】
世界各地の地球環境と野生動物の躍動感あふれる写真を使ったJWC発行のグラビア誌、過去発行分9冊セットをお送りします。
※現在は無期限休刊中です。
100,000円 / 月

RFサポーター 月々100,000円寄付
【JWC通信】
毎月1回発行。保護動物の情報やJWCの活動の様子をご報告します。その他、各種イベントのチラシなどもお送りします。
【保護動物の画像】
さとやま保護センターへ保護されてくる動物たちの画像を、毎月2枚メールでお送りします。
【JWC LINEオープンチャットご招待】
『JWC LINEオープンチャット』の招待URLをメールでお送りします。
ブログの更新やイベントのお知らせ、野生動物の保護情報など、いち早く情報をお届けします。
※参加は自由です。
【Wildlife Fine Art】
国内外で活躍するアーティストからJWCへ寄贈されたワイルドライフファインアートを、画集としてまとめました。
vol.1~3を郵送でお送り致します。
【WILDLIFE VIEW バックナンバーセット】
世界各地の地球環境と野生動物の躍動感あふれる写真を使ったJWC発行のグラビア誌、過去発行分9冊セットをお送りします。
※現在は無期限休刊中です。
【佐草一優 著書 3冊セット】
JWC先代代表である故 佐草一優が執筆した作品の中でも、厳選した3作品をお送りします。
500円 / 月

RFサポーター 月々500円寄付
【JWC通信】
毎月1回発行。保護動物の情報やJWCの活動の様子をご報告します。その他、各種イベントのチラシなどもお送りします。
【保護動物の画像】
さとやま保護センターへ保護されてくる動物たちの画像を、毎月2枚メールでお送りします。
【JWC LINEオープンチャットご招待】
『JWC LINEオープンチャット』の招待URLをメールでお送りします。
ブログの更新やイベントのお知らせ、野生動物の保護情報など、いち早く情報をお届けします。
※参加は自由です。

小さな命〜行き場のないインコや小動物等の命をつなぐサポーター
- 総計
- 197人

鳥サポーター募集中|鳥と人の共生を目指す活動にご支援を!
- 総計
- 38人

絶滅危惧種ツシマヤマネコを守るために!月々のご支援で安定的な整備を
- 総計
- 147人

野生に帰れない猛禽類のために|猛禽類医学研究所マンスリーサポーター
- 総計
- 523人

鳥たちの命を繋ぐ居場所をこれからも|小鳥レスキュー会サポーター募集
- 総計
- 93人

ごかつら池どうぶつパーク|命を守り、次世代へ繋ぐ小さな動物園の挑戦
#観光
- 現在
- 5,874,000円
- 支援者
- 370人
- 残り
- 34日

行き場のない猫たちに幸せな明日を届けたい。保護猫たちの医療費支援を
- 現在
- 1,930,000円
- 支援者
- 146人
- 残り
- 27日
父の病気を治す発見がしたい そのための学費支援をお願いします
- 支援総額
- 0円
- 支援者
- 0人
- 終了日
- 5/16

愛犬「ドム」がまた元気に走れるよう手術のご支援をお願いいたします。
- 支援総額
- 406,000円
- 支援者
- 41人
- 終了日
- 1/22

(僧帽弁閉鎖不全症)の手術・治療費用のご支援をお願いいたします
- 支援総額
- 1,585,000円
- 支援者
- 172人
- 終了日
- 10/15
身体と心を考える、アレキサンダーテクニークで心身の健康を!
- 支援総額
- 0円
- 支援者
- 0人
- 終了日
- 4/30
舞台主題歌の最高なМVを今まで関わってくれた皆とエモく作りたい!
- 支援総額
- 355,500円
- 支援者
- 21人
- 終了日
- 11/30

仙台城を復原するための第一歩,仙台から共感の輪を広げたい!
- 支援総額
- 8,000円
- 支援者
- 3人
- 終了日
- 3/21
野良猫の保護、治療、手術、譲渡、里親先探し
- 支援総額
- 41,000円
- 支援者
- 6人
- 終了日
- 2/4













