
支援総額
目標金額 3,000,000円
- 支援者
- 322人
- 募集終了日
- 2022年3月25日
担当者から、ご挨拶と…
皆様、初めまして!
今回のクラウドファンディングを担当しています、JWCの佐草優里と申します!
この度は当団体のプロジェクトページに関心をお寄せいただき、誠にありがとうございます。
本来であれば、あまりこういうものは必要ないのかもしれませんが、今回のクラウドファンディングの経緯と、少しばかり言い訳をさせていただきたいことがあり、この場をお借りさせていただくことに致しました。
もし、宜しければお付き合いください。
まず、今回のクラウドファンディングに至った経緯について、概要をご覧いただいた方はおおよそのことはご存知かと思いますが、実は最初、クラウドファンディングへ挑戦することにためらいがありました。いかんせんネガティブ思考なもので、正直「こんな小さな団体のクラウドファンディングなんて、誰も見てくれないんじゃ……」と思っていました。ですが、ひとりでも『疥癬症』や『誤認保護』について、知っていただける機会になるのならやらない理由はないと奮起し、今回挑戦することに致しました!
そうして準備を始めたのですが、私の容量が悪く、なかなか思うようにいかず……。ページ内の文章を作成するのにも、どうしたら上手く伝わるだろう、何を伝えたらいいだろう、と考えて、書いては消して、書いては消しての繰り返しで、泣きそうになりながらやっていました(笑)
その間、「がんばれ!」と励まして、私の業務を手伝ってくれたスタッフには感謝しています……。
最後の1ヵ月間は特に、チラシ作成からページの最終調整など、眠れない日も多く……。クラウドファンディング開始前日ギリギリまで、「ここの文言が……」「この画像が……」と気になるところが出てきてしまい、READEYFORさんの担当の方に修正をお願いしてしまったのですが、そんな私に対してもとても親切にご対応くださり、無事公開となりました。本当に有難い限りです……。
それで、言い訳というのがですね、この『新着情報』についてです。
当団体は本当に少人数で運営しておりまして、実際、日頃のJWCの業務に当たっている人数は私、代表含めて5人です。その中で、野生動物の世話や事務作業をメインでするスタッフ3人、ケージの修繕などをメインで行うスタッフ2人と分かれています。時々、ボランティアさんも手伝いに来てくださるのですが、本当に、人手が、足りていません……!
かく言う私も、動物の世話やリハビリ、のづた動物病院の経理としての事務作業など、日々の業務とプラスしてこのクラウドファンディングの運営も行っています。
なので、ここまでダラダラと言い訳がましく書いてはいますが、何が言いたいかというと、他の団体さんに比べると『新着情報』の更新頻度があまり高くないかもしれません……。
「この文章を書く時間があるなら、もっと動物のこと教えてよ!」と言われると本当にもう仰る通りなのですが、先に皆様にどうしてもお詫びを申し上げたく、この場をお借りさせていただきました。ごめんなさい!!!
ですが、皆様にお伝えしたい情報はたくさんあります。時間を見つけて記事を書き溜めていきたいと思いますので、更新された時は「あぁ、頑張ってるんだな……」と温かい目で見守っていただけますと幸いです!!
引き続き、目標達成に向けて精一杯頑張って参りますので、どうぞ応援のほど宜しくお願い致します!!
リターン
5,000円

応援コース
・お礼のメール
・JWC通信 特別号
※普段、会員の皆様へ毎月活動報告としてお送りしている『JWC通信』を今回のクラウドファンディングに向けて特別に編集しています。
・保護されてきた動物たちのPC/スマホ壁紙用画像
◆画像解像度 1920×1080 px
アスペクト比 16:9
◆画像解像度 2778 x 1284 px
アスペクト比 19.5:9 (縦のみ)
※サイズが合わない場合はご自身でご調整ください
・ホームページにお名前掲載(希望制)
✳︎一度に30口までのご支援が可能です
- 申込数
- 89
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年6月
10,000円

オリジナルポストカード
・お礼のメール
・JWC通信 特別号
※普段、会員の皆様へ毎月活動報告としてお送りしている『JWC通信』を今回のクラウドファンディングに向けて特別に編集しています。
・保護されてきた動物たちのPC/スマホ壁紙用画像
◆画像解像度 1920×1080 px
アスペクト比 16:9
◆画像解像度 2778 x 1284 px
アスペクト比 19.5:9 (縦のみ)
※サイズが合わない場合はご自身でご調整ください
・ホームページにお名前掲載(希望制)
・保護動物ポストカード ×3
✳︎一度に30口までのご支援が可能です
- 申込数
- 31
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年6月
5,000円

応援コース
・お礼のメール
・JWC通信 特別号
※普段、会員の皆様へ毎月活動報告としてお送りしている『JWC通信』を今回のクラウドファンディングに向けて特別に編集しています。
・保護されてきた動物たちのPC/スマホ壁紙用画像
◆画像解像度 1920×1080 px
アスペクト比 16:9
◆画像解像度 2778 x 1284 px
アスペクト比 19.5:9 (縦のみ)
※サイズが合わない場合はご自身でご調整ください
・ホームページにお名前掲載(希望制)
✳︎一度に30口までのご支援が可能です
- 申込数
- 89
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年6月
10,000円

オリジナルポストカード
・お礼のメール
・JWC通信 特別号
※普段、会員の皆様へ毎月活動報告としてお送りしている『JWC通信』を今回のクラウドファンディングに向けて特別に編集しています。
・保護されてきた動物たちのPC/スマホ壁紙用画像
◆画像解像度 1920×1080 px
アスペクト比 16:9
◆画像解像度 2778 x 1284 px
アスペクト比 19.5:9 (縦のみ)
※サイズが合わない場合はご自身でご調整ください
・ホームページにお名前掲載(希望制)
・保護動物ポストカード ×3
✳︎一度に30口までのご支援が可能です
- 申込数
- 31
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年6月

JWCサポーター大募集中!傷付いた野生動物を救いたい
- 総計
- 253人

鳥サポーター募集中|鳥と人の共生を目指す活動にご支援を!
- 総計
- 36人

絶滅危惧種ツシマヤマネコを守るために!月々のご支援で安定的な整備を
- 総計
- 146人

アムールトラ「ショウヘイ」に、みんなでつくるおもちゃ箱をプレゼント
- 現在
- 6,440,000円
- 支援者
- 402人
- 残り
- 63日

ごかつら池どうぶつパーク|命を守り、次世代へ繋ぐ小さな動物園の挑戦
#観光
- 現在
- 7,013,000円
- 支援者
- 421人
- 残り
- 28日

小さな命〜行き場のないインコや小動物等の命をつなぐサポーター
- 総計
- 202人

【継続支援のお願い】高齢、障がいの保護犬が穏やかに過ごせますように
- 総計
- 192人









