まず足元の命から。リハビリケージを拡充し、多くの野生動物を救いたい
まず足元の命から。リハビリケージを拡充し、多くの野生動物を救いたい

支援総額

3,929,000

目標金額 3,000,000円

支援者
322人
募集終了日
2022年3月25日

    https://readyfor.jp/projects/jwc?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2022年03月26日 13:00

クラウドファンディング終了 皆様へ御礼

 

 皆様こんにちは。JWCで代表をしております、佐草和泉です。

 昨日の23時、無事、クラウドファンディング終了となりました。最終的に、3,929,000円のご支援が集まりました。ご支援をくださった皆様、拡散協力をして下さった皆様、温かいお言葉をかけてくださった皆様に、スタッフ一同、心より御礼申し上げます。誠にありがとうございました。

 今回のクラウドファンディングを担当していた佐草優里(娘)も、再三に渡って新着情報でもお伝えしていましたが、始めた頃は、「こんな小さな団体の挑戦に目と留めていただけるのか……」という不安がずっとあり、ましてや、300万円なんて到底集まらないだろう、と思っていました。

 「クラウドファンディングに挑戦してみたい」と娘が言った時も、残念な結果となることがよぎり、ガッカリするくらいならと、正直すぐに頷くことはできませんでした。

 しかし、プロジェクトページの中で、情報発信もできると知り、例え実際のご支援には繋がらなくとも、野生動物の実情を少しでも多くの方にお伝えできる機会になるならば、と、重い腰をあげて挑戦させていただいた次第です。

 

 実際にはこれだけたくさんの方に活動にご賛同いただき、目標金額を遥かに上回るご支援を寄せていただけたこと、とても心強く、今回挑戦に踏み切って良かったと心から思いました。

 

 応援メッセージの中でも、「初めて知った」と言ってくださる方や、「勉強になった」と言ってくださる方が何人もいて、当クラウドファンディングの目標は質実共に達成することができたと、思っております。

 

 しかし、まだまだ日本の野生動物が置かれている現状を知らない方や、誤った知識で野生動物と接してしまっている方は、動物を好きな方の中でも少なくはありません。

 今回、プロジェクトの概要でお話しさせていただいたことや、新着情報でお伝えしたことを、今後も多くの方に広めていきたいと思います。

 

 しかし、いかんせん個人で運営している小さな団体である私達では、いくら情報を発信してもなかなかたくさんの方に伝えるには力が及びません。ですので、皆様にはお願いばかりで大変恐縮ではございますが、今回知り得たことを、ぜひ周りの方にもお伝えいただければと思っております。

 

 小さな声もやがて広がり、日本中に届くことを願っています。

 

 最後に、またもや図々しいお願いにはなりますが、JWCは様々な形で継続サポーターの方を募集しております。お預かりしたご寄付・会費は、日々の飼養費や治療費の他、金額が集まれば更なるリハビリケージの建設、保護施設の増設費として、全て傷病野生鳥獣の為に大切に使わせていただきます。

 ページ下部に、各サポーターのご案内もさせていただいておりますので、もし当団体の活動にご賛同いただき、引き続きのご支援を、と思ってくださる方は、この機会にぜひ、ご一考いただけますと幸いです。

 

 改めまして、この度は当団体のプロジェクトにご助力いただき、誠にありがとうございました。今回、皆様と繋がることのできたこの素敵なご縁、決して忘れず、明るく、前向きに、これからも活動を続けて参りますので、温かく見守ってやってください!!

 

 せーの、頑張るぞー!!!!(JWCスタッフ一同)

 

 

 

【JWC会員】

*特典……JWC通信(毎月発行)・会員証・オリジナルポストカード・ステッカー など

〇一般会員         12,000円/年一括 (1,000円/月払い)

〇ステューデント会員      3,000円/年一括

〇法人会員       100,000円/年一括

お申込み・詳細はこちら

 

【アートサポーター】

*ワイルドライフファインアートのレンタルが可能です。

2,000円/月払い

お申込み・詳細はこちら

 

【JWC募金型自動販売機の設置】

*売上の一部がJWCへ自動的に寄付されます。設置者様にご負担いただく費用は電気代のみとなりますが、売上から差し引いていただければ、基本的にほとんどかからないものと思っていただければと思います。

詳細はこちら

 

【JWC募金箱の設置】

*ご職場やお店、学校さんなど、募金箱を設置してくださるところを募集しております。

ご検討いただける際は、JWC事務局までご相談ください。

 

《お問合わせ JWC事務局》

TEL   :042-794-9347

MAIL:info@jwc-web.org

 

 

 

※リターンの発送状況やリハビリケージの建設の進捗状況など、またこちらでお知らせさせていただきますので、今しばらくお待ちいただけますと幸いです。

リターン

5,000


応援コース

応援コース

・お礼のメール

・JWC通信 特別号
 ※普段、会員の皆様へ毎月活動報告としてお送りしている『JWC通信』を今回のクラウドファンディングに向けて特別に編集しています。

・保護されてきた動物たちのPC/スマホ壁紙用画像
 ◆画像解像度 1920×1080 px 
 アスペクト比 16:9
 ◆画像解像度 2778 x 1284 px
 アスペクト比 19.5:9 (縦のみ)
 ※サイズが合わない場合はご自身でご調整ください

・ホームページにお名前掲載(希望制)

✳︎一度に30口までのご支援が可能です

申込数
89
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年6月

10,000


オリジナルポストカード

オリジナルポストカード

・お礼のメール

・JWC通信 特別号
 ※普段、会員の皆様へ毎月活動報告としてお送りしている『JWC通信』を今回のクラウドファンディングに向けて特別に編集しています。

・保護されてきた動物たちのPC/スマホ壁紙用画像
 ◆画像解像度 1920×1080 px 
 アスペクト比 16:9
 ◆画像解像度 2778 x 1284 px
 アスペクト比 19.5:9 (縦のみ)
 ※サイズが合わない場合はご自身でご調整ください

・ホームページにお名前掲載(希望制)

・保護動物ポストカード ×3

✳︎一度に30口までのご支援が可能です

申込数
31
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年6月

5,000


応援コース

応援コース

・お礼のメール

・JWC通信 特別号
 ※普段、会員の皆様へ毎月活動報告としてお送りしている『JWC通信』を今回のクラウドファンディングに向けて特別に編集しています。

・保護されてきた動物たちのPC/スマホ壁紙用画像
 ◆画像解像度 1920×1080 px 
 アスペクト比 16:9
 ◆画像解像度 2778 x 1284 px
 アスペクト比 19.5:9 (縦のみ)
 ※サイズが合わない場合はご自身でご調整ください

・ホームページにお名前掲載(希望制)

✳︎一度に30口までのご支援が可能です

申込数
89
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年6月

10,000


オリジナルポストカード

オリジナルポストカード

・お礼のメール

・JWC通信 特別号
 ※普段、会員の皆様へ毎月活動報告としてお送りしている『JWC通信』を今回のクラウドファンディングに向けて特別に編集しています。

・保護されてきた動物たちのPC/スマホ壁紙用画像
 ◆画像解像度 1920×1080 px 
 アスペクト比 16:9
 ◆画像解像度 2778 x 1284 px
 アスペクト比 19.5:9 (縦のみ)
 ※サイズが合わない場合はご自身でご調整ください

・ホームページにお名前掲載(希望制)

・保護動物ポストカード ×3

✳︎一度に30口までのご支援が可能です

申込数
31
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年6月
1 ~ 1/ 17

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る