寄付総額
目標金額 5,500,000円
- 寄付者
- 266人
- 募集終了日
- 2023年12月22日
御年91歳!鹿深の家の応援団の中で恐らく最高齢!!【残り4日】
皆様こんにちは!春田です。
クラウドファンディング終了まで、いよいよ残り4日となりました。
滋賀県北部では初雪の便りが届いています。本日の甲賀町は北風がとても冷たく、いよいよ冬到来という天気です。
添付している画像は、冬本番の鹿深の家の様子です(撮影したのはかなり前)。
今シーズンは一体どんな雪化粧となるのか、ちょっとだけ楽しみにしています。
さて、本日は朝から当施設の応援団の中で恐らく最高齢の方が「クラファンの応援するで」と施設にお越しくださいました。
ずいぶん前に法人役員を退任された後、コロナ禍を契機に手紙のやり取りだけという少し寂しい感じになってしまっていたのですが、お元気そうなご様子を拝見し、朝からものすごく元気をもらいました。
この挑戦を通じ、普段からお付き合いのある方、お久しぶりの方、そして、多くは名前も顔も分からない方から、温かいお言葉をもらい続けています。
子ども達の笑顔あふれる施設づくりをめざし、挑戦最終日まで頑張っていこう!
そんなことを職員で話しています。
施設長 春田真樹
~追記~
最終目標金額の1,000万円まであと153万円となりました。あたたかなご寄付やお声かけ、本当にありがとうございます。また、たくさんの応援メッセージもすべて大切に読ませていただき、日々の活力に変えさせていただいております。
本日も、いただいた応援メッセージより一部をご紹介させていただきます!
●◯●◯●◯
素敵なアプローチが完成し、子どもたちが笑顔で快適に過ごせることを願っています。
子どもたちの笑顔あふれるより良い未来を願って、応援させて頂きます!
●◯●◯●◯
引き続き、あたたかな応援をよろしくお願いいたします。
児童養護施設 鹿深の家|子どもたちの笑顔あふれる新施設を実現したい
● プロジェクトURL:https://readyfor.jp/projects/kafuka-home-cf2023
● 最終目標金額:1,000万円
● 公開終了日時:12月22日(金)23時
ギフト
3,000円+システム利用料
基本セット|3,000円コース
●お礼のメッセージ
●寄付金領収証明書
●鹿深の家だより(PDF)2024年6月、9月、2025年1月(予定)
●児童福祉について学ぶの会への参加ご招待(オンライン)※
===
※1. 寄付金領収証明書は2024年1月末までに送付します。領収書の日付はREADYFORから鹿深の家に入金がある2023年12月の日付となりますので、2023年分として確定申告をお願いいたします。
※2. 2024年1月頃から開始予定で、好きな会にご参加いただけます。(毎月1回、異なる内容で複数回実施予定。詳細は実施2週間前にお知らせします)
- 申込数
- 106
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年1月
10,000円+システム利用料
HPへお名前掲載|10,000円コース
●HPへのお名前掲載(希望制/2024年2月中の掲載)
●寄付金領収証明書
●お礼のメッセージ
●鹿深の家だより(PDF)2024年6月、9月、2025年1月(予定)
●児童福祉について学ぶの会への参加ご招待(オンライン)※
===
※1. 寄付金領収証明書は2024年1月末までに送付します。領収書の日付はREADYFORから鹿深の家に入金がある2023年12月の日付となりますので、2023年分として確定申告をお願いいたします。
※2. 2024年1月頃から開始予定で、好きな会にご参加いただけます。(毎月1回、異なる内容で複数回実施予定。詳細は実施2週間前にお知らせします)
- 申込数
- 150
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年1月
3,000円+システム利用料
基本セット|3,000円コース
●お礼のメッセージ
●寄付金領収証明書
●鹿深の家だより(PDF)2024年6月、9月、2025年1月(予定)
●児童福祉について学ぶの会への参加ご招待(オンライン)※
===
※1. 寄付金領収証明書は2024年1月末までに送付します。領収書の日付はREADYFORから鹿深の家に入金がある2023年12月の日付となりますので、2023年分として確定申告をお願いいたします。
※2. 2024年1月頃から開始予定で、好きな会にご参加いただけます。(毎月1回、異なる内容で複数回実施予定。詳細は実施2週間前にお知らせします)
- 申込数
- 106
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年1月
10,000円+システム利用料
HPへお名前掲載|10,000円コース
●HPへのお名前掲載(希望制/2024年2月中の掲載)
●寄付金領収証明書
●お礼のメッセージ
●鹿深の家だより(PDF)2024年6月、9月、2025年1月(予定)
●児童福祉について学ぶの会への参加ご招待(オンライン)※
===
※1. 寄付金領収証明書は2024年1月末までに送付します。領収書の日付はREADYFORから鹿深の家に入金がある2023年12月の日付となりますので、2023年分として確定申告をお願いいたします。
※2. 2024年1月頃から開始予定で、好きな会にご参加いただけます。(毎月1回、異なる内容で複数回実施予定。詳細は実施2週間前にお知らせします)
- 申込数
- 150
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年1月

夜の世界で孤立・困窮している女性たちに、必要な支援を届けたい
- 総計
- 163人

児童養護施設平安養育院|子どもたちの「もっと遊びたい!」を叶えたい
- 現在
- 9,770,000円
- 寄付者
- 146人
- 残り
- 6日

患者さんの「時間」と「心」を大切に。“思いやり”でつなぐ医療!
- 現在
- 13,516,000円
- 寄付者
- 284人
- 残り
- 6日

今後の日本の生産者、消費者を救う自然栽培「半夏生米」にご支援を!
- 総計
- 56人

ひとり親家庭へ食の支援をする「国内子どもスポンサー」募集中!
- 総計
- 24人

生活に困窮しているひとり親家庭の子どもたちに毎日お弁当を届けたい!
- 総計
- 10人

ミクロネシアの美しい自然と人々を守る / マンスリーサポーター募集
- 総計
- 0人


.png)
.png)










