
支援総額
目標金額 1,500,000円
- 支援者
- 73人
- 募集終了日
- 2021年5月31日
【残り2日】亀戸梅屋敷と観光案内所
こんばんは。本日(5月29日)2回目の新着情報です。
亀戸梅屋敷と観光案内所についてです。
「亀戸梅屋敷」では江東区より「観光案内所」の委託管理業務を行っています。
具体的には、
①区内外の観光情報の収集、提供及び発信
②観光及び地域文化に関する事業、展示、講座等の実施
③区が行う観光事業への協力を基本方針として、以下の業務を行っています。
(1)「亀戸梅屋敷」来訪者への観光案内及び情報提供
(2)観光に関する電話問合わせの対応
(3)パンフレット、チラシ等の配布及び頒布
(4)観光案内所の維持管理業務
(5)デジタルサイネージによる区の観光PR
(6)観光に関する自主企画展及び地域団体等との共催イベントの開催
(7)観光に関する講座の開催
(8)まちあるき企画の実施、運営
(9)文化観光ガイド活用事業との連携
(10)亀戸梅屋敷HP内における観光PRページの製作管理
(11)区内観光関連施設への情報提供及び区内外の観光情報収集業務
(12)区内外への江東区観光情報の発信業務
上記の「観光案内所」の運営を行っていますが、今後下記の視点で継続的改善を行ってまいります。
①地元メディアと組み、寄席・イベント情報のリアルタイムな情報発信と更新
②webでの観光案内情報、組合員紹介と商品PR、新商品や季節商品のPR
③非来館型によるホールの空き状況の照会並びに予約システムの導入
④関係施設のリンク貼りなどの連携強化
「亀戸梅屋敷」の公式サイトでは、「江東区観光協会」や「深川東京モダン館」とリンク貼りを行い、連携を深めてまいります。
亀戸香取勝運商店街に「江東区観光協会亀戸支部」(月曜・水曜・金曜の9時から16時まで)
亀戸いきいき事業協同組合「亀戸梅屋敷」
https://kameido-umeyashiki.com/
「江東区観光協会」(江東おでかけ情報局)
「深川東京モダン館」(東京・門前仲町にある観光案内所)
https://www.fukagawatokyo.com/
「亀戸プロ」(亀戸の魅力を発信する地域メディア)
今後は、地元のメディアである「亀戸プロ」とタッグを組み、「亀戸梅屋敷」の組合員の紹介や商品の紹介を行ってまいります。
また、江東区内外の観光情報コーナーを設けるなど、「観光案内所」としての継続的改善を図ります。
地元住民や観光客さまによりよい情報提供や観光案内ができるよう頑張ります。
本日もご支援ありがとうございました!!






リターン
10,000円

A|オリジナル日本神話ポストカード
●感謝のメール
●屋敷内にお名前掲示(希望制)
●オリジナル日本神話ポストカード
※写真は試作品です
- 申込数
- 21
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年7月
15,000円

B|オリジナル日本神話キーホルダー
●感謝のメール
●屋敷内にお名前掲示(希望制)
●オリジナル日本神話ポストカード
●オリジナル日本神話キーホルダー
※写真は試作品です
- 申込数
- 4
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年7月
10,000円

A|オリジナル日本神話ポストカード
●感謝のメール
●屋敷内にお名前掲示(希望制)
●オリジナル日本神話ポストカード
※写真は試作品です
- 申込数
- 21
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年7月
15,000円

B|オリジナル日本神話キーホルダー
●感謝のメール
●屋敷内にお名前掲示(希望制)
●オリジナル日本神話ポストカード
●オリジナル日本神話キーホルダー
※写真は試作品です
- 申込数
- 4
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年7月

緊急支援|フィリピン地震へのご支援を
- 現在
- 1,628,000円
- 寄付者
- 222人
- 残り
- 9日

救う命を選ばない。どんな犬猫も保護し続け福岡の里親さんを増やしたい
#動物
- 現在
- 3,253,000円
- 支援者
- 309人
- 残り
- 7時間

【静岡県竜巻】緊急支援を開始!被災地を応援してください
- 現在
- 568,000円
- 寄付者
- 69人
- 残り
- 19日

消滅寸前・住民3人の秘境|心と身体を整える「雲隠れの里」に再生へ
- 現在
- 7,858,000円
- 支援者
- 236人
- 残り
- 18日

お国帰りプロジェクト|田沼家ゆかりの名刀を皆で守り、後世へ
- 現在
- 845,000円
- 支援者
- 14人
- 残り
- 70日

五浦美術文化研究所|雨漏り進む有形文化財・長屋門に一刻も早い修繕を
- 現在
- 3,156,000円
- 寄付者
- 103人
- 残り
- 32日

清瀬市から未来へ— 幻のロマン客車「夢空間」の鼓動を、再び。
- 現在
- 2,329,064円
- 支援者
- 115人
- 残り
- 9日

誰でも参加できる学園祭を開催して不登校という言葉をなくしたい!
- 支援総額
- 514,000円
- 支援者
- 110人
- 終了日
- 9/30

がん治療にともなう副作用の軽減・予防を目指す、基礎研究へのご寄付を
- 寄付総額
- 10,438,000円
- 寄付者
- 312人
- 終了日
- 9/12

子どもたちに笑顔を贈ろう!九十九島遊覧船 乗船無料プロジェクト
- 支援総額
- 2,052,491円
- 支援者
- 57人
- 終了日
- 8/31
肺水腫で苦しんでいる愛犬『亜呂麻』の手術費をご支援ください!
- 支援総額
- 1,541,000円
- 支援者
- 212人
- 終了日
- 12/8

みかんの絵本を作製し、美味しい国産柑橘を食育に活かしたい!
- 支援総額
- 1,131,000円
- 支援者
- 16人
- 終了日
- 7/28

本物の舞台芸術を子どもたちに。「いろはにほんぶよう!」を開催
- 支援総額
- 1,010,000円
- 支援者
- 73人
- 終了日
- 3/19











