支援総額
目標金額 15,000,000円
- 支援者
- 1,317人
- 募集終了日
- 2025年3月31日
茨城県議会議員の小松﨑 敏紀様からの応援メッセージのご紹介
いつもあたたかいご支援、ご声援をいただきまして誠にありがとうございます!
今回のプロジェクトを応援いただいている茨城県議会議員の小松﨑 敏紀様からの応援メッセージをご紹介させていただきます。

小松﨑 敏紀様
(茨城県議会議員)
茨城県議会では、平成28年12月に茨城県犬猫殺処分ゼロを目指す条例を議員提案で策定し、平成30年度には猫、令和元年度には犬で譲渡適の殺処分がゼロとなり、現在もゼロを維持しています。ひとえに、保護犬、保護猫を引き取り、飼育や譲渡会をして頂いている、ボランティア団体の皆様のおかげです。
特に、鹿島アントラーズのホームタウンでもあり、鹿島臨海コンビナートを有する鹿嶋市・神栖市で主に活動する「NPO法人わんにゃんレスキューOHANA」さんは、不憫な環境で生活を余儀なくされる犬や猫を数多く救っています。
更に、今回は学校に通えない子どもたちの居場所として、保護犬たちとともに過ごせる居場所を作りたいとお話がありました。動物とのふれあいで人に与えられる効果は、身体的・精神的効果等があると言われています。特に、子どもと動物との関係では、子どもの社会的・情緒的発達に重要な影響があり、子どもの共感性、自尊心、自己統制感、自律性は、動物を育てることで養われると言われており、子どものパーソナリティの発達に有益だとされています。
また、動物による心理療法的な役割に対してもさまざまな研究がなされており、重度の引きこもりを伴う統合失調症の患者さんや、情緒的な障害や知的障害をもった患者さんに対して、刺激を与えたり、不適応行動を減少させるのに有効とされ、アニマルセラピーの有用性が確認されています。
実際に、OHANAさんでも、譲渡会や犬のお世話のボランティアに参加された子どもたちにおいて、内気な子どもが人前に出られるようになったり、学校に行けるようになったりと子どもたちの心の変化と成長を目の当たりにされています。
子どもたちにとっても、保護犬・保護猫たちにとっても、「必要な居場所」をつくりたいという熱い思いの実現を、精一杯応援したいと思います。現場を誰よりも知り、さまざまな経験を積み、子どもたちのため、犬・猫のため、熱い情熱をもって活動されるOHANAさんの理想のカタチの実現に向け、皆様の温かい応援を、ぜひともよろしくお願いいたします!
引き続きご支援・応援をよろしくお願いいたします。
リターン
3,000円+システム利用料

【リターン不要】新OHANAハウス開設応援コース|3千円
●お礼のメール
※複数口での支援も可能です
※特別なリターン品をお届けしない代わりに、ご支援のほぼ全てをプロジェクトに充てさせていただきます
- 申込数
- 690
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年11月
10,000円+システム利用料

【リターン不要】新OHANAハウス開設応援コース|1万円
●お礼のメール
●新OHANAハウスの様子を動画でお届け
●HPにお名前掲載(希望制)※団体名、ニックネームも可
※複数口での支援も可能です
※特別なリターン品をお届けしない代わりに、ご支援のほぼ全てをプロジェクトに充てさせていただきます
- 申込数
- 432
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2026年1月
3,000円+システム利用料

【リターン不要】新OHANAハウス開設応援コース|3千円
●お礼のメール
※複数口での支援も可能です
※特別なリターン品をお届けしない代わりに、ご支援のほぼ全てをプロジェクトに充てさせていただきます
- 申込数
- 690
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年11月
10,000円+システム利用料

【リターン不要】新OHANAハウス開設応援コース|1万円
●お礼のメール
●新OHANAハウスの様子を動画でお届け
●HPにお名前掲載(希望制)※団体名、ニックネームも可
※複数口での支援も可能です
※特別なリターン品をお届けしない代わりに、ご支援のほぼ全てをプロジェクトに充てさせていただきます
- 申込数
- 432
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2026年1月

神栖からセンターへの収容犬をゼロに|OHANAサポーター募集中!
- 総計
- 15人

救う命を選ばない。どんな犬猫も保護し続け福岡の里親さんを増やしたい
#動物
- 現在
- 3,194,000円
- 支援者
- 301人
- 残り
- 16時間

“まあくんの家“応援隊募集‼︎行き先のない子達の医療と継続のために
- 総計
- 189人

老病ねこたちが最後まで安心して過ごせるおうちを守っていきたい!
#医療・福祉
- 現在
- 2,039,000円
- 支援者
- 161人
- 残り
- 7日

Protectyou~保護犬猫の医療と介護の継続サポーター募集
- 総計
- 347人

【継続支援のお願い】高齢、障がいの保護犬が穏やかに過ごせますように
- 総計
- 193人

たんぽぽの里サポーター募集中!保護活動に必要な費用にご支援を
- 総計
- 122人

上黒瀬JVC 小さな7人で掴んだ夢の全国大会出場‼︎
- 支援総額
- 364,000円
- 支援者
- 49人
- 終了日
- 8/10

ドキュメンタリー映画「決断」運命を変えた3.11母子避難の全国公開
- 支援総額
- 2,405,000円
- 支援者
- 158人
- 終了日
- 2/4

突然の閉校。バレエが大好きな子供達の踊る場所を守りたい!
- 支援総額
- 1,540,000円
- 支援者
- 66人
- 終了日
- 5/29

多くの後押しで郡山市から一歩目を。チャリティコンサート開催へ
- 支援総額
- 768,000円
- 支援者
- 52人
- 終了日
- 2/28
千葉で野外音楽フェスを開催
- 支援総額
- 601,500円
- 支援者
- 63人
- 終了日
- 10/22
















