
支援総額
目標金額 2,000,000円
- 支援者
- 172人
- 募集終了日
- 2016年8月1日
*沼牛駅までの行き方・経路について*
今週末のイベントにお越しの際、また別な機会に立ち寄ろうと検討されている方に、改めて沼牛駅までの行き方についてご案内いたします。沼牛駅は、幌加内町字下幌加内にあります(名前は沼牛駅ですが、字沼牛ではないのでご注意下さい)。
①路線バス
バスでお越しの際には『ジェイ・アール北海道バス深名線』をご利用ください。バス停は『下幌加内』で降車してください。バス停からは歩いて1分以内、バス停からすぐ駅舎が見えます。
バスですと、深川からは約1時間、名寄からは幌加内乗換で約2時間20分ほどです。(※名寄からは土日祝運休便がありますのでご注意ください)

②自家用車
沼牛駅最寄りの国道は275号線となり、深川や美深方面からはこちら経由となります。また、旭川方面からは道道72号線(江丹別経由)、和寒からは道道48号線でもお越しいただけます。
ここからが少しわかりにくいですが、分けてご説明します。
◇国道275号で南からお越しの際
国道275号の「幌加内トンネル」(深川市と幌加内町の境界)を通過後、そのまま約5km北上してください。その後、かなりわかりにくいですが国道右手脇に「〒マーク看板」と「JA共済」の看板が見えますので、そこで右折してください(その交差点、反対側からはサカモトボテー工業とかかれた看板もみえます)。その後、次の交差点で左折、道なりに数百m進むと五差路がありますので、左折していただくと正面に沼牛駅舎が見えます。
◇国道275号で北からお越しの際
幌加内市街地から約6km南下してください。直線が続き緩い右カーブになる地点で、左斜めへと分岐する交差点がありますので左折していただき、道なりに数百m進むと突き当りを右折すると正面に沼牛駅舎が見えます。
もし、カーナビやスマホのナビ機能を使える方は、「沼牛簡易郵便局」を入力していただくと国道からの分岐地点まではたどり着くことができます。さらに、最近googleマップに『沼牛駅』が追加されたようですので、沼牛駅で検索していただくと駅舎までたどり着くことができるかと思います。

少しわかりにくい位置にありますが、国道から離れているため、普段は“静かな空間”です。今回のイベントにはお越しいただけない方も、ぜひ暖かい時期に『沼牛駅』に会いに来ていただけると幸いです。
リターン
5,000円
◇◇乗客セット◇◇
◇サンクス切符(特製模擬硬券切符)
*お披露目イベントで切符提示で特典をお渡しします
- 申込数
- 24
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2016年10月
10,000円
◇◇駅員セット◇◇
◇サンクス切符(特製模擬硬券切符)
*お披露目イベントで切符提示で特典をお渡しします
◇限定沼牛駅グッズ(非売品)
◇駅舎内にお名前(もしくは企業名)掲示
- 申込数
- 95
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2016年10月
5,000円
◇◇乗客セット◇◇
◇サンクス切符(特製模擬硬券切符)
*お披露目イベントで切符提示で特典をお渡しします
- 申込数
- 24
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2016年10月
10,000円
◇◇駅員セット◇◇
◇サンクス切符(特製模擬硬券切符)
*お披露目イベントで切符提示で特典をお渡しします
◇限定沼牛駅グッズ(非売品)
◇駅舎内にお名前(もしくは企業名)掲示
- 申込数
- 95
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2016年10月

北海道の豪雪地帯、旧・深名線「沼牛駅」木造駅舎を継続して守りたい!
- 総計
- 17人

百寿の琴電23号、次世代に受け継ぐ応援を!
- 現在
- 424,500円
- 支援者
- 44人
- 残り
- 9日

引退競走馬の個性が輝き続けるために|大山と馬、50年の歩みを未来へ
- 現在
- 3,126,000円
- 支援者
- 264人
- 残り
- 36日

1頭1頭と向き合い続けるために。引退馬たちに安心安全な新厩舎建設へ
- 現在
- 73,886,000円
- 支援者
- 6,380人
- 残り
- 32日

地域医療を守るため、ともに走ろう|ドクターカー更新プロジェクト
- 現在
- 7,093,000円
- 寄付者
- 251人
- 残り
- 29日

「網走鉄道」 レール延伸 ホーム設置 運転設備拡充工事のご支援願い
- 現在
- 562,000円
- 支援者
- 32人
- 残り
- 25日

タイのDD51北斗星色を守り、綺麗な姿で新天地での活躍を見たい
- 現在
- 585,000円
- 支援者
- 74人
- 残り
- 8日

【前橋】白井屋ホテル アートイルミネーション2023
- 支援総額
- 4,709,800円
- 支援者
- 67人
- 終了日
- 10/27

丸の内発クラフトビール!"まるびあ"でつながる丸の内の輪
- 支援総額
- 1,212,000円
- 支援者
- 113人
- 終了日
- 7/31
視力測定(トレーニング)で大切な目の視力管理を!
- 支援総額
- 0円
- 支援者
- 0人
- 終了日
- 4/24

第19回出雲神話まつり【出雲市合併20周年記念】
- 支援総額
- 896,000円
- 支援者
- 126人
- 終了日
- 7/22
保護犬や保護猫、そして人も笑顔になるパークを創りたい!
- 支援総額
- 1,648,000円
- 支援者
- 189人
- 終了日
- 11/22











