多種楽器による「穏やかな癒しのクラシック名曲集」
多種楽器による「穏やかな癒しのクラシック名曲集」

支援総額

850,000

目標金額 500,000円

支援者
97人
募集終了日
2023年11月10日

    https://readyfor.jp/projects/kanonmusik?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2024年01月17日 12:00

レコーディング3日目

9月14日

レコーディング3日目

 

この日は

ヴァイオリンソロ

ヴィオラソロ

チェロソロ

コントラバスソロ ×2人

ピアノソロ

フルートソロ

室内楽1曲 +α

 

3日目のピアノ伴奏は東京から海藤由紀子さんに来ていただきました。

長谷川縁とオーストリア・ウィーンで留学生活を共にした、JEWELのピアニストで

365日、日本でもオーストリアでもずっと一緒に過ごした家族のような存在です。

 

ソロの曲はショパン「ノクターン」

よくリクエストされる、ピアノの代表的な曲で、

ほっと一息つきたい、1日の終わりに聴きたくなるような曲です。

 

次に、ヴァイオリン講師としてカノンムジークをとても支えてくださっている

定延由希子さんによるエルガー「愛のあいさつ」

愛妻家のエルガーが奥様のために作られたと言われている曲です。

 

ヴィオラは長谷川縁によるフォーレ「夢のあとに」

深く心の奥底に広がるような旋律がとても美しい曲です。

 

チェロ・コントラバスのソロはクラシック・ジャズとマルチに活動する

長谷川光による

チェロ:カッチーニ「アヴェマリア」

コントラバス:ヘンデル「私を泣かせてください」

どちらも様々な楽器や歌で演奏される楽曲ですが、低弦で聴くとまた違った印象を抱くのではないかなと思います。

 

さらにもう1人コントラバス宮田雄規さんに

ラヴェル「亡き王女のためのパヴァーヌ」あまり聞き馴染みのない曲かと思いますが

とても儚げで美しい曲です。

 

フルートは長谷川縁のオーストリア留学時からの旧友、深江亮太さんによる

グリュック「精霊の踊り」

フルートの音色が存分に楽しめる名曲です。

 

最後に室内楽は

フルート・ヴァイオリン2本・ヴィオラによるカルテットで

モーツァルト「アヴェヴェルムコルプス」

珍しい組み合わせではありますが、カノンムジークだからこそできる組み合わせ

ぜひお楽しみください。

 

+αは・・・

2日目のレコーディング同様、ボーナストラックという形で

2曲収録してみました。せっかく収録したのだからCDに入れよう!!という

その場の勢いで決定したサティ「ジムノペティ」、「アメイジンググレイス」です。

 

3日間のレコーディング、アーティストさんがアットホームな空間の中、

終始和やかに演奏をしてくださり、本当にそれぞれのお人柄が現れる演奏だなと感じた3日間でした。

 

きっと、CDを手にとって聴いてくださる皆様にとっても、親近感のある心地よい演奏なのではないかなと思います。

 

レコーディングの様子、最後までご覧くださりありがとうございました。

 

 

 

リターン

2,000+システム利用料


オリジナルクリアファイル

オリジナルクリアファイル

オリジナルクリアファイル2種類各一枚+お手紙

申込数
3
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年1月

3,000+システム利用料


オリジナルエコバック

オリジナルエコバック

●オリジナルエコバック+お手紙

申込数
17
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年1月

2,000+システム利用料


オリジナルクリアファイル

オリジナルクリアファイル

オリジナルクリアファイル2種類各一枚+お手紙

申込数
3
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年1月

3,000+システム利用料


オリジナルエコバック

オリジナルエコバック

●オリジナルエコバック+お手紙

申込数
17
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年1月
1 ~ 1/ 8

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る