見えなくても旅の感動を一緒に|"さわる"模型を鎌倉建長寺から全国へ
支援総額
6,545,000円
目標金額 5,000,000円
- 支援者
- 406人
- 募集終了日
- 2023年7月28日
https://readyfor.jp/projects/kenchoji?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
2024年03月02日 12:00
本制作が始まっています!
真冬の寒さが続いていますが、お元気でいらっしゃいますか。
おかげさまで、”さわる”模型はついに本制作に入りました!
こちらが完成した鋳造用3Dモデルです。こんなふうに分割されて製造されるのだそうです。
おかげさまで、”さわる”模型はついに本制作に入りました!
こちらが完成した鋳造用3Dモデルです。こんなふうに分割されて製造されるのだそうです。


組み物の最終のブロンズサンプルの様子では、もろもろ取り付けの穴などを入れたことで真空鋳造が難しくなり、一般的な鋳造にすると空気が入りやすくなるのだとか。当初の試作より少し精度が落ちるかもしれないとのことですが、最終的に必要なら少し手で削るなどの対応も考えてくださっているようです。
まぁ、いつもながらプロの方々の基準はレベルが違うので、素人目にはおそらく、なんと精巧な!素晴らしい精密度!と映るのではないかなぁ‥という気はしています。
まぁ、いつもながらプロの方々の基準はレベルが違うので、素人目にはおそらく、なんと精巧な!素晴らしい精密度!と映るのではないかなぁ‥という気はしています。

今、案内板、記念冊子、式典準備も同時進行しています。ここどうしたらいいかなぁとご相談するとお力添えのお申し出をいただく、という信じ難い出来事の連続。夜1時2時の生活に戻ってしまいましたが、お心ある方に囲まれ支えていただいているのを実感する日々です。
そろそろお披露目式典のご招待状も、建長寺様の封筒でお手元に届くのではないかと思います。数に限りがあり全ての皆様とご一緒できないことは残念ですが、4月21日当日も通常どおりご参拝いただけますし、式典はどなたでもご覧になれます。
その頃にはどんな花が咲いているのだろう・・ご一緒に模型を囲める日も間近です。
リターン
5,000円+システム利用料

感謝のお気持ちコース|5千円
特別なリターンがない分、いただいたご支援をより多くプロジェクトへ充てさせていただきます。
30口までご支援いただけますので、ご希望の口数にてご支援いただけますと幸いです。
●感謝のお手紙メールと視覚障害のある中学生からのサンクス動画
●UniLeafホームページへお名前掲載(希望制)
- 申込数
- 216
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年12月
10,000円+システム利用料

点字サンクスレターコース
●視覚障害のある中学生から点字サンクスレターのお届け
プロジェクトに協力してくださっている視覚障害のある中学生から点字サンクスレターをお届けします。(点字表は別途メールにてお届けいたします)点字でお手紙をいただければお返事もいたします。
---
●感謝のお手紙メールと視覚障害のある中学生からのサンクス動画
●UniLeafホームページへお名前掲載(希望制)
- 申込数
- 20
- 在庫数
- 10
- 発送完了予定月
- 2023年12月
5,000円+システム利用料

感謝のお気持ちコース|5千円
特別なリターンがない分、いただいたご支援をより多くプロジェクトへ充てさせていただきます。
30口までご支援いただけますので、ご希望の口数にてご支援いただけますと幸いです。
●感謝のお手紙メールと視覚障害のある中学生からのサンクス動画
●UniLeafホームページへお名前掲載(希望制)
- 申込数
- 216
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年12月
10,000円+システム利用料

点字サンクスレターコース
●視覚障害のある中学生から点字サンクスレターのお届け
プロジェクトに協力してくださっている視覚障害のある中学生から点字サンクスレターをお届けします。(点字表は別途メールにてお届けいたします)点字でお手紙をいただければお返事もいたします。
---
●感謝のお手紙メールと視覚障害のある中学生からのサンクス動画
●UniLeafホームページへお名前掲載(希望制)
- 申込数
- 20
- 在庫数
- 10
- 発送完了予定月
- 2023年12月
1 ~ 1/ 15
このページを見た人はこんなプロジェクトもチェックしています
武信稲荷神社 Takenobu Inari Shrine
福嶌 教偉 認定NPO法人日本重症患者ジェット...
相馬 淳子
一般社団法人計算機と自然(代表:落合陽一)
国立科学博物館
海龍王寺 住職 石川重元 (イケ住)
特定非営利活動法人特別支援教育研究会(秋山 ...

坂本龍馬ゆかりの御神木、倒壊。京都・武信稲荷神社「希望の再建」へ
64%
- 現在
- 6,480,000円
- 支援者
- 339人
- 残り
- 45日

ドクタージェット、ついに全国の空へ。医療現場での普及活動にご支援を
継続寄付
- 総計
- 92人

語りで伝承されるモン族の民話を絵本で未来に残したい
40%
- 現在
- 405,000円
- 支援者
- 52人
- 残り
- 40日

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
#ものづくり
222%
- 現在
- 222,016,600円
- 支援者
- 13,044人
- 残り
- 28日

国立科学博物館マンスリーサポーター|地球の宝を守りつづける
継続寄付
- 総計
- 679人

小さなお寺の大切なたからものを一緒に守り、伝えていただけませんか
継続寄付
- 総計
- 145人

障害児・者の学習と自立に向けた活動を応援するサポーターを募集!
継続寄付
- 総計
- 13人
最近見たプロジェクト
赤坂 剛史 白山ジオトレイル実行委員長
三浦秀明
Yusuke Yoshizawa
野々村哲弥
NPO法人響愛学園 インクルーシブオーケストラ...
赤坂 剛史 白山ジオトレイル実行委員長
NPO法人 色彩社会貢献事業いろすまいる
成立

開山1300年を迎える石川県の白山で、テント泊7日間250キロに挑む
162%
- 支援総額
- 780,000円
- 支援者
- 65人
- 終了日
- 6/29
成立
【大感謝!】3周年感謝祭を皆様と一緒に楽しみたい!
179%
- 支援総額
- 2,156,000円
- 支援者
- 165人
- 終了日
- 12/24
成立

オリエンタルな美食を身近に!東京でキッチンカーを始めます!
109%
- 支援総額
- 327,000円
- 支援者
- 24人
- 終了日
- 7/20
成立
ぼくの発明した「どこでもバンジーVR」の体験会を開催したい!
104%
- 支援総額
- 629,500円
- 支援者
- 80人
- 終了日
- 10/20
成立
障がいを超えて。新施設に子ども達の感性を育てる庭園を作りたい
104%
- 支援総額
- 1,046,000円
- 支援者
- 72人
- 終了日
- 10/12
成立
石川県の霊峰白山で、7日間250キロのグレートレースに挑む
104%
- 支援総額
- 625,000円
- 支援者
- 69人
- 終了日
- 8/16
成立

色彩教育で変わる!子供の明るい未来を創りたい
120%
- 支援総額
- 120,000円
- 支援者
- 4人
- 終了日
- 1/28














