見えなくても旅の感動を一緒に|"さわる"模型を鎌倉建長寺から全国へ
支援総額
6,545,000円
目標金額 5,000,000円
- 支援者
- 406人
- 募集終了日
- 2023年7月28日
https://readyfor.jp/projects/kenchoji?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
2024年04月20日 08:28
いよいよ明日!お披露目式典
長らく応援いただいてきました建長寺”さわる”模型、昨日確かに完成を見届けてまいりました!和のテイストの、目を見張るような模型になり感無量、感謝を新たにしています。
そしてお披露目式典はいよいよ明日です。どなたでもご覧になれますので、どうぞお運びください。
【建長寺さわる模型お披露目式典】
日時: 2024年4月21日(日)
13:00~ 式典
14:30~ 制作関係者トークイベント
場所: 大本山 建長寺
境内は今、ボタンが見頃を迎えています。明日、お目にかかれますことを楽しみにしています。
リターン
5,000円+システム利用料

感謝のお気持ちコース|5千円
特別なリターンがない分、いただいたご支援をより多くプロジェクトへ充てさせていただきます。
30口までご支援いただけますので、ご希望の口数にてご支援いただけますと幸いです。
●感謝のお手紙メールと視覚障害のある中学生からのサンクス動画
●UniLeafホームページへお名前掲載(希望制)
- 申込数
- 216
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年12月
10,000円+システム利用料

点字サンクスレターコース
●視覚障害のある中学生から点字サンクスレターのお届け
プロジェクトに協力してくださっている視覚障害のある中学生から点字サンクスレターをお届けします。(点字表は別途メールにてお届けいたします)点字でお手紙をいただければお返事もいたします。
---
●感謝のお手紙メールと視覚障害のある中学生からのサンクス動画
●UniLeafホームページへお名前掲載(希望制)
- 申込数
- 20
- 在庫数
- 10
- 発送完了予定月
- 2023年12月
5,000円+システム利用料

感謝のお気持ちコース|5千円
特別なリターンがない分、いただいたご支援をより多くプロジェクトへ充てさせていただきます。
30口までご支援いただけますので、ご希望の口数にてご支援いただけますと幸いです。
●感謝のお手紙メールと視覚障害のある中学生からのサンクス動画
●UniLeafホームページへお名前掲載(希望制)
- 申込数
- 216
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年12月
10,000円+システム利用料

点字サンクスレターコース
●視覚障害のある中学生から点字サンクスレターのお届け
プロジェクトに協力してくださっている視覚障害のある中学生から点字サンクスレターをお届けします。(点字表は別途メールにてお届けいたします)点字でお手紙をいただければお返事もいたします。
---
●感謝のお手紙メールと視覚障害のある中学生からのサンクス動画
●UniLeafホームページへお名前掲載(希望制)
- 申込数
- 20
- 在庫数
- 10
- 発送完了予定月
- 2023年12月
1 ~ 1/ 15
このページを見た人はこんなプロジェクトもチェックしています
武信稲荷神社 Takenobu Inari Shrine
福嶌 教偉 認定NPO法人日本重症患者ジェット...
相馬 淳子
一般社団法人計算機と自然(代表:落合陽一)
国立科学博物館
海龍王寺 住職 石川重元 (イケ住)
特定非営利活動法人特別支援教育研究会(秋山 ...

坂本龍馬ゆかりの御神木、倒壊。京都・武信稲荷神社「希望の再建」へ
64%
- 現在
- 6,480,000円
- 支援者
- 339人
- 残り
- 45日

ドクタージェット、ついに全国の空へ。医療現場での普及活動にご支援を
継続寄付
- 総計
- 92人

語りで伝承されるモン族の民話を絵本で未来に残したい
40%
- 現在
- 405,000円
- 支援者
- 52人
- 残り
- 40日

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
#ものづくり
222%
- 現在
- 222,016,600円
- 支援者
- 13,044人
- 残り
- 28日

国立科学博物館マンスリーサポーター|地球の宝を守りつづける
継続寄付
- 総計
- 679人

小さなお寺の大切なたからものを一緒に守り、伝えていただけませんか
継続寄付
- 総計
- 145人

障害児・者の学習と自立に向けた活動を応援するサポーターを募集!
継続寄付
- 総計
- 13人
最近見たプロジェクト
チーム山本マネージャー
にゃんこカフェ
須川高原温泉
社会福祉法人夜須高原福祉村「やすらぎ荘」
ケア・インターナショナル ジャパン 脇坂翠
えがしらみちこ
石川 秋子
成立

表彰台への挑戦!T20クラス1500m
114%
- 支援総額
- 573,000円
- 支援者
- 72人
- 終了日
- 9/22
成立

救える命を諦めない。 保護猫カフェを拡張し1匹でも多くの猫を幸せに
253%
- 支援総額
- 5,073,000円
- 支援者
- 353人
- 終了日
- 3/29
成立

1000年続く温泉地「須川高原温泉」を守る温泉神社を再建したい。
172%
- 支援総額
- 1,034,000円
- 支援者
- 121人
- 終了日
- 10/1
成立
利用者様に安心と喜びを。古くなった大釜と食器乾燥機を新調!
103%
- 寄付総額
- 1,135,000円
- 寄付者
- 49人
- 終了日
- 12/10
成立
東ティモールの農村部の人々に、現地語で必要な情報を届けたい!
109%
- 支援総額
- 251,000円
- 支援者
- 38人
- 終了日
- 12/26
成立
大人も子どもも集まる絵本専門店で、三島を「本の街」にしたい!
468%
- 支援総額
- 3,280,000円
- 支援者
- 246人
- 終了日
- 9/28
成立
病気やひとり親家庭でがんばっている子供たちを音楽で笑顔にしたい!
205%
- 支援総額
- 616,000円
- 支援者
- 79人
- 終了日
- 4/26

















