私たちのTiktokとYoutubeチャンネルがあります
こういうところで発信していった方がいいということで、チャンネル作って発信しています。 是非フォローなどよろしくお願いいたします!(o^―^o) Tiktokはこちら Youtube…
もっと見る支援総額
目標金額 430,000円
こういうところで発信していった方がいいということで、チャンネル作って発信しています。 是非フォローなどよろしくお願いいたします!(o^―^o) Tiktokはこちら Youtube…
もっと見るクラウドファンディング目標43万無事達成しました!ありがとうございました! ご支援いただいた皆様、本当にありがとうございました! 驚くべきことに、この厳しい時代の中、ケニアの皆さん…
もっと見る残り3日で何とか達成させないとということで子どもを半ばほったらかしにして発信しています。 今回、ギコンバ―マーケットが被災した関係で、ママレイモンドさん、ママベロさん、アンティ…
もっと見るTBは何という病気でしょうか?【2024ケニア洪水】 TBは有名な病気ですが、どんな病気かご存知でしょうか? 答えは結核(Tuberculosis)です。免疫機能が下がった人(…
もっと見るクラファンに思うこといろいろ 本当にクラファンをしていると思うことがいろいろあります。 私は行って現状を見たことあるから、大変な状況を肌で感じられるところがあるんだけど、遠いケ…
もっと見るこれはちょっと考察したことなんですが、なんだか書きたくなったので書いてみます。 なぜケニアはこうなのか、なぜ日本はこうなのか。 2つの国を知ると、お互い足らないものやお互い…
もっと見る国際協力と言えば聞こえは良いですが、何かと思い通りに行かないのが途上国です。 生産性なんて日本の10分の1もないのではないでしょうか? とにかく全てにおいてが大変な途上国事…
もっと見るTumainiでは孤児のマーザを長年支えてきました。 支援していく中で彼女がとても大きく成長したので、成長の過程を記します(o^―^o) 今まで寄付して下さった方ありがとうございま…
もっと見るこんにちは!ケニア支援を続けています、亀谷です。活動報告です。 私自身は仕事と子育てと他フリースクールなどと両立しながら 国際協力をしています。 いろんな方が国際協力されて…
もっと見る排水などが不衛生な国においては、雨季にコレラが発生したりします。 コレラがどんな病気かイメージつきますか? コレラ(Cholera、虎列剌)は、コレラ菌(Vibrio chol…
もっと見るこんにちは!Tumaini Nyumbaniの亀谷です。 2024年のケニアの雨季の洪水はとても凄まじいものだったということで、これまでにない大変な状況をウィニーから聞くことになり…
もっと見る3,000円+システム利用料
活動報告を動画にてお送りします。
10,000円+システム利用料
活動報告を動画にてお送りします。
3,000円+システム利用料
活動報告を動画にてお送りします。
10,000円+システム利用料
活動報告を動画にてお送りします。
#動物