
寄付総額
目標金額 1,600,000円
- 寄付者
- 166人
- 募集終了日
- 2019年9月20日
マスコット歴10年の土偶
今回は結髪ちゃんのマスコットデビュー物語です!
2009(平成20)年、当館の名称が現在の「山形大学附属博物館」になってちょうど30年を迎えました(その前は「山形大学附属郷土博物館」)。
この記念事業として館のPRを兼ねたガイドブック、クリアファイル、シールのお土産グッズを作製することになりました。そのデザインとして館のマスコットとなる収蔵品はどれだろうと考え、選ばれたのが結髪ちゃんでした。
当時の館長丸山俊明は結髪ちゃんについて「これならきっと博物館の人気者(mascot character)として開運のお守りとなり、人々を魅了するに違いない。」と語っています。(出典:『山形大学附属博物館報35』)
そしてお土産グッズができると本学と博物館をいっそうアピールするため、山形市内を走るバスに結髪ちゃんを印刷したラッピングバスを走らせました。

丸山館長は「やがては、ディーオ(モンテディオ山形)やかねたん(大河ドラマ「天地人」米沢市推進協議会)と肩を並べ、県民のみなさまに可愛がられる親善大使として、山形県と山形大学を日本全国に発信してくれることを期待してやまない。結髪土偶、デビューおめでとう!活躍を祈る。」
と、博物館マスコットとしてのスタートを祝っています。(出典:同上)
その10年後、結髪ちゃん自身に「幸運」が訪れるとはなんとも不思議な話です。
その後も結髪ちゃんグッズは作られ(館員手作りも)、ゆるキャラ「こじらかわゆいちゃん」(2012年)や「けっぱつちゃん」(2015年)が誕生しました。
((AKBのフォーチュンクッキーが流行した時は結髪ちゃんに踊らせようか?という話があったような…))
そんなエピソード満載の結髪ちゃんですが、皆様のおかげで、着々と新たな姿に近づいていっています。
現在100万に到達し、あと約51万!結髪ちゃんのマスコット歴10年の節目をプロジェクト達成でお祝いしましょう!
ギフト
5,000円
【5,000円コース】結髪土偶応援!
・お礼のメール
・寄附金領収書
・期間中、博物館に来館された方にはクリアファイル贈呈(無くなり次第終了・プロフィールのお名前を確認させていただきます)
※寄附金領収書のお名前は、ギフト送付先にご登録いただいたお名前となります
(2019年11月末までに送付します。なお、領収書の日付は、Readyforから山形大学に入金のある2019年11月の日付となります。)
- 申込数
- 50
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年11月
10,000円

【10,000円コース①】結髪土偶もっと応援!
・お礼のメール
・寄附金領収書
・博物館HPにお名前を掲載(ご希望の方)
・手ぬぐい(広報用として作成したものです)
・期間中、博物館に来館された方にはクリアファイル贈呈(無くなり次第終了・プロフィールのお名前を確認させていただきます)
※寄附時に必ずご希望のお名前をご記入ください。記載を希望しない方は、「なし」とご回答ください。また特定の人物を比喩するお名前や公序良俗に反するお名前は掲載をお断りする事が御座います、ご注意ください。
※寄附金領収書のお名前は、ギフト送付先にご登録いただいたお名前となります
(2019年11月末までに送付します。なお、領収書の日付は、Readyforから山形大学に入金のある2019年11月の日付となります。)
- 申込数
- 50
- 在庫数
- 予定数終了
- 発送完了予定月
- 2019年11月
5,000円
【5,000円コース】結髪土偶応援!
・お礼のメール
・寄附金領収書
・期間中、博物館に来館された方にはクリアファイル贈呈(無くなり次第終了・プロフィールのお名前を確認させていただきます)
※寄附金領収書のお名前は、ギフト送付先にご登録いただいたお名前となります
(2019年11月末までに送付します。なお、領収書の日付は、Readyforから山形大学に入金のある2019年11月の日付となります。)
- 申込数
- 50
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年11月
10,000円

【10,000円コース①】結髪土偶もっと応援!
・お礼のメール
・寄附金領収書
・博物館HPにお名前を掲載(ご希望の方)
・手ぬぐい(広報用として作成したものです)
・期間中、博物館に来館された方にはクリアファイル贈呈(無くなり次第終了・プロフィールのお名前を確認させていただきます)
※寄附時に必ずご希望のお名前をご記入ください。記載を希望しない方は、「なし」とご回答ください。また特定の人物を比喩するお名前や公序良俗に反するお名前は掲載をお断りする事が御座います、ご注意ください。
※寄附金領収書のお名前は、ギフト送付先にご登録いただいたお名前となります
(2019年11月末までに送付します。なお、領収書の日付は、Readyforから山形大学に入金のある2019年11月の日付となります。)
- 申込数
- 50
- 在庫数
- 予定数終了
- 発送完了予定月
- 2019年11月

「防衛技術博物館を創る会」のマンスリーサポーターを募集します!
- 総計
- 530人

能登半島地震で全壊した須須神社奥宮|再建を叶え、ミホススミ神に光を
- 現在
- 1,330,000円
- 支援者
- 48人
- 残り
- 54日

コウノトリと共に生きる郷づくり~環境保全プロジェクト~
- 現在
- 32,000円
- 寄付者
- 6人
- 残り
- 34日

樹齢1200年を超える「伊佐沢の久保ザクラ」を未来へ繋ぐために
- 現在
- 93,000円
- 寄付者
- 18人
- 残り
- 40日

プラネタリウム再生プロジェクト|星空を未来へつなぐ月光天文台の挑戦
- 現在
- 2,405,000円
- 支援者
- 47人
- 残り
- 39日

市民に愛されて40年、2025SENDAI光のページェント開催!
- 現在
- 562,000円
- 支援者
- 66人
- 残り
- 38日

FRTD RESCUEが八丈島を支援する!
- 現在
- 714,000円
- 支援者
- 32人
- 残り
- 34日












