
支援総額
目標金額 800,000円
- 支援者
- 96人
- 募集終了日
- 2016年12月27日
お菓子研究家、面白法人代表から学ぶ商品づくり
こんにちは。鎌倉こどもハチミツプロジェクトの上江洲です。
現在までに、292,000円(36%)の支援をいただくことができました。
ご支援ご協力いただきました皆さまに心より御礼申し上げます。
さて、プロジェクトの成功に向けては、
残り日数15日で、残り508,000円のご支援が必要です。
引き続きのご協力、何卒よろしくお願いいたします。
既にご支援いただいた皆さまにも、
これからご支援をご検討される皆さまにも、
このプロジェクトの中身をもっと深く知っていただくために、
今年度の活動の様子を報告させていただきます。
◆◆◆◆◆◆
第2弾は、商品づくりについて。
子どもたちにレクチャーをしてくれたのは、
お菓子研究家の いがらし ろみさん
面白法人カヤック代表の 柳澤大輔さん
でした。
まずは、鎌倉で大人気!ジャム専門店「ロミ・ユニ コンフィチュール」の
いがらしろみさん(お菓子研究家)のお話から。
『お菓子って美味しい。お菓子作りって楽しい』
ろみさんのお話は。そんな想いに満ちあふれていました。
もちろん、想いだけでなく、プロの視点から売れる商品の作り方について教えて下さいました。売れる商品を作るためには…
「どんな人が、どんな理由で、どんなものを」買いたくなるのか?
考え抜くことが大事だと。
お土産なのか、イベント(クリスマス等)用なのか、
プレゼンとだとすると、もらう人はどんな人か、
その人は、どんなものだと喜んでくれるのか。
お客様のことや、その背景にあるストーリーに想いを馳せるそうです。
講義では、ロンドンのコンテストで金賞を受賞した「マーマレード」の誕生秘話を紹介。
海外で作られたジャムを輸入する時には、
どうしても防カビ剤が使われてしまう。
一方で日本国内では、市場に出ることのない果物が。
普段は使われることのない柑橘系の皮を上手く活かして美味しいジャムを作ることができたら…
そんな想いから生まれたのが国内産グレープフルーツを使った
「マーマレード」でした。
そして、「マーマレード」を試食をさせてもらえることに!
もちろん、子どもたちのテンションはMAXです。笑
お菓子づくりについて、楽しく、美味しく学んだ後は、
自分たちで、商品を考える番です!
商品をつくるためには、良いアイデアが必要!
ということで、面白法人カヤック代表の柳澤 大輔さん(やなさん)
に特別講義をいただきました。
まずは、やなさんから
「自分がアイデアマンだと思う人~?手を挙げて~。」
の質問が。
まばらに手を挙げるこどもたち。
やなさん「アイデアマンは・・・自称でいいんです。自分はアイデアマンだ!と思うこと。だれでもトレーニング次第で、どんどん出てくる。
そしてアイデアマンは、人のせいにしない。自分のアイデアでどうにかできないか、考える。アイデアがたくさんあれば、悩まない!たくさんの選択肢があると、解決できるんだよ。」
その後、会場を笑に包むアイデアを、やなさんが披露。
やなさん「僕が小2の時に考えた『チャック閉め忘れ防止ズボン』の紹介。
僕はいつも何かを考えていたり、集中すると他のことができなくなっちゃうので、よくズボンのチャックを閉め忘れちゃうんですよね~。で、そもそもなんで閉め忘れちゃうんだろう?と考えました。この『そもそもなんで?』を考えることが大事。」
講義と笑で、頭が柔らかくなった後は、
子どもたち自らアイデア出し!
地域のお菓子研究家から、
お菓子作りの楽しさ、売れる商品を生み出す工夫を学び、
上場企業の社長から
アイデアを生み出す方法と、アイデアが生む力(悩まない、人のせいにしない)を学び、
自分たちもハチミツを使って、魅力ある商品を作ろう!
というやる気スイッチが入りました。
地域の子どもたちにそのような学びを届けるべく、
ろみさんも、やなさんも無償でご協力をいただきました。
皆の想いと、笑顔が集まるプロジェクトの継続のため、
ご支援の程、何卒よろしくお願いします!
リターン
4,000円

≪建長寺2015 ”春” の蜜≫
■お礼のメッセージ
■建長寺2015 ”春” の蜜
■ざっくぅストレスリリーサー
【建長寺2015 ”春” の蜜】
小学生にはダントツ人気。
春の優しい花の蜜。春蜜は採れたてですでに糖度が高く粘度があります。色は淡い黄金いろで、夏蜜に比べると少女的ですが、一般的に国内で採れる春蜜と比べると圧倒的な洗練もあり香り高く、良家の美しい女性のような印象があり上品です。日本人が慣れている、クローバー的なクセの弱い味で、どなたのお口にも合う味。
- 申込数
- 22
- 在庫数
- 38
- 発送完了予定月
- 2017年2月
4,000円

≪建長寺2015 ”夏” の蜜≫
■お礼のメッセージ
■建長寺2015 ”夏” の蜜
■ざっくぅストレスリリーサー
【建長寺2015 ”夏” の蜜】
料理人やモデルさんなど、食通の方はこちらを絶賛。
オリエンタルで妖艶。野性味もあり、スパイシーとも呼べる独特の味。カラスザンショウなど、初夏に山に咲く小さな花々が蜜源です。香りも味も濃いですが、そばや栗のような「うっ」とくる臭みはなく、あでやかです。料理人の方は全員、この蜜を選びます。個性が強いので、デザートとしてひとさじ、あるいはチーズとのマリアージュを楽しんでください。合うワインを探す楽しさがあると思います。
- 申込数
- 23
- 在庫数
- 27
- 発送完了予定月
- 2017年2月
4,000円

≪建長寺2015 ”春” の蜜≫
■お礼のメッセージ
■建長寺2015 ”春” の蜜
■ざっくぅストレスリリーサー
【建長寺2015 ”春” の蜜】
小学生にはダントツ人気。
春の優しい花の蜜。春蜜は採れたてですでに糖度が高く粘度があります。色は淡い黄金いろで、夏蜜に比べると少女的ですが、一般的に国内で採れる春蜜と比べると圧倒的な洗練もあり香り高く、良家の美しい女性のような印象があり上品です。日本人が慣れている、クローバー的なクセの弱い味で、どなたのお口にも合う味。
- 申込数
- 22
- 在庫数
- 38
- 発送完了予定月
- 2017年2月
4,000円

≪建長寺2015 ”夏” の蜜≫
■お礼のメッセージ
■建長寺2015 ”夏” の蜜
■ざっくぅストレスリリーサー
【建長寺2015 ”夏” の蜜】
料理人やモデルさんなど、食通の方はこちらを絶賛。
オリエンタルで妖艶。野性味もあり、スパイシーとも呼べる独特の味。カラスザンショウなど、初夏に山に咲く小さな花々が蜜源です。香りも味も濃いですが、そばや栗のような「うっ」とくる臭みはなく、あでやかです。料理人の方は全員、この蜜を選びます。個性が強いので、デザートとしてひとさじ、あるいはチーズとのマリアージュを楽しんでください。合うワインを探す楽しさがあると思います。
- 申込数
- 23
- 在庫数
- 27
- 発送完了予定月
- 2017年2月

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
#ものづくり
- 現在
- 222,081,600円
- 支援者
- 13,049人
- 残り
- 28日

語りで伝承されるモン族の民話を絵本で未来に残したい
- 現在
- 405,000円
- 支援者
- 52人
- 残り
- 40日

吉村作治エジプト調査隊 太陽の船 大エジプト博物館展示へ【第一弾】
- 現在
- 5,950,000円
- 支援者
- 157人
- 残り
- 66日

“子どもの未来を守る”『JAFこども安全ベスト』製作プロジェクト
- 現在
- 1,525,000円
- 支援者
- 121人
- 残り
- 9日

より多くの引退馬の幸せな余生を願う|ヴェルサイユ新厩舎プロジェクト
- 現在
- 33,805,000円
- 支援者
- 1,888人
- 残り
- 37日

消滅寸前・住民3人の秘境|心と身体を整える「雲隠れの里」に再生へ
- 現在
- 7,835,000円
- 支援者
- 234人
- 残り
- 18日

小さな村の挑戦!保育料ゼロの学童保育を支える「みん営」仲間募集!
- 総計
- 61人
【教育・社会福祉への道を諦めない】困窮学生支援プロジェクト
- 支援総額
- 526,000円
- 支援者
- 52人
- 終了日
- 10/19

父子家庭支援のNPO法人 | 10年間の足跡を本に残したい
- 支援総額
- 1,216,000円
- 支援者
- 115人
- 終了日
- 5/31

“好き”にまっすぐ。沖縄で新たな選択 LGBTQフォトウェディング
- 支援総額
- 72,000円
- 支援者
- 8人
- 終了日
- 12/20

岐阜の新たな食文化を創りたい!モーニング餃子を開発します。
- 支援総額
- 524,000円
- 支援者
- 35人
- 終了日
- 3/27

完全菜食のローフードを広めるために工房を作ります!
- 支援総額
- 2,643,000円
- 支援者
- 164人
- 終了日
- 7/25











