
支援総額
目標金額 800,000円
- 支援者
- 96人
- 募集終了日
- 2016年12月27日
鎌倉市長・出資者に事業報告をしました!【残り7日で43万7千円】
こんにちは。鎌倉こどもハチミツプロジェクトの上江洲です。
現在までに、363,000円(45%)の支援をいただくことができました。
ご支援ご協力いただきました皆さまに心より御礼申し上げます。
さて、プロジェクトの成功に向けては、
残り日数7日で、残り437,000円のご支援が必要です。
引き続きのご協力、何卒よろしくお願いいたします。
12月17日(土)@大本山建長寺にて、
事業報告会&修了式を開催いたしましたので、報告させていただきます。
◆◆◆◆◆
「出資者に事業報告」をする。
ビジネスをする上で不可欠な関門を子どもたちにも体験してもらいました。
事業計画に対して、結果がどうだったか?
決算報告はもちろん、成果・課題についても報告。
「いくらの売上げ/収益目標に対して、結果どうだったのか」
「売上げ、コスト両面から数値分析」
「商品づくりや販売でこだわったこと、工夫したこと」
等々を、しっかりとプレゼンしてくれました。
会場の出資者からは、
「ターゲットをどう絞ったのか?」
「経営理念と商品をどうつなげたのか?」
という鋭い突っ込みから、
「それがお客様のどんな喜びにつながるのか?を考えるともっと楽しいよ」
「継続して、どんどん改善できるといいですね」
といったアドバイスまで、
率直なフィードバックをもらうことができました。
ある出資者からは、報告会後に以下のコメントが寄せられました。
『一年間の集大成が見える事業報告が一番面白いです。 子供達の知識を吸収する力、自由でのびやかな発想を目の当たりにできてとても刺激になります。本当に子供ってすごいです』
報告会の後は、修了式。
子どもたちひとり一人に、
鎌倉市の松尾崇市長より、オリジナルの表彰状が手渡されました。
自分たちで、商品を企画・開発・販売したからこそ、
生まれた工夫、学べたことが多々あったと思います。
プロジェクトを運営する大人や大学生がこだわったのは、
大人の意見や知識を子どもに押し付けるのではなく、
子どもたちが、やりたいと思ったことを自分たちで実現させること。
大人の役割は、その環境づくりと、フォローアップでした。
地域に新しい価値を生み出す担い手として、
今回の成功や失敗を、これからに活かしてもらいたいと思っています。
子どもたちが、自分のまちのことを「じぶんごと化」できる環境をつくるため、
ぜひ、ご支援の程よろしくお願いいたします。
リターン
4,000円

≪建長寺2015 ”春” の蜜≫
■お礼のメッセージ
■建長寺2015 ”春” の蜜
■ざっくぅストレスリリーサー
【建長寺2015 ”春” の蜜】
小学生にはダントツ人気。
春の優しい花の蜜。春蜜は採れたてですでに糖度が高く粘度があります。色は淡い黄金いろで、夏蜜に比べると少女的ですが、一般的に国内で採れる春蜜と比べると圧倒的な洗練もあり香り高く、良家の美しい女性のような印象があり上品です。日本人が慣れている、クローバー的なクセの弱い味で、どなたのお口にも合う味。
- 申込数
- 22
- 在庫数
- 38
- 発送完了予定月
- 2017年2月
4,000円

≪建長寺2015 ”夏” の蜜≫
■お礼のメッセージ
■建長寺2015 ”夏” の蜜
■ざっくぅストレスリリーサー
【建長寺2015 ”夏” の蜜】
料理人やモデルさんなど、食通の方はこちらを絶賛。
オリエンタルで妖艶。野性味もあり、スパイシーとも呼べる独特の味。カラスザンショウなど、初夏に山に咲く小さな花々が蜜源です。香りも味も濃いですが、そばや栗のような「うっ」とくる臭みはなく、あでやかです。料理人の方は全員、この蜜を選びます。個性が強いので、デザートとしてひとさじ、あるいはチーズとのマリアージュを楽しんでください。合うワインを探す楽しさがあると思います。
- 申込数
- 23
- 在庫数
- 27
- 発送完了予定月
- 2017年2月
4,000円

≪建長寺2015 ”春” の蜜≫
■お礼のメッセージ
■建長寺2015 ”春” の蜜
■ざっくぅストレスリリーサー
【建長寺2015 ”春” の蜜】
小学生にはダントツ人気。
春の優しい花の蜜。春蜜は採れたてですでに糖度が高く粘度があります。色は淡い黄金いろで、夏蜜に比べると少女的ですが、一般的に国内で採れる春蜜と比べると圧倒的な洗練もあり香り高く、良家の美しい女性のような印象があり上品です。日本人が慣れている、クローバー的なクセの弱い味で、どなたのお口にも合う味。
- 申込数
- 22
- 在庫数
- 38
- 発送完了予定月
- 2017年2月
4,000円

≪建長寺2015 ”夏” の蜜≫
■お礼のメッセージ
■建長寺2015 ”夏” の蜜
■ざっくぅストレスリリーサー
【建長寺2015 ”夏” の蜜】
料理人やモデルさんなど、食通の方はこちらを絶賛。
オリエンタルで妖艶。野性味もあり、スパイシーとも呼べる独特の味。カラスザンショウなど、初夏に山に咲く小さな花々が蜜源です。香りも味も濃いですが、そばや栗のような「うっ」とくる臭みはなく、あでやかです。料理人の方は全員、この蜜を選びます。個性が強いので、デザートとしてひとさじ、あるいはチーズとのマリアージュを楽しんでください。合うワインを探す楽しさがあると思います。
- 申込数
- 23
- 在庫数
- 27
- 発送完了予定月
- 2017年2月

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
#ものづくり
- 現在
- 222,084,600円
- 支援者
- 13,052人
- 残り
- 28日

語りで伝承されるモン族の民話を絵本で未来に残したい
- 現在
- 405,000円
- 支援者
- 52人
- 残り
- 40日

吉村作治エジプト調査隊 太陽の船 大エジプト博物館展示へ【第一弾】
- 現在
- 5,950,000円
- 支援者
- 157人
- 残り
- 66日

“子どもの未来を守る”『JAFこども安全ベスト』製作プロジェクト
- 現在
- 1,525,000円
- 支援者
- 121人
- 残り
- 9日

より多くの引退馬の幸せな余生を願う|ヴェルサイユ新厩舎プロジェクト
- 現在
- 33,805,000円
- 支援者
- 1,888人
- 残り
- 37日

消滅寸前・住民3人の秘境|心と身体を整える「雲隠れの里」に再生へ
- 現在
- 7,835,000円
- 支援者
- 234人
- 残り
- 18日

小さな村の挑戦!保育料ゼロの学童保育を支える「みん営」仲間募集!
- 総計
- 61人












