北海道・鉄道史の誇り。往年の「特急おおぞら」を国鉄色で未来へ
北海道・鉄道史の誇り。往年の「特急おおぞら」を国鉄色で未来へ

支援総額

13,860,000

目標金額 6,100,000円

支援者
887人
募集終了日
2018年3月30日

    https://readyfor.jp/projects/kiha183ozora?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2019年03月20日 04:50

開業まで30日。道の駅「あびらD51ステーション」正式登録。

 東胆振大地震の影響でキハ183やD51などの車両の移設は6月になる予定ですが、道の駅の開業は当初の予定から変わらず2019年4月19日です。開業まで1か月と迫った昨日、国土交通省から「『道の駅』の第50回登録について」というプレスリリースが発表され、道の駅「あびらD51ステーション」が正式に登録されました。

 

道の駅「あびらD51ステーション」
道の駅「あびらD51ステーション」外観

 

「道の駅」の第50回登録について

~今回9駅が登録され、全国で1,154駅となります~
http://www.mlit.go.jp/common/001280351.pdf

 今回申請のあった9駅については、道路利用者への駐車場・トイレの提供や道路・地域に関する情報の提供など、道の駅としての機能を備えており、本日、新たに登録を行うものです。

 

 国土交通省道路局企画課

 平成31年3月19日

 

道の駅内観
内装作業が進む道の駅内観

 

道の駅「あびらD51ステーション」
◆路線名:一般国道234号
◆所在地:北海道勇払郡安平町追分柏が丘49番地1
◆面積および施設等
・面積:約15,745㎡
・施設:駐車場117台、トイレ22器、センターハウス(テイクアウトコーナー、特産品販売コーナー、ベーカリーコーナー、アトリウム、レガシーギャラリー、観光・情報コーナー)、農産物直売所、SL倉庫、SL広場
・整備手法:一体型
◆オープン予定:2019年度
◆特徴
・地元農産物等を販売する直売所のほか、地場産品を活用したテイクアウトコーナー、ベーカリーコーナー、近隣市町を含めた特産品販売コーナーを整備。
・鉄道のまちとして栄え、日本で最後にD51が走った町でもあり、世界最高の状態で保存されている「D51・320」を道の駅に展示、道の駅施設は鉄道のまちを体感できるよう昭和中期のレトロ駅舎風景を再現。
・分散する地域資源(人・もの・文化等)を集結すると共に情報発信を行い、町の価値を高め、都市と農村との往来やつながりを促し、交流人口の拡大とともに地域の活性化を図る。

 

道の駅案内看板
安平町観光情報案内板

 

道の駅案内看板
車両の移設は道の駅の開業後となります。

 

 

リターン

10,000


【おすすめ】キハ183 ミニ写真集 + プレートへの記名

【おすすめ】キハ183 ミニ写真集 + プレートへの記名

・感謝のメール
・キハ183初期型のミニ写真集「メモリアル・アルバム」(A5版・中綴じ 32ページ)
・車内に設置するプレートへの記名(ご希望者のみ)

申込数
514
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2018年8月

10,000


【おすすめ】キハ183 アクリルストラップ + プレートへの記名

【おすすめ】キハ183 アクリルストラップ + プレートへの記名

・感謝のメール
・保存されるキハ183のナンバー入りのアクリルストラップ
・車内に設置するプレートへの記名(ご希望者のみ)

申込数
204
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2018年8月

10,000


【おすすめ】キハ183 ミニ写真集 + プレートへの記名

【おすすめ】キハ183 ミニ写真集 + プレートへの記名

・感謝のメール
・キハ183初期型のミニ写真集「メモリアル・アルバム」(A5版・中綴じ 32ページ)
・車内に設置するプレートへの記名(ご希望者のみ)

申込数
514
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2018年8月

10,000


【おすすめ】キハ183 アクリルストラップ + プレートへの記名

【おすすめ】キハ183 アクリルストラップ + プレートへの記名

・感謝のメール
・保存されるキハ183のナンバー入りのアクリルストラップ
・車内に設置するプレートへの記名(ご希望者のみ)

申込数
204
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2018年8月
1 ~ 1/ 13


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る