
支援総額
目標金額 900,000円
- 支援者
- 104人
- 募集終了日
- 2019年7月31日
加古川市長へ6年間の活動報告とキハ2号保存についてご提案
第三弾プロジェクトもいよいよ残り4日となってまいりました。最後の最後まで成立に向けてご支援をいただければ幸いです。
さて、昨日、7月26日(金)午後より弊会(旧別府鉄道キハ2号を守る会)代表、事務局メンバーで加古川市役所をご訪問させていただき、加古川市トップ の岡田康裕(おかだやすひろ)市長へ
弊会の2013年から約6年間、市民の皆さんや鉄道ファン、各地の保存鉄道団体有志の皆さんと一緒にキハ2号の修復・支援活動を行った内容とキハ2号の現状についてご報告させていただきました。
また、2017年(平成29年)から2019年(令和元年)までの累計3回のクラウドファンディングによるキハ2号の修復資金調達をさせていただいた、全国各地の支援者延べ約300名の皆さん、市民の皆さん、鉄道ファンのご要望事項や思いなども含めてご提案事項としてお話をさせていただいたところ、
岡田市長からは弊会のこれまでの活動や成果について労いのお言葉も頂戴し、高く評価をいただき、また、多くの支援者、市民、鉄道ファンのご要望・思いをまとめた弊会からの各種ご提案事項も市として前向きにご検討いただけるとのご返答をいただきました。
<岡田市長へのご説明事項>
1.弊会の活動状況ご報告
①.これまでの6年間の救援修復支援活動を振り返って
②.修復支援活動(修復作業・資金集め)
③.加古川市の交付金を使った広報活動・市民向け認知活動(イベント開催など)
2.市へのご提案事項について
詳細内容については弊会オフィシャルサイト
をご確認願います。
リターン
3,000円
【豪華なリターン不要】キハ2号の修復を応援!
・お礼のメール
- 申込数
- 23
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年8月
3,000円

【キハ2号オリジナルグッズで応援!】
・お礼のメール
・キハ2号 クリアファイル
- 申込数
- 24
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年11月
3,000円
【豪華なリターン不要】キハ2号の修復を応援!
・お礼のメール
- 申込数
- 23
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年8月
3,000円

【キハ2号オリジナルグッズで応援!】
・お礼のメール
・キハ2号 クリアファイル
- 申込数
- 24
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年11月

百寿の琴電23号、次世代に受け継ぐ応援を!
- 現在
- 424,500円
- 支援者
- 44人
- 残り
- 7日

「防衛技術博物館を創る会」のマンスリーサポーターを募集します!
- 総計
- 530人

タイのDD51北斗星色を守り、綺麗な姿で新天地での活躍を見たい
- 現在
- 595,000円
- 支援者
- 75人
- 残り
- 6日

広島の農業と広大生をつなぐ|規格外農産物で地域と学生が元気な広島へ
- 現在
- 244,000円
- 寄付者
- 31人
- 残り
- 62日

地域医療を守るため、ともに走ろう|ドクターカー更新プロジェクト
- 現在
- 8,775,000円
- 寄付者
- 279人
- 残り
- 27日

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
#ものづくり
- 現在
- 223,765,800円
- 支援者
- 13,121人
- 残り
- 27日

児童労働をゼロに!都市へ働きに出される子どもを地方部で防ぐ
#子ども・教育
- 現在
- 3,084,000円
- 支援者
- 239人
- 残り
- 10時間










