
支援総額
目標金額 500,000円
- 支援者
- 58人
- 募集終了日
- 2019年11月10日

アニドネ|1000頭の救出を支えた多頭飼育崩壊の緊急基金 再開へ!

#動物
- 現在
- 4,893,000円
- 寄付者
- 279人
- 残り
- 14日

競馬場周辺の猫を救う!ハンデのある子や傷病猫たちの医療費にご支援を

#動物
- 現在
- 5,035,000円
- 支援者
- 586人
- 残り
- 11日

新シェルターへ移転できない危機。シニア猫・傷病猫に必要なケアを。

#動物
- 現在
- 5,239,000円
- 支援者
- 326人
- 残り
- 11日

たんぽぽの里サポーター募集中!保護活動に必要な費用にご支援を

#地域文化
- 総計
- 74人

にゃんこのしっぽサポーター募集★石垣島の捨てられた猫たちに治療を!
#動物
- 総計
- 100人

ゆきねこサポーター募集中|保護猫シェルター幸せの家へご支援を

#環境保護
- 総計
- 129人

山の中で繁殖している猫たちのTNRと子猫の保護に力を貸してください

#環境保護
- 現在
- 734,000円
- 支援者
- 131人
- 残り
- 25日
プロジェクト本文
終了報告を読む
【ネクストゴール&お礼】
たくさんのご支援&応援をいただき感謝でいっぱいです。
約1か月で目標金額の50万円を達成することができました!
本当にありがとうございます。
残り1か月、次の目標であるネクストゴール100万円に挑戦させていただくことになりました。
のら猫の保護活動には終わりがなく、毎年多くの子猫や成猫が保護されます。
中には、病気やケガなどで、医療費も時間もかかる子もいます。
来春にはまた出産シーズンが始まり、たくさんの子猫が保護されるでしょう。
それまでに1匹でも多くの保護と不妊手術を実施したい。
+50万円は、保護猫の不妊手術&医療費、フードや猫砂などの消耗品代に充てたいと思います。
残りの時間、更なる応援をよろしくお願いいたします。
2019年10月 石川直美
▼自己紹介
こんにちは。
石川直美です。
私は静岡県静岡市で犬猫のトリミングのお店「ペット美容室キティ」を経営しています。
1991年に開店し、今年で28年目になります。
トリマーとして、お客様のペットを楽しくトリミングさせていただいていますが、その一方で不幸なのら猫を目にすることも多く、地道にTNR活動(保護・不妊手術・リターンor里親探し)を行っています。
他のボランティア活動をしている方からも保護や一時預かり、里親探しを頼まれることも多く、数名のお友達やお客様にも協力していただき、何とか頑張っています。
▼プロジェクトを立ち上げたきっかけ
今までは少しづつ自分のできる範囲で、のら猫の保護活動をしてきました。
しかし今年になって、一人の手に余るような事柄がたくさんおこってきました。
まずは独り暮らしの高齢男性が入院したことによって、不妊手術を行っていない20匹の猫が取り残されたこと。いわゆる多頭崩壊です。
何とか多くの人の手を借りて、全ての子の手術と半分程度の子に新しい家を見つけることができました。
それから春の出産シーズンを迎え、数十匹の子猫が次々と持ち込まれるようになりました。
まだ目の開いていない子猫や病気で弱っている子猫、それらを育て、治療をし、新しい飼い主さんを探す。
体力的にも経済的にも、一人では限界があります。
そして決定的なことがありました。
7月20日、猫エイズと白血病ウイルスを持つ親子猫が保護されたことです。
母猫のキャンディはTNRのつもりで保護し、避妊手術をしました。
子猫も4匹保護されたので、子猫のためにキャンディの血液検査をしました。
その結果、エイズと白血病ウイルスを持っているとわかったのです。
慌てて子猫4匹の血液検査をしました。
結果は4匹全員エイズ陽性、2匹白血病陽性が出てしまいました。
現在は陰転を目指して、インターフェロンの注射やサプリメントの投与など、全力
で頑張っているところです。
▼プロジェクトの内容
のら猫を保護し、不妊手術と治療を施し、地域猫としてリターンするか新しい里親さんを見つける。
これが主な活動です。
そのためには多くの医療費、フードなどの消耗品、場所、人手などが必要になります。
静岡市では補助金を使えば、1匹7560円で避妊手術を受けさせることができます。
静岡市のノラ猫の避妊・去勢手術についてはこちら
www.city.shizuoka.jp/000_003547.html
実際には手術代以外にも治療費がかかり、今年度中には数十匹のTNR活動をしなくてはなりません。
また白血病の親子猫には、特別な治療と隔離が必要になります。
白血病の子たちは、感染の恐れがあるために他の猫とは一切接触はできません。
今はケージに隔離していますが、のびのび過ごせるようにお店の一部を改装して、隔離部屋を作りたいと思います。
▼プロジェクトの展望・ビジョン
のら猫の不妊手術を実施し、望まれずに生まれる不幸な猫を1匹でも減らす。
命を懸けて生まれてきた子猫には、一生幸せに愛される暮らしができる新しいお家を探す。
これが私たちの目標です。
のら猫は、常に病気や交通事故などの危険にさらされています。、
そんな不幸な猫を減らす活動に、ぜひご協力をお願いします。
活動の様子は、随時ブログでお知らせしたいと思います。
2020年3月31日までに23匹の保護猫の不妊手術と治療(ワクチン・血液検査・検便・寄生虫駆除・けがの治療)
を完了したことをもって、プロジェクトを終了とする。
猫部屋の制作について
改修完了予定日2019年11月30日
改修場所 静岡県静岡市清水区蒲原新田2-8-4 ペット美容室キティ内
改修後の用途 病気の猫の隔離部屋
改修の進歩状況 未着手(着手予定日10月15日)
改修作業について 外部委託(委託先決定済み 五十嵐建設 静岡県静岡市清水区蒲原新田2-2-19)
あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!
プロフィール
静岡市在住 ペット美容室キティ 店主 トリマー歴32年
あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!
リターン
3,000円

応援ありがとう
お礼のメールをお送りします。
- 支援者
- 22人
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年11月
5,000円

もう少し応援ありがとう
お礼のメールをお送りします。
- 支援者
- 14人
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年11月
5,000円

もう少し応援ありがとう2
お礼のメールをお送りします。
お礼のハガキをお送りします。
- 支援者
- 1人
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年11月
10,000円

もっと応援ありがとう
お礼のメールをお送りします。
- 支援者
- 14人
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年11月
10,000円

もっと応援ありがとう2
お礼のメールをお送りします。
お礼のハガキをお送りします。
- 支援者
- 2人
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年11月
30,000円

とても応援ありがとう
お礼のメールをお送りします。
- 支援者
- 5人
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年11月
30,000円

とても応援ありがとう2
お礼のメールをお送りします。
お礼のハガキをお送りします。
- 支援者
- 1人
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年11月
50,000円

たくさん応援ありがとう
お礼のメールをお送りします。
- 支援者
- 1人
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年11月
50,000円

たくさん応援ありがとう2
お礼のメールをお送りします。
お礼のハガキをお送りします。
- 支援者
- 0人
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年11月
プロフィール
静岡市在住 ペット美容室キティ 店主 トリマー歴32年