
寄付総額
目標金額 2,700,000円
- 寄付者
- 355人
- 募集終了日
- 2020年12月25日
キャンプで暮らし、働くシリア人の先生たち
こんにちは。シリア難民支援事業総括の松永です。ザアタリ難民キャンプのこどもたちに来年も教育支援を届けるため、本日から12月25日までクラウドファンディングに挑戦します!皆様、応援のほど、どうぞよろしくお願いします。
私はキャンプ内の学校が閉まる前は定期的にキャンプを訪問し、活動について先生たちとミーティングしたり、授業や子どもたちの様子を確認していました。しかし、3月半ばからヨルダン政府の措置で学校が閉鎖となり、キャンプ訪問もできなくなってしまいました。オンライン授業に切り替えたヨルダン政府の方針に則り、3月後半から私たちも通常授業を一時停止せざるを得ませんでしたが、いち早く生徒たちとの連絡手段を確認し、対面型の授業の代わりにSNSでのメッセージ配信を開始しました。
人通りが少なくなったキャンプ内の道
私は遠隔での仕事を余儀なくされていた間、自宅のある首都アンマンからキャンプの中に住むシリア人の先生たちへ連絡を取りながら、子どもたちの様子を伝えてもらっていました。子どもたちにとって大切で、意味のあるメッセージを送るには、まず、コロナ禍のキャンプの子どもたちの生活を知らなくてはなりません。
KnKのシリア人の先生たちには就学年齢のお子さんがいます。
だからこそ、キャンプの子どもたちの勉強の難しさを実感していました。自分たちの子どもたちもまた、初めてのオンラインの授業についていくのが大変で、大人(親である先生たち)と一緒に勉強をしていました。
先生たちは自分たちの子どもの勉強も見ながら、家事もこなしながら、子どもたちの喧嘩の仲裁や遊びの相手をしながら、在宅でKnKが支援する子どもたちへのメッセージ配信などの仕事をしていました。
私が先生に聞きたいことがあり、電話をすると、必ず背後で、先生のお子さんの声が聞こえてきました。賑やかな子どもたちの声は、私にとっては懐かしくて羨ましいものですが、親御さん(先生たち)にとっては毎日のこと。いかに、家にいなくてはならない状況を楽しく過ごすか、先生たちも真剣に考えていました。
でもそのおかげで、先生たちは、学校に来られない子どもたちが今必要なものを見極めることができ、より子どもたちの現状に即したメッセージを考え、配信することが可能となりました。毎回、メッセージの初めに丁寧に、親御さんへの労いの言葉を書いているその細やかな気配りに、毎回頭が下がります。
キャンプで暮らすKnKのヤーセル先生。読み聞かせの授業が子どもたちには大人気。
こちらの新着情報では、これからコロナ禍のキャンプでの子どもたち、共に働く先生や私たちの活動についてお伝えしていきたいと思います。
今回の私たちの挑戦、是非お知り合いの方にも拡散いただけますと幸いです。
よろしくお願いいたします。
ギフト
3,000円

「知る」支援
KnKの書籍『わたしは13歳、シリア難民。 ──故郷が戦場になった子どもたち』1冊をお送りします。(国境なき子どもたち著/2018年 合同出版)
【注】寄付金控除対象外となります。
- 申込数
- 102
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年2月
5,000円

★5,000円支援コース:ご支援の多くがシリア難民キャンプの授業運営に使われます
■松永と子どもたちからサンクスレター(デジタル)をお送りします。
★本コースは寄付金控除の対象となります。寄付受領証明書の発行は、2021年2月10日付けとなります。
- 申込数
- 119
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年2月
3,000円

「知る」支援
KnKの書籍『わたしは13歳、シリア難民。 ──故郷が戦場になった子どもたち』1冊をお送りします。(国境なき子どもたち著/2018年 合同出版)
【注】寄付金控除対象外となります。
- 申込数
- 102
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年2月
5,000円

★5,000円支援コース:ご支援の多くがシリア難民キャンプの授業運営に使われます
■松永と子どもたちからサンクスレター(デジタル)をお送りします。
★本コースは寄付金控除の対象となります。寄付受領証明書の発行は、2021年2月10日付けとなります。
- 申込数
- 119
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年2月

物価高でごはん食べられない若者に今すぐ食糧を|緊急支援2025冬
- 現在
- 11,810,000円
- 寄付者
- 311人
- 残り
- 29日

児童労働をゼロに!都市へ働きに出される子どもを地方部で防ぐ
- 現在
- 2,706,000円
- 支援者
- 203人
- 残り
- 2日

【緊急支援|大分市 大規模火災へのご支援を】
#医療・福祉
- 現在
- 2,460,000円
- 寄付者
- 297人
- 残り
- 41日

サンタがやってくるクリスマス。高知のひとり親家庭に、特別な思い出を
- 現在
- 106,000円
- 支援者
- 11人
- 残り
- 28日

あしながサンタ2025|笑顔を灯すエールをこどもたちに届けたい
- 現在
- 560,000円
- 寄付者
- 60人
- 残り
- 34日

アフガニスタン冬の食糧支援!飢餓が心配される子どもたちに給食を!
- 現在
- 371,500円
- 寄付者
- 13人
- 残り
- 41日

時代と津波を超えた船匠の誇りを守れ!気仙丸保全プロジェクト
- 現在
- 303,927円
- 支援者
- 31人
- 残り
- 34日

【WEBメディアFocuS】仙台の学生ユーザー数1万人を目指して
- 支援総額
- 500円
- 支援者
- 1人
- 終了日
- 11/30

アメリカ西海岸で起業家精神を学ぶ!「佐賀県海外使節団」
- 支援総額
- 551,000円
- 支援者
- 46人
- 終了日
- 3/5
子供達の成績を改善するため、カンボジアに算数ドリルを配りたい
- 寄付総額
- 534,000円
- 寄付者
- 66人
- 終了日
- 3/27

被災地東北の就職をハナマルに!東北地方の学生・若者の就職支援
- 支援総額
- 310,000円
- 支援者
- 30人
- 終了日
- 1/5

森からまちへ命をつなぐ「備蓄木」普及プロジェクト!
- 支援総額
- 345,000円
- 支援者
- 32人
- 終了日
- 5/31

コーヒーを飲んで「命の種」を送ろう‼ ベトナムコーヒー農家支援
- 支援総額
- 23,500円
- 支援者
- 4人
- 終了日
- 9/12

岩手県野田村から北海道へ!友人とまた一緒に踊る夢を叶えたい!
- 支援総額
- 593,000円
- 支援者
- 84人
- 終了日
- 6/7












