
支援総額
目標金額 3,500,000円
- 支援者
- 242人
- 募集終了日
- 2024年3月31日
協力メンバーのご紹介!~その3
<協力メンバーのご紹介③>
今回のクラウドファンディングでキービジュアルイラストを担当してくれた、ゆりえちゃんをご紹介します!

ゆりえちゃんは、大阪府出身のとにかく元気いっぱいの女の子です。
いつも笑顔がまぶしくて、周りを明るくハッピーにさせる、向日葵のような存在です。
彼女とはシェアハウスがオープンするちょっと前のリノベーションを手伝ってもらったことがきっかけで知り合いました。
それからはシェアハウスでのイベントにもよく顔を出してくれるようになり、交友が深まっていきました。
彼女の描く絵は、ほのぼのしていて癒し効果抜群(笑)
なんかこう、心がふっと軽くなるような暖かさがあるのです。
私はゆりえちゃんの絵を初めて見たときに一目惚れ!
記念日にぜひ家族の似顔絵イラストを描いてほしい、とお願いしました。
快く引き受けてくれ、出来上がったイラストを彫刻した木のプレートをプレゼントしてくれました!
私たち家族にとって、大切な宝物になっています。
彼女は「ずっと絵を描いていたいほど、描くこと自体が好きなわけではない」と言います。
絵を描くことは彼女にとって、周りの人を喜ばせるためのツールなんだそう。
このクラウドファンディングを始める前からずっと、私たちのビジョンをあらわしたイラストか何かがほしいよね、と話していました。
今回のクラウドファンディングがたくさんの方々に活動を知ってもらうきっかけになる。
それと同時に、私たちがどういう未来を描き、どこを目的地にしているのか、を目に見える形にすることはとても重要なことだと思ったのです。
最初は自分たちで表現しようかとも思いましたが、ふと、ゆりえちゃんの顔が浮かびました。
ゆりえちゃんなら、私たちの描く未来を、ワクワクと暖かさを詰め込んだイラストで表現してくれるはず!!
そう直感した私たちは、あまり時間がない中でしたが彼女にお願いしたところ、快諾してくれました。

いくつかのやり取りを重ね、出来上がったのがこのキービジュアルです。
今回の私たちからの依頼は、彼女にとって新たなチャレンジで、不安もあったようですが、誰かがハッピーになれる絵を描いていきたい、と話してくれました。
ゆりえちゃんにお願いして、本当によかった。
私たちの思った通り、ここでの暮らしのワクワクが詰まったイラストになりました!
このイラストで、シェアハウスを訪ねてくるたくさんの方々とこの地域の未来像を共有できるように、シェアハウスの見やすい所に大きくこの絵を飾りました。
さっそく、来てもらった方には「いいですね」と声をかけていただいています。
このキービジュアルを通して、共感者が増え、未来への一歩が踏み出せることを願って。
ゆりえちゃん、力を貸してくれて本当にありがとう!
底なしの明るさにいつも励まされています!
ゆりえちゃんのイラストを通してみんながハッピーになりますように!!
<応援メッセージをいただきました!>

ふじやまゆりえちゃん
わたしはShared Residence Flagで、野草たべたり、ピザを焼いたり、ハンドパンを演奏させてもらったり、ステキな出会いや経験をもらったひとりです!
ここに集まる人は暖かくて楽しくて、いつもパワーをもらえます!そんな場所をつくっているしょーたさん、ゆほちゃん、あいちゃん、シェアメイトがだいすきです!
今回、クラウドファンディングの絵を描かせてもらうことは私の中では新たな挑戦でした。不安もありましたが、Shared Residence Flagの一員として、こんな機会をもらったことにも感謝しています!
みんなが里山でたのしく幸せにくらす未来をつくってください!!めちゃくちゃ応援しています!!
リターン
5,000円+システム利用料

【追加リターン】 完成お披露目会へのご招待/2024年6月30日(日)開催!
クラウドファンディングのご支援によって完成する「宿泊棟」「サニタリー等」「温浴スペース」「宿泊エリアの外構」のお披露目会を開催します!!
宿のグランドオープン前に、クラウドファンディング達成と、紀美野町を100年続く里山にしていくためのスタートを、支援者の皆さんとお祝いできればと思っています。開催日程は2024年6月30日(日)を予定しています。時間や詳細は後日ご案内いたします。また現時点では未確定ですが、有志の音楽ライブなども調整したいと思っています!
第三目標のファームパーク実現に近づくためにも、最後の追加支援を宜しくお願いします!
※実施日程、内容は変更になる可能性がございます。あらかじめご了承ください。
- 申込数
- 10
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年6月
5,000円+システム利用料
【全力応援コース】御礼のメッセージメール
◇お礼のメール
・複数口でのご支援も可能となっております。
- 申込数
- 162
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年4月
5,000円+システム利用料

【追加リターン】 完成お披露目会へのご招待/2024年6月30日(日)開催!
クラウドファンディングのご支援によって完成する「宿泊棟」「サニタリー等」「温浴スペース」「宿泊エリアの外構」のお披露目会を開催します!!
宿のグランドオープン前に、クラウドファンディング達成と、紀美野町を100年続く里山にしていくためのスタートを、支援者の皆さんとお祝いできればと思っています。開催日程は2024年6月30日(日)を予定しています。時間や詳細は後日ご案内いたします。また現時点では未確定ですが、有志の音楽ライブなども調整したいと思っています!
第三目標のファームパーク実現に近づくためにも、最後の追加支援を宜しくお願いします!
※実施日程、内容は変更になる可能性がございます。あらかじめご了承ください。
- 申込数
- 10
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年6月
5,000円+システム利用料
【全力応援コース】御礼のメッセージメール
◇お礼のメール
・複数口でのご支援も可能となっております。
- 申込数
- 162
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年4月

地域に息づく宝を次世代へ!鞆淵八幡神社の修復にご協力ください
- 現在
- 3,710,000円
- 支援者
- 206人
- 残り
- 22日

熊野市民会館に新たな響きを 未来へつなぐピアノプロジェクト
- 現在
- 2,000,000円
- 支援者
- 152人
- 残り
- 29日

年末恒例、心踊るバレエを今年も!第3回公演にご支援を!
- 現在
- 143,000円
- 支援者
- 4人
- 残り
- 35日

関蝉丸神社|"百人一首 蝉丸"を祀る神社に人が集える憩いの場を
- 現在
- 2,720,000円
- 支援者
- 149人
- 残り
- 8日

消滅寸前・住民3人の秘境|心と身体を整える「雲隠れの里」に再生へ
- 現在
- 7,779,000円
- 支援者
- 228人
- 残り
- 19日

丸岡城下に新たな歴史を 日向御前・国姫の顕彰モニュメントを未来へ
- 現在
- 6,320,000円
- 支援者
- 78人
- 残り
- 19日

被災地・七尾市田鶴浜に 再び賑わい・語り合いの場を
- 現在
- 952,000円
- 支援者
- 50人
- 残り
- 10日

『福山わいん工房』立ち退きから再建へ挑戦!もう一度ワインを造りたい
- 支援総額
- 17,090,000円
- 支援者
- 616人
- 終了日
- 12/8
横浜で障がいのある人・ない人が共に育ちあうイベントを開催!
- 支援総額
- 223,000円
- 支援者
- 24人
- 終了日
- 4/21

聴覚障がい児×JDFA 子どもたちに夢の原体験をつくる1日を
- 支援総額
- 1,033,000円
- 支援者
- 85人
- 終了日
- 4/24

大好きな猫のために、今できることぜんぶ~ピースニャンコ~
- 総計
- 19人

青森の高校生発!あふれる個性を表現する文化イベント「確原色」
- 支援総額
- 250,500円
- 支援者
- 21人
- 終了日
- 5/31
日本最大級の市民まつり「中之島まつり」を 100 年続けたい
- 支援総額
- 1,884,000円
- 支援者
- 177人
- 終了日
- 6/30

介護タクシーを開業して高齢者の方の足となって支えて行きたい!
- 支援総額
- 60,000円
- 支援者
- 6人
- 終了日
- 7/19









