発達障がいの子どもたちに、コロナ禍のサポートと未来に繋がる研究を

寄付総額
目標金額 5,000,000円
- 寄付者
- 459人
- 募集終了日
- 2021年10月20日
本当にたくさんのご支援をいただき、ありがとうございました!
昨日23時を持ちまして、私たちのクラウドファンディングが終了いたしました。
おかげさまで、第一目標、第二目標を達成することができ、総額11,083,000円ものご支援を、のべ459人もの皆さまからいただきました。皆さまからの温かいご支援にこころより感謝いたしております。
クラウドファンディング開始時は、8月の暑い最中でしたが、2カ月弱のクラウドファンディング期間中に、肌寒いくらいの気候になりました。この2カ月の間、息切れしそうな私たちの背中を押し続けてくれたのが、皆さまからの温かいご支援と熱い応援メッセージでした。改めて心より厚く御礼申し上げます。
現在、私たちは皆さまのお力によって、プロジェクトのスタート地点に立たせていただいたところです。皆さまのご期待にしっかりと応えていけるよう、プロジェクト実現に向け、邁進してまいります。
コロナ患者数は、日本国内では減少しておりますが、子どもたちが抱える困難は形を変えながら続いています。皆さまのご支援で作成させていただくサポートブックには、ウィズコロナ、ポストコロナの過ごし方も含め、子どもたちやご家族に役立てていただける情報を盛り込めるよう、現在準備を進めております。
プロジェクトの進捗状況については、この新着情報欄でも報告させていただきます。引き続きの応援を、どうぞよろしくお願いいたします。
たくさんの温かいご支援、本当にありがとうございました!
大阪大学子どものこころの分子統御機構研究センター
クラウドファンディング
「発達障がいの子どもたちにコロナ禍のサポートと未来に繋がる研究を」
プロジェクトメンバー一同
ギフト
3,000円
3000円コース
①お礼状、寄附金領収書の発行
②大阪大学未来基金ホームページに寄附者のお名前を掲載 (ご希望者のみ/ 法人名でも個人名でも可能)
▽累計50万円以上のご寄附をいただいた方は、ご芳名をプレートに記し大阪大学の施設に掲示。
※累計額は大阪大学クラウドファンディングを含む、大阪大学未来基金に対するご寄附を累計いたします。大阪大学未来基金についてはホームページをご覧ください。
https://www.miraikikin.osaka-u.ac.jp/
▽寄附金領収書(寄附金控除証明)
2022年2月末までに送付します。領収書の日付は大阪大学に入金がある2021年12月の日付になります。
※ホームページ/報告書/大阪大学の施設に掲載するお名前は管理の都合上、本名もしくは企業・団体様のお名前に限らせていただきます。
- 申込数
- 211
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年11月
10,000円
10,000円コース
①お礼状、寄附金領収書の発行
②大阪大学未来基金ホームページに寄附者のお名前を掲載(ご希望者のみ/ 法人名でも個人名でも可能)
③活動報告書
④活動報告書に寄附者のお名前を掲載(ご希望者のみ/ 法人名でも個人名でも可能)
⑤研究科オリジナルボールペン
▽累計50万円以上のご寄附をいただいた方は、ご芳名をプレートに記し大阪大学の施設に掲示。
※累計額は大阪大学クラウドファンディングを含む、大阪大学未来基金に対するご寄附を累計いたします。大阪大学未来基金についてはホームページをご覧ください。
https://www.miraikikin.osaka-u.ac.jp/
▽寄附金領収書(寄附金控除証明)
2022年2月末までに送付します。領収書の日付は大阪大学に入金がある2021年12月の日付になります。
※ホームページ/報告書/大阪大学の施設に掲載するお名前は管理の都合上、本名もしくは企業・団体様のお名前に限らせていただきます。
- 申込数
- 181
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年11月
3,000円
3000円コース
①お礼状、寄附金領収書の発行
②大阪大学未来基金ホームページに寄附者のお名前を掲載 (ご希望者のみ/ 法人名でも個人名でも可能)
▽累計50万円以上のご寄附をいただいた方は、ご芳名をプレートに記し大阪大学の施設に掲示。
※累計額は大阪大学クラウドファンディングを含む、大阪大学未来基金に対するご寄附を累計いたします。大阪大学未来基金についてはホームページをご覧ください。
https://www.miraikikin.osaka-u.ac.jp/
▽寄附金領収書(寄附金控除証明)
2022年2月末までに送付します。領収書の日付は大阪大学に入金がある2021年12月の日付になります。
※ホームページ/報告書/大阪大学の施設に掲載するお名前は管理の都合上、本名もしくは企業・団体様のお名前に限らせていただきます。
- 申込数
- 211
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年11月
10,000円
10,000円コース
①お礼状、寄附金領収書の発行
②大阪大学未来基金ホームページに寄附者のお名前を掲載(ご希望者のみ/ 法人名でも個人名でも可能)
③活動報告書
④活動報告書に寄附者のお名前を掲載(ご希望者のみ/ 法人名でも個人名でも可能)
⑤研究科オリジナルボールペン
▽累計50万円以上のご寄附をいただいた方は、ご芳名をプレートに記し大阪大学の施設に掲示。
※累計額は大阪大学クラウドファンディングを含む、大阪大学未来基金に対するご寄附を累計いたします。大阪大学未来基金についてはホームページをご覧ください。
https://www.miraikikin.osaka-u.ac.jp/
▽寄附金領収書(寄附金控除証明)
2022年2月末までに送付します。領収書の日付は大阪大学に入金がある2021年12月の日付になります。
※ホームページ/報告書/大阪大学の施設に掲載するお名前は管理の都合上、本名もしくは企業・団体様のお名前に限らせていただきます。
- 申込数
- 181
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年11月

お母さんのおなかの中で難病の手術を。胎児手術が選択できる未来へ挑む

- 現在
- 12,096,000円
- 寄付者
- 240人
- 残り
- 33日

緊急支援|岩手県大船渡 山火事被害へのご支援を

- 現在
- 7,187,000円
- 寄付者
- 748人
- 残り
- 33日

がん治療で妊娠をあきらめない選択を 患者さんの未来に寄り添いたい

- 現在
- 1,471,000円
- 寄付者
- 50人
- 残り
- 49日

一緒に暮らす犬や猫の未来を守りたい!Muse細胞の応用を目指して

- 現在
- 4,119,000円
- 寄付者
- 37人
- 残り
- 3日

白血病に向き合う患者さんへの基金設立から30年。支援活動の発展へ!

#子ども・教育
- 現在
- 3,089,000円
- 寄付者
- 214人
- 残り
- 3日

国立科学博物館マンスリーサポーター|地球の宝を守りつづける

- 総計
- 639人

ドクタージェット、ついに全国の空へ。医療現場での普及活動にご支援を

- 総計
- 60人