
支援総額
目標金額 310,000円
- 支援者
- 8人
- 募集終了日
- 2013年8月27日
紹介ページリニューアル!
今回readyfor?のサイトに掲載しているこどもの美術館のページをリニューアルしました。
これまでは、こどもの美術館のことをメインに紹介していましたが、
リニューアルしたページは、高知こどもの図書館の活動についても
紹介しており、こどもの図書館における、こどもの美術館の位置づけがよりよくわかっていただけると思います。
残りの挑戦時間はいよいよあと2日となりました。【8月27日(火)午後11:00 までです。】
HPでは、募集終了までの時間が日数ではなく時間数で表示されていて、
1秒ごとにカウントダウンされています。
フェイスブックやtwitter、ブログを通じて多くの方からご支援、応援をいただき、
ひとつひとつのコメントやシェア、引換券の購入に力をもらっています。
第1回、2回あわせて24名の方が描いた63点の絵が集まりました。
今回は大展覧会ということで呼びかけをしたところ、
なんと39名の方から70点の絵を新たにお寄せいただきました!!
時代を超えて、こどもの描いた絵が並びます。
クラウドファンディングの試みはあと少しですが、残りの時間で
少しでも多くの方にこどもの美術館について知ってもらえるよう、
ベストを尽くしたいと思います。
フェイスブックやHPを見てくださるみなさんに、
無理のない可能な形でご支援していただけると嬉しく思います。
・出資という形での応援→クレジット決済が基本ですが振込も受け付けております。
ご連絡下さい。
NPO法人高知こどもの図書館
E-mail:kodomo@mg.pikara.ne.jp
・ご自身のフィードorご興味ありそうな友人へのシェア
(この文章にメッセージを付けてシェアしていただけましたら嬉しいです)
・がんばれという応援(がんばれ!の一言だけでも、力をいただけます)
支援しやすい形で応援していただけると嬉しいです。
みなさまのご協力、どうぞよろしくお願いいたします。
リターン
3,000円+システム利用料
◆ニューズレター
「ほんとあそぶ」56号(PDFデータ)
◆オリジナル一筆箋(縦・横どちらか)
◆ハガキ(3枚組)各1セット
- 申込数
- 1
- 在庫数
- 制限なし
5,000円+システム利用料
◆ニューズレター
「ほんとあそぶ」56号(PDFデータ)
◆オリジナル一筆箋(縦・横)2セット
◆ハガキ(3枚組)3セット
- 申込数
- 5
- 在庫数
- 制限なし
3,000円+システム利用料
◆ニューズレター
「ほんとあそぶ」56号(PDFデータ)
◆オリジナル一筆箋(縦・横どちらか)
◆ハガキ(3枚組)各1セット
- 申込数
- 1
- 在庫数
- 制限なし
5,000円+システム利用料
◆ニューズレター
「ほんとあそぶ」56号(PDFデータ)
◆オリジナル一筆箋(縦・横)2セット
◆ハガキ(3枚組)3セット
- 申込数
- 5
- 在庫数
- 制限なし

貧困・虐待などで親を頼れない若者に伴走支援を|若者おうえん基金
- 現在
- 7,221,000円
- 支援者
- 339人
- 残り
- 6日

神戸朝鮮高級学校の生徒たちにより良い教育環境を!継続支援にご協力を
- 総計
- 91人

ひとつの心室で生きていく。フォンタン手術の患者をみんなで支援したい
- 現在
- 3,448,000円
- 寄付者
- 176人
- 残り
- 29日

【月500円〜】西神戸朝鮮初級学校を支援!子供達の明るい未来の為に
- 総計
- 61人

障がい者がより豊かに生きられる社会を!みらせんサポーター募集!
- 総計
- 37人

母子特化型訪問看護で高崎から “安心”と“心地よさ”を届けたい!
- 現在
- 2,000,000円
- 支援者
- 108人
- 残り
- 4日

豊かな経験と成長を目指す日本の子どもたちをサポート!
- 総計
- 38人
目指せフィリピン介護士育成来日100人、無料介護日本語学校
- 支援総額
- 0円
- 支援者
- 0人
- 終了日
- 8/23

仙台市若林区、農業復興へ。新たな農業法人を立ち上げます。
- 支援総額
- 1,500,000円
- 支援者
- 100人
- 終了日
- 12/20
未知なる未来にわくわくできる!学校創設に社会起業家夫婦が挑戦
- 支援総額
- 1,644,000円
- 支援者
- 172人
- 終了日
- 2/28
前原力也の挑戦 自宅から富士山山頂へ はじまりの章
- 支援総額
- 16,000円
- 支援者
- 3人
- 終了日
- 5/19
【逗子ごと全部自分ごと】老若男女が学び合う寺子屋をつくろう!
- 支援総額
- 35,000円
- 支援者
- 4人
- 終了日
- 5/31
FREE UNIVERSITY で、質の高い教育をみんなに!
- 支援総額
- 1,033,000円
- 支援者
- 42人
- 終了日
- 6/25

人も猫も安全に保護するために、「にゃっちnet」を販売したい。
- 支援総額
- 2,086,000円
- 支援者
- 95人
- 終了日
- 11/10












