「kodomoえほん」外国にルーツを持つこどもがみんなでつくる絵本

支援総額

599,000

目標金額 350,000円

支援者
93人
募集終了日
2024年2月24日

    https://readyfor.jp/projects/kodomoehon?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2024年03月31日 20:08

📚 kodomoえほん 〜 3日目 〜 📚

kodomoえほん 〜みんなでつくる絵本〜

第3回目のイベントも開催されました!

 

 

236A0589.jpg

  1. お絵描きの続き

今回は、前回終わらなかったお絵描きを進めました。kodomoたちは、会場に到着してすぐに画用紙と好きな画材を広げて、お絵描きを始めていました。お絵描きでは、下書きをしてから色塗りをする子もいれば、直接色鉛筆や絵の具、クレヨンで描く子もいました。自分の想像している世界観に合った画材を使ってお絵描きをしていました。

 

236A0437.jpg

  1. 文字入れ

前回作り上げたストーリーの清書をしました。今回は、kodomoたちの個性を最大限に活かし、それをなるべくリアルに伝えるため、ひとりひとりの手書きの文字を絵本にも載せる予定です。ストーリーや絵だけでなく、文字からも世界観を感じてもらえれば嬉しいです。

 

236A0613.jpg

  1. 完成

約2ヶ月間に渡り作り上げてきた絵本が完成しました。kodomoたちの表情からは、疲れと達成した喜びを感じられました。

 

そして、次回4月20日はいよいよ「kodomoえほんイベント」最終日となります。最終日は、県庁31階のギンガムにて、今回のイベントに参加してくれたkodomoたちとその保護者の方、またイベントに協力をしてくれた企業様方、ボランティアとして参加してくれた学生さんを招き、絵本の譲渡式を開催いたします。

 

236A0727.jpg

  1. 最後になりますが、今回第3回目のイベントでヤクルトを贈呈していただいた

「群馬Yakult販売株式会社」様にともくら一同より感謝申し上げます。

236A0540.jpg

 

 

リターン

1,000+システム利用料


心を込めた感謝の言葉と活動報告をメール

心を込めた感謝の言葉と活動報告をメール

●活動報告書(PDF形式でメールで送付)
〇支援いただきました皆様の名前(クレジット)を絵本の最後に「支援者一覧」でも掲載させていただきます。

申込数
10
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年4月

2,000+システム利用料


kodomo絵本のポストカード!

kodomo絵本のポストカード!

●こどもたちが描いた絵をランダムにポストカードにします。
〇支援いただきました皆様の名前(クレジット)を絵本の最後に「支援者一覧」でも掲載させていただきます。

申込数
19
在庫数
31
発送完了予定月
2024年4月

1,000+システム利用料


心を込めた感謝の言葉と活動報告をメール

心を込めた感謝の言葉と活動報告をメール

●活動報告書(PDF形式でメールで送付)
〇支援いただきました皆様の名前(クレジット)を絵本の最後に「支援者一覧」でも掲載させていただきます。

申込数
10
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年4月

2,000+システム利用料


kodomo絵本のポストカード!

kodomo絵本のポストカード!

●こどもたちが描いた絵をランダムにポストカードにします。
〇支援いただきました皆様の名前(クレジット)を絵本の最後に「支援者一覧」でも掲載させていただきます。

申込数
19
在庫数
31
発送完了予定月
2024年4月
1 ~ 1/ 10

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る