
寄付総額
目標金額 3,000,000円
- 寄付者
- 361人
- 募集終了日
- 2020年8月7日
松江に行ってきました! 短期コース準備
新型コロナウィルス感染症拡大のため、1月中に予定しておりました返礼、館長茶話会、文書整理体験、書庫見学は延期となっております。しかし、皆様からいただいたご支援にもとづき、お約束通り来年度にアーカイブズカレッジ短期コースを開催する準備は着々と進んでおります。
11月初めに渡辺が松江を訪問し、打ち合わせをしてまいりました。おいしい肴と地酒を堪能してまいりました。
2021年11月8日(月)~13日(土)まで短期コースの授業などを行います。会場は、松江市市民活動センター(STIC、通称スティック)です。
松江城下町の旧町人地にあり、すぐ東側は寺町です。会場は5階にあり、エレベーターで昇っていくと宍道湖が見えてきます。松江市歴史まちづくり部史料調査課のご尽力です。同課は設置が計画されている松江市公文書館の準備室に実質的になっています。
11月11日(木)午後の施設見学先は島根県公文書センターです。ここでは島根県の現用公文書をアーカイブズにする評価選別が行われています。とても友好的協力的にご対応いただいております。
11月14日(日)には市民向けの講演会も予定しています。会場は同じSTICビルです。
皆様のご来松をお待ちしております。松江は不昧公の存在もあり、茶道がさかんな関係で和菓子もきれいで美味です。6日間の放課後には色々と楽しめるかと思います。
ギフト
3,000円

地域文化再生のためのアーカイブズ・カレッジを開催を応援!
・お礼のメール
・寄附受領証明書(2020年11月中にお送りします)
- 申込数
- 119
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年9月
10,000円

地域文化再生のためのアーカイブズ・カレッジを開催を応援!
・お礼のメール
・寄附受領証明書(2020年11月中にお送りします)
・当館所蔵資料をあしらったオリジナルグッズ
- 申込数
- 195
- 在庫数
- 305
- 発送完了予定月
- 2020年9月
3,000円

地域文化再生のためのアーカイブズ・カレッジを開催を応援!
・お礼のメール
・寄附受領証明書(2020年11月中にお送りします)
- 申込数
- 119
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年9月
10,000円

地域文化再生のためのアーカイブズ・カレッジを開催を応援!
・お礼のメール
・寄附受領証明書(2020年11月中にお送りします)
・当館所蔵資料をあしらったオリジナルグッズ
- 申込数
- 195
- 在庫数
- 305
- 発送完了予定月
- 2020年9月

東京国立博物館|価値ある文化財を救い出す。源氏物語図屏風、修理へ
#伝統文化
- 現在
- 61,835,000円
- 寄付者
- 2,865人
- 残り
- 28日

「防衛技術博物館を創る会」のマンスリーサポーターを募集します!
- 総計
- 530人

吉村作治エジプト調査隊 太陽の船 大エジプト博物館展示へ【第一弾】
- 現在
- 5,950,000円
- 支援者
- 157人
- 残り
- 66日

【リトルワールド第二弾】「アイヌの家」を救い、伝統技術を未来へ
- 現在
- 5,425,000円
- 支援者
- 293人
- 残り
- 17日

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
#ものづくり
- 現在
- 222,116,600円
- 支援者
- 13,060人
- 残り
- 28日

貧困・虐待などで親を頼れない若者に伴走支援を|若者おうえん基金
- 現在
- 7,221,000円
- 支援者
- 339人
- 残り
- 5日

国立科学博物館マンスリーサポーター|地球の宝を守りつづける
- 総計
- 679人











