国産材ハープのパンフレットを作り、森の再生に貢献したい
国産材ハープのパンフレットを作り、森の再生に貢献したい

支援総額

496,000

目標金額 300,000円

支援者
58人
募集終了日
2020年6月11日

    https://readyfor.jp/projects/kokusanzaiharppamphlet?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2020年05月22日 21:34

【感謝!100%突破!】ネクストゴールに挑戦します!

【ネクストゴールは60万円!出張ハープグループレッスン用の国産材ハープを作ります】

 

皆様のご協力のおかげで、早くも9日で目標金額を達成する事ができました!


39名の支援者の皆様、記事をシェアしてくださった皆様、ご協力ありがとうございます。

 

おかげ様で今までお会いした事がなくても、同じ志を持つ仲間に出会い、ご支援頂いたりして、

今回のクラウドファンディングに挑戦して本当に良かったと思っています。

 

この度、次の目標である「ネクストゴール」を設定し、挑戦を続けることにいたしました。

 

ネクストゴールは、国産材ハープ出張体験グループレッスンに使用する、
国産材ハープ3台分の本体と、持ち運び用のハープケース3つ分の製作です。


国産材ハープを使ったグループレッスンは、長い間の私の夢でもありました。

本格的にグループレッスンを行えるのはコロナ収束後となると思いますが、
自然豊かな里山で、ハープの材料となる木々に囲まれた環境の中、
ハープの体験レッスンと自然ガイドを楽しんでいただく事ができたら素敵だと思っています。

 

 

製作予定の写真の15弦ハープは私が設計し、スギとヒノキを使用して杉インテリア木工館の簡単すぎ木工塾で製作したものです。
とても軽くて柔らかい音がします。

 

今回は杉インテリア木工館のスタッフの皆様に製作を依頼いたします。

 

ケースは、私の設計した国産材ハープに合わせた大きさで
埼玉県幸手市の楽器ケースメーカー、タカベ株式会社様に1つオーダーメイド済なので、
再度オーダーいたします。

 

目標金額は30万円をプラスして60万円に設定いたします。
内訳は以下です。

ハープ本体製作費 50,000円 × 3台 = 150,000
ハープケース製作費 33,000 × 3個 = 99,000
追加リターン購入費 11,400円
手数料+税 39,600円

合計 300,000円

 

最初のゴールは達成済なので、ネクストゴールを達成できなかったとしても、
集まった金額から手数料と税を差し引いた金額が私の手元に参ります。

追加で集まった金額で作れる台数のハープとケースを製作し、
残金が出た場合は、チューニングキー、チューニングピン、弦などの、
ハープの部品代として使わせていただきます。

 

新しいリターンも順次追加していきます。
引き続きご支援、応援どうぞよろしくお願いいたいます。

https://readyfor.jp/projects/kokusanzaiharppamphlet

リターン

1,000


【パンフレットのPDFデータ&お礼のメッセージ】

【パンフレットのPDFデータ&お礼のメッセージ】

e-mail、SNSのダイレクトメッセージ機能などで、パンフレットのPDFデータと、お礼のメッセージをお送りいたします♪

申込数
14
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2020年8月

3,000


【完成したパンフレットとお礼のお手紙】

【完成したパンフレットとお礼のお手紙】

印刷したパンフレットとお礼のお手紙をお送りします。

申込数
8
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2020年8月

1,000


【パンフレットのPDFデータ&お礼のメッセージ】

【パンフレットのPDFデータ&お礼のメッセージ】

e-mail、SNSのダイレクトメッセージ機能などで、パンフレットのPDFデータと、お礼のメッセージをお送りいたします♪

申込数
14
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2020年8月

3,000


【完成したパンフレットとお礼のお手紙】

【完成したパンフレットとお礼のお手紙】

印刷したパンフレットとお礼のお手紙をお送りします。

申込数
8
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2020年8月
1 ~ 1/ 19


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る