
支援総額
目標金額 1,230,000円
- 支援者
- 139人
- 募集終了日
- 2014年7月12日
こめらの森ラジオ取材FM福島

ラジオ取材)Face to Smile エフエム福島
本日、「こめらの森・南会津」の
午後一番はラジオ取材でした。
エフエム福島で
月曜-金曜の朝9:10と、夕方16:30に
オンエアされている番組。
『Face to Smile フェイスツースマイル』です。
ホームページ
http://fmf.jp/ftsmile/
Facebook:
https://www.facebook.com/pages/Face-to-Smile/1412863748973906?hc_location=timeline
ワタクシ、こめらの森の居間でマイク片手に
しゃべらせていただきました。
いつもの景色にマイクがあるだけで、
何だか気持ちが変わります。不思議だー。
女性アナウンサーの方が
よく通る声で小気味よく質問してくださったので、
かいちょーにお話できました。
施設内はもちろんのこと。
最後は子ども達が遊ぶ川もご案内しました。
とても楽しかったです。
ありがとうございます。
今回のインタビューは
冊子にまとめてくださるそうです。
放映日が決まりましたら
あらためてお知らせしますね〜。
Face to Smile !
— 場所: こめらの森

こめらの森では年長5歳になったら鉈で薪割りをします。
刃物は危ないことを知らないのが危ない。
自分で経験しながら、使い方も覚えていきます。
スポンサー締切まで残り9日間。
目標より上乗せされた分は
夏休みの後に控えている、秋の自然体験交流会。
冬休みキャンプ、春休みキャンプなどに活用させていただきます。
そして、キャンプの記録動画を撮影していただく計画に
使わせていただきたいです。
どうぞ、最後までよろしくお願いします。
リターン
3,000円
(1)サンクスレター(キャンプの写真はがき1枚)
(2)ホームページやFACEBOOKでお名前の掲載
をお送りします。
※キャンプスタッフからお礼の手紙をお届けします。
- 申込数
- 49
- 在庫数
- 制限なし
5,000円
(1)サンクスレター(キャンプの写真はがき1枚)
(2)ホームページやFACEBOOKでお名前の掲載
上記に加えて
(3)こめらの森・写真ポストカード5枚セット
をお送りします。
- 申込数
- 30
- 在庫数
- 制限なし
3,000円
(1)サンクスレター(キャンプの写真はがき1枚)
(2)ホームページやFACEBOOKでお名前の掲載
をお送りします。
※キャンプスタッフからお礼の手紙をお届けします。
- 申込数
- 49
- 在庫数
- 制限なし
5,000円
(1)サンクスレター(キャンプの写真はがき1枚)
(2)ホームページやFACEBOOKでお名前の掲載
上記に加えて
(3)こめらの森・写真ポストカード5枚セット
をお送りします。
- 申込数
- 30
- 在庫数
- 制限なし

低賃金の新人アニメーターに住居支援し、割の良い仕事を作りたい!
- 総計
- 39人

移民ルーツの若者が自分らしく生きられる社会を!
- 総計
- 18人

地域文化を残し、課題を創造的に解決する 『めぐる、友の会』会員募集
- 総計
- 100人

「地域で生きる!地域で働く人になる!」生徒たちに豊かな職業体験を
- 現在
- 1,103,000円
- 支援者
- 127人
- 残り
- 10日

学校や仕事をやめて行き場を失った若者たちを支えたい
- 総計
- 5人

子どもたちの「安心」と「未来」ある居場所づくりにあなたの想いを共に
- 総計
- 0人

貧困・虐待などで親を頼れない若者に伴走支援を|若者おうえん基金
- 現在
- 7,221,000円
- 支援者
- 339人
- 残り
- 5日
動物たちを解放したい!日本一周!動物園水族館調査【南日本編】
- 支援総額
- 2,368,000円
- 支援者
- 175人
- 終了日
- 11/1

チンパンジー・ボノボたちがより幸せに、健やかに過ごせる環境へ!
- 寄付総額
- 9,445,000円
- 寄付者
- 239人
- 終了日
- 3/18

安心の出産につながる「妊娠高血圧腎症のスクリーニング検査」普及へ
- 支援総額
- 1,869,000円
- 支援者
- 103人
- 終了日
- 4/19

経済的に優しい葬儀で悲しみを癒す儀式をいろんな人に届けたい!
- 支援総額
- 374,000円
- 支援者
- 27人
- 終了日
- 9/6









