小鳥レスキュー会|鳥たちの命をつなぐ最適な居場所を作りたい!
小鳥レスキュー会|鳥たちの命をつなぐ最適な居場所を作りたい!

支援総額

28,478,000

目標金額 13,000,000円

支援者
2,081人
募集終了日
2022年9月30日

    https://readyfor.jp/projects/kotori99?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2022年09月01日 22:28

応援メッセージ寄稿者様のご紹介-1/ NPO法人札幌カラス研究会様

本プロジェクトの応援メッセージに寄稿いただきました皆さまをご紹介してまいります。

第1回目は、中村 眞樹子様が代表理事を務められている、NPO法人札幌カラス研究会様です。

 

札幌カラス研究会様は、カラス類をはじめとする野鳥の生態生息の調査・研究を通し、カラス類をはじめとする野鳥との共生を啓発する活動を行っていらっしゃいます。

カラス類は私たちの身近に暮らす鳥ではありますが、詳しくご存じの方は少ないかと思います。あまり知られていないカラス類の生態を正しく理解することにより人間との共生を図れるよう、日々、調査研究をされており、当会とも定期的に情報交換をしていただいております。

また昨年、当会で実施した愛鳥週間チャリティでは、札幌カラス研究会様とコラボレーションしたクリアファイルの作成にも、ご協力いただきました。

 

HP: http://www13.plala.or.jp/crow-sapporo/

Twitter: http://twitter.com/crow_research

Facebook: http://facebook.com/sapporo.crow.research.group

 

中村様はカラス愛にあふれた本も3冊執筆されていらっしゃいます!

一般的には良いイメージを持たれることが少ないカラスですが、こちらの本ではカラスの生態や行動の理由がわかりやすく説明してあり、読んだ後にはカラスに対する見方が少し変わり、親しみが湧くようになるかと思います。愛らしい写真もいっぱい掲載されおり、カラスには興味のなかった方も、楽しく読み進められます。是非チェックしてみてください!

 

また2022年10月3日(月)から10月9日(日)まで、札幌のらいらっく・ぎゃらりいにて、カラス写真展_Vol.5が開催されます。(10:00-18:00、初日は12:00から、最終日は16:00まで)

私たちの知らない、様々な表情のカラスたちを見に、ぜひ足をお運びください!

 

リターン

3,000+システム利用料


3千円┃リターンなし・フォト付きお礼メールコース

3千円┃リターンなし・フォト付きお礼メールコース

●感謝のフォトメール送信

★複数口(最大30口)お申し込み可能です。

申込数
1,196
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年10月

10,000+システム利用料


1万円┃リターンなし・フォト付きお礼メール&実施報告コース

1万円┃リターンなし・フォト付きお礼メール&実施報告コース

●感謝のフォトメール送信(22年10月)
●フォト付きご報告書(PDF)メール送信
※ご報告書は①移転先物件契約時、②移転完了時の2回お送りいたします。

★複数口(最大30口)お申し込み可能です。
★移転先契約状況により「発送完了予定月」が前後する可能性がございます。変更となる場合は事前にご案内申し上げます。

申込数
692
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年6月

3,000+システム利用料


3千円┃リターンなし・フォト付きお礼メールコース

3千円┃リターンなし・フォト付きお礼メールコース

●感謝のフォトメール送信

★複数口(最大30口)お申し込み可能です。

申込数
1,196
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年10月

10,000+システム利用料


1万円┃リターンなし・フォト付きお礼メール&実施報告コース

1万円┃リターンなし・フォト付きお礼メール&実施報告コース

●感謝のフォトメール送信(22年10月)
●フォト付きご報告書(PDF)メール送信
※ご報告書は①移転先物件契約時、②移転完了時の2回お送りいたします。

★複数口(最大30口)お申し込み可能です。
★移転先契約状況により「発送完了予定月」が前後する可能性がございます。変更となる場合は事前にご案内申し上げます。

申込数
692
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年6月
1 ~ 1/ 12


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る