このプロジェクトでは継続的な支援を募集しています

鳥たちの命を繋ぐ居場所をこれからも|小鳥レスキュー会サポーター募集

鳥たちの命を繋ぐ居場所をこれからも|小鳥レスキュー会サポーター募集
このプロジェクトでは無期限で寄付を募集しています。「毎月」のコースで支援した場合、すでに完了した決済をキャンセルすることはできませんが、将来の決済を解約することができます。

マンスリーサポーター総計

31
このプロジェクトでは無期限で寄付を募集しています。「毎月」のコースで支援した場合、すでに完了した決済をキャンセルすることはできませんが、将来の決済を解約することができます。

    https://readyfor.jp/projects/kotori99_monthlysupport?sns_share_token=
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2024年06月04日 13:46

はじめましてのご挨拶

今年5月、4年ぶりに総会を開催しました

こんにちは!
NPO法人小鳥レスキュー会です。

 

この度は当会のマンスリーサポーターにご理解・ご協力くださり、ありがとうございます。

 

皆さまもご存知のように、当会は2022年23年の2年連続で施設移転のためのクラウドファンディングに挑戦しました。
皆さまの暖かいご支援・ご協力により、両チャレンジとも無事に目標金額を達成することができました。
本当にありがとうございます。

 

そのお陰で、今年の1月に鳥の駅がさいたま市に移転し、5月には鴻巣施設の鳩小屋を完成させることができました。

 

しかし施設を維持し、鳥たちが快適な日々を送るためには継続的な費用が必要となります。
現在、当会では施設を運営するために光熱費・医療費など、月200万円ほどの費用が掛かっています。

 

本クラウドファンディングは、その施設を維持し継続するためにスタートした、マンスリーサポートプロジェクトです。
施設で暮らす鳥たちが幸せに暮らすためのお手伝いをぜひお願いいたします。

 

先月の5月12日、今までコロナ禍によって延期になっていた小鳥レスキュー会の総会を4年ぶりに開催いたしました。
その4年の間、当会でも大小に渡り様々な変化がありました。
そして、これからも色々なことが少しずつ変わっていくと思います。

 

その変わっていないようでも、日々少しずつ変わっていく施設の日常を、こちらでも折に触れ発信していきたいと思います。


これからもNPO法人小鳥レスキュー会をどうぞよろしくお願いいたします。

記事をシェアして応援する

    https://readyfor.jp/projects/kotori99_monthlysupport/announcements/327318?sns_share_token=
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る