プロジェクト報告!
この度はたくさんのご支援を頂き本当にありがとうございました!
様々な思いや夢を形にしたいと思い挑戦したクラウドファンディングも
皆様のお陰で無事達成することができました!
また予定よりも多くのご支援を頂き感謝感激です!
初めてのクラウドファンディングでして不安もありましたが、
「失敗しても自分の思いが少しでもアピールできたら!」
と思い挑戦しました。
このような反響を頂き、嬉しいという気持ちもありますが、
しっかりと責任を果たさなければならないという重圧も同じくらい感じています。
これからがスタートです。
人生かけてやり遂げますので、今後ともご指導ご鞭撻よろしくお願い致します!
現在のプロジェクトの状況ですが、
様々な気候においても対応できるよう「液肥灌水施設」を工事しています。
工事が終わり次第、苗を定植し、寒冷紗を被覆するための棚施設を建設します。
棚施設は資材の高騰や調達に時間がかかっており秋までには完成する予定です。
進行状況は新着情報やフェイスブックなどで随時発信していきます。
今回のプロジェクトにかかった経費ですが、
苗代 約20万
土壌改良等 約10万
液肥灌水施設 約20万
棚施設 約150万
合計(概算)約200万円
今回ご支援いただいた資金は主に棚施設に使用させていただいております。
またリターンですが、現在絶賛新茶製造中で、終わり次第発送させて頂きます。
6月発送予定です。
しっかりいいお茶作っておりますので、申し訳ございませんがお待ちいただけると幸いです。
最後に、
先ほども言いましたがこれからが勝負です。
皆様からのご支援を最大に活かせるよう、しっかり芯を持って挑みます。
「日本茶でみんなを笑顔に!」
自分にしかできないことで地域や産業をしっかり盛り上げていきます!
今後ともどうぞよろしくお願い致します。
野口大樹
READY FORのスッタフの皆様、支えて頂きありがとうございました。
初めてで迷惑ばかりお掛け致しました、、、
やってよかったです!